• ベストアンサー

国債残高1100兆円は、公共事業新幹線など赤字と?

 日本政府の国債残高は、1100兆円で、税収は50兆円、税収の22倍。 返しきれない額です。 国債で、公共事業をしたのです、公共事業は、妥当投資の検討して、返済可能とされて着工したのです。  国債を発行して公共事業、新幹線、高速道路、空港港湾整備、河川整備、工場団地整備、住宅公団の事業などを行い、製造費と計画年の運営利益を対比して妥当投資を評価して着工したが、赤字が累積して、国債償還が出来ずに、国債残高1100兆円に上ったということですか?  あまりにも、酷い経営で、国民を苦しめる。 国債残高1100兆円は、こう言う理解で良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.10

その約一割が政治家の懐に入っていくのです。それが目的で政治家をやっているのです。国が破産する頃には自分たちは生きていないので平気なのです。 それが真実です。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『その約一割が政治家の懐に入っていくのです。 それが目的で政治家をやっているのです。 国が破産する頃には自分たちは生きていないので平気なのです。 それが真実です。』ですか。  多量の国債発行して、特殊法人の経営する公共事業 ( 新幹線、高速道路、河川整備、工場団地 整備、住都公団など) をして、返済ノルマはええ加減。 それにより、国債残高は膨大になるばかり。 最後は、新円切り替え。国民はあわれ。

その他の回答 (12)

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.13

No.8です。質問者さんは、文脈を論理立てて述べる訓練が必要です。 はっきり言って、わかりずらい。 その上、用語の使い方も間違っています。 多くの人から指摘されていますが、建設国債と赤字国債をごちゃ混ぜにしています。 そのため、わかりずらい文脈が、さらにわかりずらくなっています。 要約すると、 1)日本の官僚は、返済不可能な額の建設国債を、過去に発行した。 2)そのため、その内返済出来なくなって、日本経済は行き詰まるだろう。 3)その時、真円の切り替えがあるから、今の円が何分の一かに切り下げられるだろう。 4)おまけとして、諸外国の圧力でそうなった。それにより、日本経済の発展が阻害された。 上記の理解でいいですか。 まあ、個別にツッコミどころがありますので、項目毎に返答しますが。 とりあえず、上記の理解であっているか、返答をお願いします。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 あなたのご回答には、科学的合理的な裏付けがない、一時の現象を回答にしているだけ。 『1)日本の官僚は、返済不可能な額の建設国債を、過去に発行した。 2)そのため、その内返済出来なくなって、日本経済は行き詰まるだろう。 3)その時、新円の切り替えがあるから、今の円が何分の一かに切り下げられるだろう。 4)おまけとして、諸外国の圧力でそうなった。 それにより、日本経済の発展が阻害された。』ですか。 おまけとして、諸外国の圧力でそうなった。 それにより、日本経済の発展が阻害された。 ではなく、G7で、日本の貿易競争優位により、欧米の大企業が、潰れる状況になり、円高により、価格を上げられ、更に、輸出商品の生産量を減らす目的で、公共事業をすることを求められ、国債発行を財源として行われた。  これが、大量の国債残高の原因、決して、社会保障費によるものではありません。 政府は、国債の返済について、妥当投資の厳格な審査をせず、建設国債は、特殊法人、新幹線の団体、高速道路の団体などに投資し、その返済は分散され不明確になっている。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.12

>国債を発行して公共事業、新幹線、高速道路、空港港湾整備、河川整備、工場団地整備、住宅公団の事業などを行い、 国債を発行して組んだ100兆円の一般会計予算のほとんどは社会福祉費です。全部会わせれば約40兆円近い。なにせ生活保護費だけで4兆円ですからね。ほとんど防衛費と同じ。公共事業はそれに比べればわずかです。新幹線建設は民間会社であるJRの設備投資であり、税金は使っていません。高速道路は高速道料金をプールして(これをプール制という)それを建設費用に充てています。税金は使っていません。住宅公団も同じ独立採算です。河川工事は仕方ありませんな。今度のような台風、洪水被害を最小限にとどめるためです。もしかしてそれも反対? なにか大きな誤解をされている。そういう誤理解はなされぬよう。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.11

