- ベストアンサー
寝れない日が続いています。
寝れない日が続いています。 夜11時には寝るようにしていますが、なかなか寝れず気づけば、朝5時くらいになっています。 お散歩などして、眠たくなる環境を作っていますが、全く効きません。 一日中寝ずに起きている日もあり、しんどいです。 昼に二時間ほど昼寝をするだけで全く寝れません。 学校の補習も始まるので、どうにかしたいです。 ホットミルクなど試しても、効果なしでした。 今も寝れずにぼーっとしてます。 いい解決方法などあればお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初の回答にもある 朝日を浴びるというところ これだけはしっかり毎日継続してください。 毎朝起きたい時間は決まっていると思います。その時間に合わせて朝日を浴びます。これで目覚めホルモンが分泌されます。 睡眠のリズムのうち 朝だけをまず固定するという意味です。 夏休みが終わってもだめだったら 病院に行って相談してください。
その他の回答 (1)
- jj-grapa
- ベストアンサー率33% (1196/3610)
回答No.1
交感神経(緊張や興奮している時)と副交感神経(リラックスしている時)があります、寝る時は副交感神経を優位にしなければいけません 寝る直前までスマートホンを操作していませんか? ←一番悪い 寝る1時間前位前から部屋の照度を下げテレビパソコンは見ない 明るいものを見ていると脳が興奮状態になり寝てもその状態が続くから寝付きが悪くなります 交感神経、副交感神経を整える方法 鼻から5秒で空気を吸い込み、口から10秒で吐き出す これを5分~10分行う 体内時計をリセットするため、朝日を浴びる 軽くウオーキング(5時頃がお勧め) 朝食を抜くのは良くありません 昼寝は15分~30分にする、これ以上寝ると夜寝られないです
お礼
頑張って、継続してみようと思います! ありがとうございます😊