- ベストアンサー
生前退位
生前退位は、恣意的であることが、権力の取り合いっこになる歴史的反省から、明治に規定されましたが、これは、クーデター明治政府による、自己防衛程度の刹那的な、軽い理由であり、そんな事より、天皇の老後という人権の方が重要である事は明らかです。 では、退位を恣意的でない方法として、60歳とか55歳にしたら問題ないのでは?。 あと、次に、悠仁ですが、秋篠宮が皇位を継承すると、下手したら2年とかですぐに崩御とかもありえるので、兄弟の皇位継承は、順位を3位にしたらいいのではないでしょうか?。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>天皇の老後という人権の方が重要 日本国憲法では第11条、第12条、第13条で国民の人権について規定しています。 しかしここで重要な問題があります。天皇を始め皇室の皆さま方におかれては、戸籍をお持ちではないのです。日本に戸籍がないので、少なくとも皆さま方は日本国民ではありません。確かに国民になると民になりますからそれはちとおかしい。日本国民でない以上、日本国憲法による人権は保障されません。 しかしまあ仰るように歴史的事実では明治より昔は退位して上皇となることはよくあることだったわけですから、歴史的にはそれが当たり前だった時代が長かったのに、たかがここ100年ちょっとの間に決められたことを金科玉条にして規定を変えるのはまかりならんというほうがおかしいとは私も思います。 生前退位に反対する「識者」なる人々は「伝統ガー」とかいうのですが、彼らは歴史を知らないとしかいいようがないですね。
その他の回答 (12)
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
誰も盛り上がってない。。。。 あなたは世間知らずですね。。。 あなたのように世間知らずなネットの人間が 適当なことを書き込みしているんでしょうね。 あなたが盛り上がって書いている人の1人だと 気づかないんですね。 私は、それを立場でもない、くだらない ってことを言っている理解度も低いんですね。。。
お礼
ありがとうございます。 ご気分話を害したら申し訳ありません。 まあ、盛り上がってるかどうかは何と比較するかですので、盛り上がってるって事でも問題ありません。 くだらないってのも程度の問題ですから、責任のない立場から適当な事をほざいているという意味では私もまた真剣ではないとも言えます。また、それを熱を持っているということも可能です。 どちらでも問題ありません。 という事でおっしゃっている事は理解しておりますよ。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
いや、女系どうこうも私はどうでも良いです。 メデイアと評論家が騒いでいるだけ、元号もほとんどの専門家の話は的外れでしたけど、何も国民の生活に影響はありません。 影響があるとするなら、それは勝手に 踊らされているだけです。 むしろ何んで騒ぐのか良くわかりません。 令和に関しても私は全く関心がなく、めんどくさく 人に合わせた会話しかしません。 だから何?それ美味しいの?って感じです。 盛り上がったりお祝い騒ぎはしてれば良いけど そこに何だかんだいちゃもんつけているのが 私にはあまり理解出来ないし、どうでも良いことに いちゃもんつけているとしか思えませんね。 スポーツ選手がどうこう、アイドル、芸能人がどうこうくらいにしか思えませんので、めちゃくちゃくだらないと私は思います。 天皇の存在意義は、世界や日本中の公務に意味があったり、文化物や自然の保全のためにあれば良いくらいにしか思ってません。 そこあなたが熱を帯びて質問しているのは、メデイアに踊らされているだけでしかないと思います。
お礼
ありがとうございます。 いやそれは全く逆で、天皇とアイドルが同じという報道をしているのが、正にメデイアであり、つまり、そう思う人が正にメディアに踊らされてるタイプの典型です。 女系どうでもいいというのは、法隆寺どうでもいいわ、古いと危ないから立て直そうなども言ってるのと同じで、一面的自己尺度からしか物事を判断しない事に疑問を持たない、単なるむちゃくちゃ発言にすぎません。 令和について、熱を帯びた世間はくだらないというのもメディアの報道そのまま鵜呑みで、実際は誰も盛り上がってないでしょう。なのに自分の場合は世間とはちがってクールなんだとの発表は、熱を帯びて論じる事と同じくらいの、ちょっぴり恥ずかしいご満悦ではないでしょうか。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
それと天皇は、特殊な話であるとも思います。 形式、儀式の話であるので皇族関係者でない人達が それを変えろとあれこれ言うのもなんか違う気がします。 アメリカかぶれで、あれこれ議論しろって言うのもなんか大統領でも首相でもないし、権力者というわけでも ありません。 皇族解散とか廃止、税金削減なら、国民に関することなら議論の余地はあるかも知れませんが、伝統儀式、形式、継承の関して、部外者がどうこう言うのはなんか違う気がしますけどね。 なんでどう素人の人達があれこれ言っているのか 私には良くわかりません。
お礼
ありがとうございます。 天皇が国民に寄り添うと言ってるのに「私は部外者」というのは全く違うと思います。 我々は、あれこれ言うのではなく、天皇制を正しく理解する必要があります。とりわけ、正しく理解しているものたちが、その他大勢を啓蒙しなければなりません。 みんなが思考停止するから、女系とか廃止とか、愚かな発言が、高度な天皇論と、同じ土俵に乗せられるのです。 この間もそこそこの学者が「国民の7割が女系を歓迎している」とか「欧州では女帝の時代」とか言ってんですよ。バカかと。女系でいいというのは、天皇を選挙で決めようと言ってるのと同じアッパラパー発言だと理解できてないんですよ。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
