- 締切済み
年金について
年金受給額について詳しい方お願いします。 現在 75歳 男性 地方公務員20代から60歳まで働く 現在72歳 女性 地方公務員20代から58歳まで働く で月々の、およその年金受給額わかりますか? 地方の県で県庁所在地がある市で働いてました。 ザックリとした情報で申し訳ないのですが。大体の額でもいいので教えてください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ohjo-Koita
- ベストアンサー率38% (279/728)
No.4です。 >私の年収ではないですし、源泉徴収票が今現在もあるのか保管してある場所も分からないので。 だとすると、年金が振り込まれている預金通帳より、毎月の年金額を聞き出すよりほか方法は無いと思います。 ご両親(?)を施設に入所させるとなると、先ずはご本人(ご両親)の通帳が必需品になるとは思いますから、何れ必要になるかと思います。
- flhrcl4120
- ベストアンサー率40% (2/5)
投稿拝見しました。公務員でひたすらここまでこれて本当にうらやましいです。私なんかこのままいくと一円も年金は支給されない状態になる予想です。
- sk150808
- ベストアンサー率29% (24/81)
推測ですが、お二人で5~6百万円の年金額だと思います。 退職金もお二人で数千万円。まだたくさん残っているのでは? 豪華な老人ホームでなければ年金だけで賄えると思います。
お礼
どうしても家で生活できなくなった場合、賄える老人ホームが見つかればなと思っています
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
どうも理解できない質問です。 ご両親のためにと言うなら、両親に来ている年金ハガキを見ればいいことです。 二人合わせればどう考えても40万以上は支給されているはずですから、老人ホームの料金は何の心配もないと考えます。 それとも、有料のお高い老人ホームに入るのですか。 そうなると、入居するのに何千万円もかかりますから、家を売るなどの方法があります。 でも、そんな懐事情を聞けない娘さんが・・・?
お礼
一緒に暮らしていないので年金ハガキもみた事ないです。 お金の話は聞きずらいですよ。学生以来、一緒に暮らしてないので。 年金受給額も預金も知らないです。
- Ohjo-Koita
- ベストアンサー率38% (279/728)
No.1のコメントで不思議に思ったのですが、 >年収が分からないです 毎年、年末になると源泉徴収票が手元に届くと思います。それを見れば年収は直ぐに判ると思うのですが? ちなみに、ざっくり年金額を算出して欲しいと言われても、お二人の当時の収入がハッキリしなければ出したくても出せません。要は厚生年金部分の掛け金がモノを言います。更に基金等を掛けていれば、収入は更に増えます。 ですから、この情報だけでは、ざっくりどころか、何を元に計算して良いのか判りません。
お礼
私の年収ではないですし、源泉徴収票が今現在もあるのか保管してある場所も分からないので。
- kitiroemon
- ベストアンサー率70% (1827/2576)
ご夫婦とも70歳代ということは、すでに年金を受給されているのですね。その年金額の妥当性を検証されたいということでしょうか。「大体の額でも」と書かれているので、他人の年金額を知りたいということでしょうか。 給与所得者の年金額(共済年金、厚生年金)は、現役時代の給与の額に大きく依存します。公務員であれば3階部分の職域加算もあるはずです。 給与の額がわからないと大体の額であっても計算できません。年金を支給されている共済組合に問い合わせるのがいいと思います。 その夫婦の給与額や個別の事情がわからなければ、平均的にはこれくらいという記事がネット検索すれば出てきます。こういった記事を参考にするしかないと思います。 例えば、 https://toushi-exe.com/koumuin-nenkin
お礼
参考になるサイトありがとうございます。 他人の年金額を知りたいわけではありません 両親が老人ホームに入所する場合、月額いくらぐらいなら払えそうか? 足りない場合は、いくら私が補填すればいいか計画を立てるためです。
- tokohay
- ベストアンサー率10% (173/1582)
身内に人とは違うようですね。知ってどうするの?
お礼
両親が老人ホームに入所する場合、月額いくらぐらいなら払えそうか? 足りない場合は、いくら私が補填すればいいか計画を立てるためです。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
過去の年収(所得)によって異なります。
お礼
参考になるサイトありがとうございます。 年収が分からないです
お礼
私自身ではないので(^^; 共働きで大変だったとは思いますが私も羨ましいです