- 締切済み
高齢者の運転する車による事故が連日のように報道され
高齢者の運転する車による事故が連日のように報道され、 高齢者には運転させるな、免許の返納を強制的にでも進めろという声が日増しに高まっています その一方で、地方では生活に車は必要だ、 農業などの一次産業には車はどうしても必要だ、という反論もあります しかしです、そういう反論をしている人に問いたい 本当に地方の仕事や生活に車が必要ですか? 買い物はネットで宅配でできますよね? 病院は1時間に1度のバスで行けば良いでしょう 職場への通勤も然りです いくら電車の本数が少ないとはいえ、通勤時間帯ならば、 それなりの本数はあるのでしょう? 少ないなら役所にコミュニティバスを要望するとか、ご近所と一緒に乗合タクシーを使いましょう 畑や田んぼまでは車がないと行けないのですか? そもそもなぜそんな遠くに家を建てたか謎ですが、やむを得ないなら住み替えをすれば良い バリアフリーで小さな家の方が老後は向いているかもしれません 仕事や生活に支障を来すといっても、不便になるだけで、実は不可能ではないのでしょう? 本当に不可能なら、職を変えてでも、町に引っ越した方が良いです 田畑は子供が受け継ぐか手放すか せめて自転車で通える距離にしましょう 地方の方々は、くれぐれも、不便と人の命を秤にかけていることを忘れないでください 高齢者に若い命を奪われる理不尽は何にも代え難いですよ あと、そのような不便な土地に住んでいるのは、あくまでも、「自分自身の選択」であるということをお忘れなく 誰に強いられた訳でもないのですよね? 「自己責任」ということを忘れないでください 不便は受け入れてください 違いますか?
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 36028393
- ベストアンサー率0% (0/3)
地方では生活に車は必要だ???ええええ 100年前は、車は必要なかった 生活できない事等絶対にない ド田舎で、都会並みの生活を望むとこうなる 田舎には田舎の生活がある、それがいやなら 都会に出てくればよい、家族と暮らせばよい 実に都合のよい、わがままな、自分勝手な言い訳を、もっともらしく聞き 弱い者の味方のような演技をするコメンテータにヘドが出る 高齢者ドライバーの事故は、家族が悪い 本人はボケて分からないのだから、 周りの人が強制的にでも辞めさせるしかないでしょう 無責任な家族がいかに多いか、驚きます、強く批判しなければなら 高齢者講習のいい加減さに驚きます ひどい運転でも、かなり鈍感でも、受ければ免許もらえます 意味ない 危ないと判断された場合、更新できないようにしなければ意味ないでしょう 高齢者は、とにかく流れに乗らないで自分勝手な運転 遅い、鈍い、モタモタして周りを見ていない そしてその自覚がない 安全装置を付けても、これは直らない あおる方も悪いが あおられる方も悪い
- fict923ikayoma
- ベストアンサー率12% (109/874)
実父は65才過ぎですが、16才から軽自に乗っています。で原因はAT車だと言っています。今も父はAT車が6、MT車が4です。AT車でも左足はしっかりとフットレストに踏ん張っていないと右足の操作が緩慢になると言ってます。年齢という よりもMT車が難しくなったら運転は諦めた方が良いようです。それに不便なのは核家族で子供が親を捨てるからでは。愚かな日本人の馬鹿馬鹿しい事故という他、説明がつきません。
- hiromegumi42
- ベストアンサー率10% (21/204)
北海道で田舎を軽視とかいうてるアホがいますが、人命軽視してますよね。 不便さより人の命をまもるべき
- Demoght936
- ベストアンサー率25% (2/8)
マスコミが高齢者の事故を沢山取上げるだけで、若者の事故の方が多いです。 まず、北海道の広大な土地で車が無いと生活できないぐらい分かると思いますが。 スーパーまで200kmの看板とかあるんですよ? 田舎を軽視しすぎです。
- toshi1860
- ベストアンサー率14% (14/95)
テレビという名の馬鹿マスコミの受け売りに過ぎない。 幼稚なので、自分で考えることもできないし、想像力も無いので現実と乖離したことを当然と思っている。 下に、良識を持った人が書いているので、あえて付け足すことも無いのだが、こう言う自分勝手な考えの馬鹿者がいると言うことには驚くしか無い。 地方では農業が盛んなのだが、そのことすらも知らないのだろう。 農業には車が必要ないと考えているようだが、農作業というのは重労働な上に作物というのはとても重い物なのだ。家に引きこもっていると、農作物のことなど考えることも無いのだろうが、あの膨大な量の作物を手で運べとでも言うのだろうか。まさに、想像力のかけらも持ち合わせていない幼稚な考えで、今の日本の農業は老人達が支えているのだ。 その老人達を町に引っ越しをさせたら、農作物を誰が作るのだ? 引きこもりは、農作物は自然にスーパーなどに並ぶとでも思っているらしいが、農作物を作るには広い土地と大変な重労働が必要なのだ。その広い土地に植えられている農作物を出荷するには家まで持ってこなければならないのだが、あまりにも幼稚すぎて想像力のかけらもないために、子供でもわかるようなことがイメージができないらしい。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
あなたはマスコミに踊らされているだけ。 実は高齢者の事故よりも若者の事故の方が多い。 警察庁の発表するデータを見れば一発でわかること。 https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/H29zennjiko.pdf この警察庁のデータによれば、10万人の免許保有者につきの事故は、 16-19歳:1649件 20-24歳 979件 25-29歳 697件 70-74歳:497件 75-79歳:591件 もし高齢者に運転させるなというなら、 絶対に若者には免許を取らせないほうがいいですよね?