>ちゃらんぽらんでいいですね。可愛いですよ。 ちゃらんぽらんではありませんよ。真面目に回答しているつもりです。どこがちゃらんぽらんか言ってみて下さい。おそらくあなたにはまともな反論は出来ない。出来るくらいなら質問しないか。 国民は(国債で)一つも苦しんでなどいませんよ。これも反論してみて下さい。 回答者を可愛いなんておちょくってはいけません。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます、わかりません? 『>国債残高1100兆円は、こう言う理解で良いのですか? いえいえ違います。 50兆円しか税収がないのに100兆円の国家予算を組んだからです。 年に50兆、20年で1000兆円です。 小学生でも出来るかけ算です。 新幹線高速道路等々は関係ありません。 それらに毎年50兆円使ってきたわけではありませんから。 >返しきれない額です。 返さなくてもいいのです。 誰も返せと言ってませんから。 もし返されたとしても使い道がない。 もう一度国債を買い直すだけです。 仮に100兆円返されたら何買いますか。 買うものがないでしょう。株? 不動産? ダイアモンド?  100兆円もの株や不動産やダイアモンドはどこを探してもありません。 100兆円をタンス預金にはしておけない。結局は国債を買うことになります。 国債は使い道のない金の置き場所なのです。 それ以外の何ものでもありません。 』ですか。 これまでの10人方々のご回答、お礼を読んで勉強すれば、解りますよ。

回答No.9

いいえ。 ご質問に書かれた国債は建設国債と呼ばれるもので、民主党政権や小泉政権のときでも発行してきた、割と健全が国債です。 一種の減価償却ですからね。 今問題になっているのは、今の自民党政権下で急激に膨らんできた赤字国債で、それ以前の政権下では違法扱いになっていて自粛していた種類の国債です。 その使用目的は、社会資本や災害復興ではなく、医療費を含む社会福祉費です。家計でいうと生活費に使っている状態で、家計だと末期的な状況です。 この歳出は拡大を続けた結果、国債の借り換え分のマイナスを引いた後の歳入額をすでに超えていて、返すこと自身ができない状況になっています。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『その使用目的は、社会資本や災害復興ではなく、医療費を含む社会福祉費です。 家計でいうと生活費に使っている状態で、家計だと末期的な状況です。』ですか。  政府は、具体に会計報告、特殊法人の会計まで詳細に説明していませんから、それはないでしょう。

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.8

で、公共事業で投資した金は、宙に消えたんでしょうか。 それとも、外国に流れた? 違います。一部は原材料の輸入費として外国に流れましたが、大半は会社の利益として、そしてその内の多くが、人件費として私たちの給料になりました。 馬鹿なニュースばかり拾い集めていないで、国家財政を一度勉強しましょう。 まあ、間違えて勉強すると財務省の役人の受け売りしか言えなくなりますが。 答えを言うと、社会保障費の増額です。 高齢者が増えて、若者が年金を支払うより、高齢者への支払いが増えれば、年金が持たなくなり、税金を投入して補填するから、財政まで悪化したのです。 さあ、この問題にどう答えを出すのか。一度、よーく考えてみてください。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『社会保障費の増額です。 高齢者が増えて、若者が年金を支払うより、高齢者への支払いが増えれば、年金が持たなくなり、税金を投入して補填するから、財政まで悪化したのです。 さあ、この問題にどう答えを出すのか。 一度、よーく考えてみてください。 』ですか。  違うでしょう、この国債残高は、日本の貿易優位が、欧米の大企業を潰す勢いで、G7で、円高と、日本の労働力を貿易商品の生産力を低下させるための公共事業でした。 妥当投資でない無茶な政策でした。

回答No.7

すいません、間違えた。 債務国→債権国でした^^

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。

回答No.6

まず事実を列挙します。 1.国債には赤字国債と建設国債がある。赤字国債の発行は違法。 2.経済学では建設国債を一概に借金という考えはない。 3.日本国債はすべて自国通貨(円)建てである。 4.日本国債の調達先の70%超は国内である。 5.日本(政府)は世界一の債務国である。 で、これらをどう解釈するかは色々な考えが噴出するわけですが、、、 質問はなんでしたっけ?ああ、膨らんだ理由か。それは実質世界一の金融機関だった旧郵便局の貯金ですね^^、元凶は郵政です。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『質問はなんでしたっけ?ああ、膨らんだ理由か。それは実質世界一の金融機関だった旧郵便局の貯金ですね^^、元凶は郵政です。 』ですか。  違うでしょう、この国債残高は、日本の貿易優位が、欧米の大企業を潰す勢いで、G7で、円高と、日本の労働力を貿易商品の生産力を低下させるための公共事業でした。 妥当投資でない無茶な政策でした。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

