- ベストアンサー
日本的な会話表現について
こんにちは。 程度の低い質問で恥ずかしいですが、日本的な感覚での会話を英語にした場合、こんなんでいいかどうか教えてください。 1.結局、東京には行ったの? → In the end,did you go to Tokyo? 2.太郎君、どこ行ったか知らない? → Do you know where Taro has gone? 3.さっき、そう言ったじゃん! → You have just said so,haven't you? まだ他にもあるんですけど、ここでこの質問が許されるのかどうか不安なので、この点もご指導ください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>>1.結局、東京には行ったの? >>→ In the end,did you go to Tokyo? これでもいいかと思います。私でしたら「結局」は“after all”を使うだろうと思いますが。 >>2.太郎君、どこ行ったか知らない? >>→ Do you know where Taro has gone? これでも発話者が知りたいことは同じなのでいいかと思いますが、「知らない?」を厳密に訳すなら、 Don't you know where Taro has gone? でしょうね。あるいは、現在どこにいるかと言い換えるなら、 Don't you know where Taro is? とも言えますし、“Don't you know ~?”の代わりに“Can't you tell ~?”でもいいでしょう。 >>3.さっき、そう言ったじゃん! >>→ You have just said so,haven't you? You said so before (またはearlier)! You told me so before (またはearlier)! 辺りではないでしょうか。“have just said”という現在完了形では「さっき」という過去を表さなくなってしまいます。 >>まだ他にもあるんですけど、ここでこの質問が許されるのかどうか不安なので、この点もご指導ください。 「この質問」とは、「上記3文以外にもあるが、それが」 という意味でしょうか? それでしたら、どんな質問なのかお聞きしないことには……。 それとも、「今回のこの3文が」という意味でしょうか? それでしたら、こういう質問のなさり方は大変好ましい形だと思います。ご自分で訳されて、それで良いかどうかお尋きになっているからです。 尚、日本的な感覚とおっしゃっていますが、この3文はそれほど日本語会話特有の言い回しでもないと思います。 「『貴社益々ご清祥のこととお慶び申し上げます』を英語にするとどうなるか」と言われたら、「日本語に特有だから……云々」という説明をしなければならなくなると思いますが……。 参考までに。
その他の回答 (3)
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
アメリカに36年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 >1.結局、東京には行ったの? → In the end,did you go to Tokyo? In the end, after allもつかえると思いますが、最終的にはというフィーリングがでていると思います. この文章を「それで、結局東京に入ったの?」と言う事がありますね. この、それで、と言う部分を出して表現すると、So, did you go to Japan?と言う言い方もしますね. また、最終的に~になったの、と言うフィーリングで、 So did you end up woth going to Tokyo? と言う表現もできますね. >2.太郎君、どこ行ったか知らない? → Do you know where Taro has gone? これでいいと思います、特に、どこへ行って「しまった」の?の言うフィーリングがあれば. また、Do you know where Taro went? と言うように単純過去もつかえますね. この日本語を使うときに、「今どこにいるか知っていますか?」と言うフィーリングで言う時があると思います. そのような場合は、Do you know where he is/may be (now)? という表現が使えます. Can you tell me where Taro is now/went?お言う言い方もできるし、do you have any idea where Taro went/is?という言い方もできますね. もしかしたら知っている?と言うフィーリングでDo you happen to know where Taro is? また、太郎がもしかしたらいるかも・言ったかもしれない場所を知っている?と言うフィーリングで、 Do you know where Taro might have gone/might be now?と言う表現もできます. >3.さっき、そう言ったじゃん! → You have just said so,haven't you? 単純過去にしてしまい、You just said that(, didn't you?)とか、You just said that now.と{さっき}と言う表現を「今さっき」と言う言い方でも使えますね. You just said the exact words.全く同じ言葉でいったじゃん、と言う表現もできます. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
お礼
ありがとうございます。 日本語も表情豊かですが、英語にも本当にいろいろな表現があるのですね。 また、日本語的な発想も結構日本語に対応する感じがあって、私でも理解ができました。また、よろしくお願いします。
- nysm
- ベストアンサー率30% (37/121)
状況、前後の流れなど色々あるので こんな言い方もありか、という参考になればと思います。 1.結局、東京には行ったの? → Did you go to Tokyo after all? (in the end はあまり見かけない、耳にしない 記事の記述とか順序立てて表現する時に効果的な表現?) 2.太郎君、どこ行ったか知らない? → Do you know where Taro has gone? ・・・これで問題ないと思います。 3.さっき、そう言ったじゃん! → You have just said so,haven't you? ・・・ちょっとBritish口調?ややキツい印象です。 ・・・You told me so, remember? くらいなら 「エヘヘそうだったよね」と笑えるくらい。 かなーー。
お礼
British調?というのがとても勉強になりました。なるほど!という感じでした。ところでsoって結構便利ですね(笑)
1.『結局』というのがどうも、あまり聞きません。 話がそれたときに話題を戻すのであれば、By the way等で切り替える、若しくはDid you....finally?等が自然な気がします。 2.太郎が今何処にいるのかを知りたいのですから、 Do you know where is Taro? 3.会話中に健在完了栄はあまり使いませんね。 (私の英語力に合わせて遠慮しているのかも?) You said so! Didn't you?はあっても無くてもいいと思います。 Justは無いほうがいいと思います。 Just saidだと、なんとなく『~だけ言った』とか、『言ってみただけ』という感じを受けます。
お礼
ありがとうございます。 私の場合、ついjustを使いそうになるのですが、感覚がつかめました。
お礼
とても丁寧な御回答、ありがとうございます。 私は英語がホント苦手で、どうしても日本語的な発想から抜けられません(笑)それで、少しでも脱Janglishを目指そうと思いまして質問させていただきました。 それと、このような質問の仕方に対するご評価もありがとうございました。また質問させていただきます!