- hiromegumi42
- ベストアンサー率10% (21/204)
まさにその通りです。 便利さのために、他人の命を殺めても仕方ないというような地方老人の、車必要発言に驚きます。 70以上は認知検査を義務化し、高齢者講習もすること。80で完全返納とすること。
>高齢者の運転する車による事故が連日のように報道され、 高齢者には運転させるな、免許の返納を強制的にでも進めろという声が日増しに高まっています ↑ 既に回答されてますが、年齢層で言えば、高齢者より若い年齢層のほうが遥かに死亡事故含む事故件数が多いのです。しかも、若者より高齢者の方が人口が多いので、注意するのは年配者より若者のほうです。 毎年、年配者が増えて高齢化社会の最中ですので、確かに年配者の事故件数も増加しています。 マスコミが一方的に高齢者ドライバーを的にしているだけです。 >その一方で、地方では生活に車は必要だ、 農業などの一次産業には車はどうしても必要だ、という反論もあります しかしです、そういう反論をしている人に問いたい 本当に地方の仕事や生活に車が必要ですか? ↑ 逆でしょう? 多種多様に交通機関が発達している都会に車が必要か?ではないの? コンビニや人混みに車が突っ込む事故の殆どが都会です。 また、都会に住んでいるドライバーが重大な事故を起こしているイメージがあるがどうでしょうか? 都会より田舎に農家が発達している。 それにはそれなりの理由がある。 買い物とか通勤とか言ってますけど、70代80代の高齢者を40代や50代の働き盛りの者のように例えてますが、殆どは仕事してません。 定時の電車やバスに乗車する高齢者など都会より田舎のほうが少なく、現在の田舎は、昔よりも交通機関が不便になっているのです。 ですので、田舎より都会の方が車を必要としないと考えるのが普通です。 自転車で農家は経営出来ません。 その働き手が高齢者なのです。 あなたの主張は、田舎でなく都会に車が必要無いわけです。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17776)
>あと、そのような不便な土地に住んでいるのは、あくまでも、「自分自身の選択」であるということをお忘れなく そこで生まれた人は生まれる時に自分自身でそこを選んだんでしょうか?? 会社の命令で転勤になった人も自分自身の選択なのでしょうか? 引っ越せばいいというのであれば日本の全人口を東京に集中させることになります。 日本は東京しかなくなり他の道府県は消滅になります。 自給自足率は下がるでしょう。 新潟や北海道の有名な米は食べれなくなります。 カニやウニ、ホタテなんかも新鮮なものは食べれなくなりそうですね。 そして、東京だけで日本の社会人全員の仕事があるのか? 住宅はどうするのか? 移住にかかる費用は? その辺の問題はどうするのですか?? 東京にも僻地はありますから都心部に集中させないとダメですね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
今は公共交通機関なんて碌にない地域でも、かつてはそれなりの本数があったことが多い。自家用車の普及で利用者が減って採算が取れなくなり、次々廃止されたのが原因。住民が自らの首を絞めたといえなくもないが、「歳を取ってから自動車の運転ができなくなるかもしれないので、普段は公共交通機関を使おう」なんて普通は思わないだろう。