- ベストアンサー
妻の同意なしでの引っ越しは可能?アドバイスをお願いします
- 夫の仕事の都合で夫が転職し、夫の実家に近い住居に引っ越すことになった場合、妻はそれに従う必要があるのでしょうか?夫の親の介護が理由なので他に面倒を見る人がいない場合は、転居が避けられないのでしょうか?
- 引っ越しにより妻が退職しなければならない可能性もありますが、その場合にはどうなるのでしょうか?転職や退職の決断は離婚の原因になる可能性もあるのでしょうか?また、子供がいる場合の影響も心配です。
- 夫婦関係や家族の問題は難しいものですが、一緒に話し合い、解決策を見つけることが大切です。専門家のアドバイスを受けることも考えてみてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話し合って決める事ですが、一般的には家計を主だって担当している人、つまりはご主人の意向に沿って引っ越しをすると思います 夫婦は互いに助け合う義務があります 奥様が「私は引っ越したくない」と言っても正当な理由がないなら従わなければなりません
その他の回答 (7)
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
ご主人の親の介護って、状況で変わりますよね、 まずご両親か一人はなくなってるのか? ご主人の兄弟姉妹はいないのか?いるならご主人一人で介護を決めてはいけないです、 親の介護で離婚する人は時々いますよ。 今回の質問は親のほうを動かすべきだと思います。 家族だけで決めないで福祉のほうにも相談すべきです。 福祉の方はプロですから、いろんな例を知ってるはずです。 家族だけで背負い込んではいけません
お礼
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
義親の介護を誰がするか?によっては離婚理由になると思います。 妻が夫の転職で義実家に同居、義実家近くに一家で引っ越しても 1、就活が成功するか? 2、義親の介護は誰がするか? で揉めると思います。 お子さんの転校先も何処になるのか? 夫が転職を理由に義実家での同居強制、妻に仕事を辞めさせて介護させようと考えているのなら「夫一人で実家で暮らし転職」をしてもらってから、今後を決めては? 仕事は辞めろ、妻が介護するのが当然、転職できるまでと言いつつ完全同居のままなら貴方から離婚を言い出しては?
お礼
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
- happyhappyjjjj
- ベストアンサー率15% (62/395)
夫が実家に住み、貴方とお子さんは引っ越ししない。実家が狭いなら大掃除をしていらないものを捨ててしまう 週末は、貴方達もなるべく介護を手伝いに行く 経済的に苦しくなるなら、貴方の今住んでいる部屋からもう少し狭いところに引っ越し、 旦那の生活費にあてる 思いつきですみませんがご参考にしてください
お礼
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
夫君実家から近いところに良い転職先があるのでしょうか? 夫君の親の介護は自身でするのでしょうか? こういう点が明らかでないと適切な回答は難しいです。 もし夫君実家から近い会社が、結局宜しくない会社ならどうするのですか。 妻は退職し引越すのですね。どのように生計を立てるのでしょうか。 また退職したので妻に介護を願うのでしょうか? もし拒否されたらどうするのでしょうか。 こんな具合です。
お礼
ありがとうございます。 今より条件が良い会社だと転職したいそうです。 介護は夫君がするそうです。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
>妻は夫の実家から反対方向の会社で勤めていますので、転居したらその会社も辞めなければならないようです。 夫婦ともに経済行動があるので妻が夫に無条件で従うということはなくなります。 >夫の親の介護が理由なので 親の介護は誰にでも起こることですが、昨今は義理親までは介護しない人も多いです。夫の親は夫に見てもらう、という形で進めていかないと自分の親の介護が出て来た場合に板挟みになります。 実家にご主人だけが住み込みで介護と勤務を続ければいいのでは?いわゆる単身赴任家庭と同じです。妻と子供は普通に生活を続け週末に義理親を訪ねるくらいでいいのではないでしょうか。 結局は夫婦の話し合いですが、これがもつれて別居・離婚となるケースもないわけではありません。信用と信頼だけは無くさずに、介護中の大変な時期を思いやれる家族であれば介護が終わった後にホッとするでしょう。 私と旦那が親の高齢の時期を過ごした時期、海外在住なので直接の介護はしていませんが訪問だけで何度もしては自分の家族に迷惑をかけながら旅費と休日を使い果たしました。終わった後に「やるだけやってよかった」と思いましたし、家族の結束は以前より強くなりました。 親は必ず先に逝きます。ご主人がそのように「やるだけやった」と満足できるようにサポートしてあげられるのが一番と思います。
お礼
ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。
貴方の質問って 『夫が転勤になったらついていかなきゃダメですか?』 という質問と同じだと思うのだけれど合っているかな。 そんなの夫婦の自由ですよ。話し合いで決める事です。 ついていく妻もいるし、単身赴任させる妻もいる。 知ってますよね?テレビとかで見ません? 子供の有無は関係ない。 子供がいなくなって単身赴任させる妻は居るし、子供も一緒についていく妻もいる。 ま~普通の転勤はいつか帰ってくるケースが多いですが、今回のケースは無期限という所が違いですかね。 >>転居を断って離婚されたりする場合とかもあるのでしょうか? 夫が期間限定でその会社で働くのではないのなら、着いていかないと離婚しなくても実質離婚と同じじゃないのかな。 子供も12なら妻は働きに出られるから最悪は養育費くらいしか夫は払わないケースもある。 離婚と違う所は、たまに妻のところに夫が帰っきたり、その逆をしたり、年末年始やGWには親戚付き合いしたり。。。。その程度でしかない。 もちろん最悪のケースだけれど。 なら気にする意味が無いと思う。
お礼
ありがとうございました
夫婦で相談し解決すべき事案です。 どちらかが一方の考えに従わなくてはいけないという決まりはありません。 もちろん相談が決裂し離婚ということも十分あり得ます。
お礼
ご回答ありがとうございました
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、主に夫が家計の基本となっていますので従わざるえないですよね。