• ベストアンサー

「冊子」のアクセント

「冊子」のアクセントは、共通語では、 頭高型でしょうか、平板型でしょうか。 先日のニュースでアナウンサーが頭高型で 読んでいたので違和感があり、辞書で確認 しましたが載っていませんでした。('ω') これじゃ、アルミサッシとおんなじだあ~

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzsIV
  • ベストアンサー率53% (238/446)
回答No.4

ゆれを認める辞典が多いですね。平板のみとするのは一社のみ 1960H   平板 頭高 1966Z   頭高 平板 1980N初版 平板 1985J初版 頭高 平板 1995J(2版) 頭高 平板 2001N(2版) 平板

gesui3
質問者

お礼

詳しく調べて下さり、 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 1buthi
  • ベストアンサー率16% (194/1187)
回答No.3

自分はアナウンサーのアクセントが一般的というふうに思っているので迷っている時に勉強になります。 そうすると質問者様が耳にした発音が正しいことになりますが、自分的にはそれは以外で、平板型のほうが違和感がありません。 ただし、小冊子となると頭高型で発音しています。 日本語は使い方によってアクセントが180度変わることがありますので決めつけられないですね。外国人が難しく感じる点らしいです。 (令和はどう発音するのが正しいのですか。)

gesui3
質問者

お礼

平板型のほうが違和感がありませんよね。 不思議です。 やはり両方が許容されているのでしょうかね。

  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.2

貴方の“書きぶり”からすると、「平板型」が正しいと推察されますが、貴方がそう判断する根拠は何ですか?

gesui3
質問者

お礼

違和感、つまり感覚です。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

1。「冊子」のアクセントは、共通語では、頭高型でしょうか、平板型でしょうか。  小学館の『日本国語大辞典』では、冊子の標準アクセントは、平板と頭高の両方があがっています。京都アクセントは「ッ」にあります。 2。サッシは、おっしゃる通り頭高です。

gesui3
質問者

お礼

両方、なんですね。 なるほど。。。。

関連するQ&A