高速道路会社にして高速料金は半永久的に徴収する事にしました。ただ、高速道路は無料化して法人は解散し、傘下の建設会社、警備会社、物販会社等の株式を公開した方が良い。道路は国道や都道府県道に変わるが、物流が良くなり景気に反映すると見ます。 こうした投融資資金の回収をどうするかを考えれば、投資資金は回収可能です。 問題は赤字国債であり「当面赤字国債を出しても景気が良くなれば増収で回収出来る」が発行根拠でしたが、今では赤字国債を含めて漸く一息ついているのが現実。また株価も日銀がインデックス買いをしているから何とか持ちこたえている始末。で、決算期にその株式を持っていても株主総会でろくに議決権を使わない。一先ずある程度売ってしまうのも有効かと思います。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『高速道路会社にして高速料金は半永久的に徴収する事にしました。 ただ、高速道路は無料化して法人は解散し、傘下の建設会社、警備会社、物販会社等の株式を公開した方が良い。 道路は国道や都道府県道に変わるが、物流が良くなり景気に反映すると見ます。』ですか。 問題は、大きな赤字国債残高と金利であり、返済に全力を尽くさないと、破綻して新円切り替え1/100にされるリスクがある。 建設国債(公共事業での事業費・運営費)の償還について、高速道路、新幹線、河川整備、工場団地、住都公団等の歳入歳出は、それぞれの法人となり、官僚が天下りして管理されていて、明確にされないようになっている。 逆に言えば、償還できる状況ではないということ。 だから、公共事業は、償還されてないということ。

noname#252929
noname#252929
回答No.4

たまに、このての質問が出ますね 50兆円は、一般会計の金額ですよね。 日本の会計には、一般会計と特別会計というものがあります。 特別会計の予算は、389兆円程度あります。 まぁ、会計間の中で、やりとりがあり、重複部分を削っても、200億円程度、特別会計にあります。 なので、合計で250兆円の予算で動いています。 結構、一般会計しか見ずに、「国家予算の22倍の予算で!」と騒ぐ人もいるんですよね。 一般会計は公務員の給料などの広く確実にかかる部分の予算で、 特別会計は、目的のある税収やその使い道などになる会計です。 なので、会計規模としては、特別会計の方が大きくなっています。 また、借金のマジックや為替などの絡みも出てくるものですが、回答する量が増えてしまうので、日本の国家予算の話だけにしておきますね。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『日本の会計には、一般会計と特別会計というものがあります。 特別会計の予算は、389兆円程度あります。 まぁ、会計間の中で、やりとりがあり、重複部分を削っても、200億円程度、特別会計にあります。 なので、合計で250兆円の予算で動いています。 結構、一般会計しか見ずに、「国家予算の22倍の予算で!」と騒ぐ人もいるんですよね。』ですか。 特別会計の予算は、389兆円程度で、その内訳は、公債金及び借入金、一般会計より受け入れ、保険料及び再保険料収入、エネルギー対策(ガソリン税等)、食料安定供給(米の供出等)、などです。 建設国債(公共事業での事業費・運営費)の償還について、高速道路、新幹線、河川整備、工場団地、住都公団等の歳入歳出は、それぞれの法人となり、官僚が天下りして管理されていて、明確にされないようになっている。 逆に言えば、償還できる状況ではないということ。 だから、公共事業は、償還されてないということ。 。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3

>国債残高1100兆円は、こう言う理解で良いのですか? いえいえ違います。50兆円しか税収がないのに100兆円の国家予算を組んだからです。年に50兆、20年で1000兆円です。小学生でも出来るかけ算です。新幹線高速道路等々は関係ありません。それらに毎年50兆円使ってきたわけではありませんから。 >返しきれない額です。 返さなくてもいいのです。誰も返せと言ってませんから。もし返されたとしても使い道がない。もう一度国債を買い直すだけです。仮に100兆円返されたら何買いますか。買うものがないでしょう。株? 不動産? ダイアモンド? 100兆円もの株や不動産やダイアモンドはどこを探してもありません。100兆円をタンス預金にはしておけない。結局は国債を買うことになります。国債は使い道のない金の置き場所なのです。それ以外の何ものでもありません。

Broner
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 『・・・・・・・・』ですか。 ちゃらんぽらんでいいですね。 可愛いですよ。

関連するQ&A