• 締切済み

言い訳ばかりの部下への教育について

年上の部下がいまして、この方が何かと、まるで一番自分が悪条件のなか苦労しているような言い訳や発言ばかりをしてきます。 「私もいちいち発言はしませんが同じような苦労をしていますよ」、とでも言うと それはどうとかこうとか…貴方くらいの歳だったら自分も全く問題なかったなど 絶対に同じ条件になることがない状況を作っては主張してきます。厄介ではありますが、私的にはこのような方もうまく使っていく方法を模索したいと考えています。  一つ一つの言葉の矛盾点を突いて今後言い訳ができないようにすることが良い策なのか、突っ込まずにこの方の主張を流し聞きしていくのがよいのか、耳を傾け同調することがよいのか、もしくはほかに何かとらえ方・考え方のアドバイスなどあればご教授ください。

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4

言い訳とは自分の言動を正当化するものです。 環境は変える事が出来ますが年齢は変える事はできません。 “では変えられない中で、どうするか”と本来は自分がで気持ちなりを切り替えるべきものですが、自分を正当化している…つまり『自分は悪くないんだ』としている為、この場合は自覚を持たせる為にハッキリ伝えます。 責任の所在を明らかにしなければ、いつまで経っても何も解決しないですから、いつまで経っても堂々巡り。 作業者て、自分で発想の出来ない人はひたすら我慢して働くタイプと“これでもか”と言うくらい無理難題を押し付ける我が儘タイプが居ます。 比較的日本人は前者が多い様に感じますが中には後者もポツリポツリと居ます。 個人的には、どちらも厄介ですが(笑) 自覚をさせ、責任を持たせる。 責任を持たせれば、仕事に対してのプライド(誇り)も生まれますから、やる気も出るのでは。 上司の立場なら、嫌われてナンボ&恨まれてナンボですよ。 嫌われても恨まれても部下が付いてくるリーダーを目指せ!ですね。

poporonn5252
質問者

お礼

非常に力強いアドバイスありがとうございます。 自覚と責任を持たせることが大切ですね!

回答No.3

外資系企業で部下持ち管理職をしています。 以前の会社でも管理職をしていました。 >まるで一番自分が悪条件のなか苦労しているような >言い訳や発言ばかりをしてきます。 >貴方くらいの歳だったら自分も全く問題なかったなど 私なら、以下のようにはっきりとストレートに言いますね。 「あなたはさっきから言い訳しているけど、だから何?」 「優秀な人ほど、それができる理由を探す。 能力のない人ほど、できない理由を探す。 あなたはどちらでしょうね?」 「仕事は結果が全てですよ。言い訳はしょせん言い訳で、 単なる自己弁護ですね。」 それから、「年上だから、プライドもあるだろうし」とか 余計な事は考える必要はありません。 仕事は結果が全て。年齢ではありません。 プライドなんてお金にならないし、くだらないし、 本人の単なるワガママで、柔軟性にかけるという 証拠ですよ。

poporonn5252
質問者

お礼

やはり騙しだまし進んでいくよりも、自覚を持たせることが大切のようですね! へそ曲げられないように、でも、言ってることが伝わるように言っていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.2

その人と対面するのではなく課題に向かって同じ向きに座りやってみるのはどうでしょう。また課題を解決することに重点を置いてみたらよいのでは。

poporonn5252
質問者

お礼

ご丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1

誠に”悩ましい事ですが、”とかくに、年上部下様なら、自尊心(プライド)+意地 +見栄が、どうしても”同じ、人間同士だから、ついてまわるものでしょう。 ●結局、人間は、感情・感性の動物でしょう。・・・”あぁ言えば、こう言う言葉で、切り返されるものですから、”投稿者様のご対処とされたなら、”半分、片目をつぶりながら、上手く適正な行動目的へ、人それぞれのモチベーションアップ を維持されていかれる事でしょう。 ●貴方様自身と”その相手様方との、我慢比べは何時までも、なくなりませんから、”仕事は慎重に、されど”思い込みと勘違いは、要注意でしょう。・・・

poporonn5252
質問者

お礼

>半分、片目をつぶりながら、上手く適正な行動目的へ、人それぞれのモチベーションアップ を維持されていかれる事でしょう。 なるほど、そうですね。 >貴方様自身と”その相手様方との、我慢比べは何時までも、なくなりませんから、”仕事は慎重に、されど”思い込みと勘違いは、要注意でしょう。・・・ 確かにおっしゃる通りです。 モチベーションを崩されないよう、タイミングと言葉を選んで少しずつ進めていこうと思いました。ありがとうございます。