「天皇の退位等に関する皇室典範特例法」です。これは憲法でも皇室典範そのものでもありません。ちなみに条文には「生前」の文言はありません。 年齢を定める時点で、「今回の場合は60歳だ」「いや55歳だ」という議論に恣意が入る余地があるということです。その際の理由は一見正当に思えても、「そこに恣意が入る余地が全くない」と言い切れますか? 今回は陛下の気持ちを忖度し、それを表に出すことなく、宮内庁と政府で粛々と進めるべきでした。すべては覗き見趣味のマスコミによる冒涜です。それにまんまと乗せられている人が多いのです。
お礼
ありがとうございます。宮内庁と政府が憲法違反を行う度量を持たないから、天皇がお気持ちを表す荒技に出たのでは?。粛々とやるなんて空々しい話ですよね。マスコミが天皇の人権に声を上げたのなら、度量のない宮内省や政府より立派だと言えましょう。 そこまで恣意を受け入れがたいのであれば、公務の皇太子への完全移行という方法しかありません。 現実に即さないルールは、破られる羽目になりますから、どのみちそれは、守られません。もし、天皇が半身不随になったらどうするのですか?。自動的に公務不履行となり、ルールはその時点で有名無実となります。 自由なルールではいけないのは前提ながら、その実、恣意が入る余地がある事が、実は救いなのですよ。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
国会で論じることだと思います。 そんな法案に賛成な議員に投票した 国民の責任でしょうね。 論じてもデモ起こしても結局は 選挙でしか意志は示せません。 なので、一党独裁と日本は言われています。
お礼
ありがとうございます。 その発想には疑問符です。国民的議論の延長線上に国会議論があるはずです。 国会で議論する事だから国民の思考は無駄というのは本末転倒。国会議員は別名代議員。すなわち国民の意思の代理人ですから。
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1961/11742)
秋篠宮殿下は天皇になる気は無いと自分で述べています まぁさすがに父(秋篠宮)を差し置いて息子(悠仁)が2位というわけにはいかないので 形式的な順位づけです 事実上は悠仁が2位だと思います が 今上帝がもしかすると三年とか五年で崩御する可能性もある そうなったら皇位は秋篠宮に回ってきますから それを踏まえての 秋篠宮が1位ですね
お礼
ありがとうございます。 幼帝はさすがに酷ですものね。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
今回の”お代変わりは、特例法的対応でしょう”大元は、皇室典範の見直し含む事でして”そういう国家元首に対しては、一般国民が考える範疇外で話題にされるのも烏滸がましい事でしょう。・・・まづ、投稿者様が、あれやこれやと忖度される必要等は、全く有り得ない事でしょう。
お礼
ありがとうございます。そんな事ないでしょう。天皇は、国民に寄り添うと言ってるのに、その意に反して忖度する方がおこがましい。何様の立場でそんなこと決めてるのでしょうか?。恐ろしい人ですね。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
あなたが考えることでもないし 提案することでもないでしょう。 それ相応の立場の人が決めることだと思います。 一般人が議論する必要はないと思います。
お礼
ありがとうございます。そんな事ないでしょう。では、国が消費税50パーセントといったら論じずに従うのですか?。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1626/6647)
>生前退位は、…明治に規定されましたが、… 譲位の規定は憲法にも旧皇室典範にも規定はありません。質問の大前提が違っていますので、以降の仮説にも答えられません。 >権力の取り合いっこになる歴史的反省 現在の日本史はGHQの占領政策を受けて、書き換えられたものです。東大を頂点とする学閥は日本史を汚し、日本人から誇りを奪っています。まさに隣国が「侵略」と称して自国の歴史を暗黒史一辺倒で語るのと同じです。そのうな国に未来はなく、今まさに他国に飲み込まれようとしています。 天皇には政治的、経済的権力はありませんでした。古代の権力者(藤原氏や平家など)は、自分の政治的発言力を強め、財産を獲得するために、天皇の血統による権威を利用しました。しかし天皇には政治的発言は許されませんので、そのような野望を抱く者にも反論はできず、権力争いの戦乱に担ぎ出されたのです。天下統一を成した秀吉は関白(=太閤)、家康は(征夷大)将軍という、貴族として高位に就いています。それも天皇の権威に近付き、自分の家系に箔を付けるためです。この図式が現在では完全に抹消されてしまっています。 >60歳とか55歳にしたら問題ない 公務員の定年と同列に考えておられますね。庶民でも再雇用や早期退職などの問題が起こってきます。ましてや天皇の定年を「その時の情勢により」と延長や短縮を認めると、恣意的な判断そのものになります。そしてその際には、天皇は必ず政治の決定に従わなければならなくなります。天皇制廃止を掲げるような政党が政権に就いたば場合、恣意的な政治判断がなされても、天皇はそれに従わなければならなくなります。
お礼
ありがとうございます。 生前退位ができないのは、憲法ではないとすると、なぜなんですか?。 55歳と決めたら恣意的に変えられないとろんじてるのですが。死と同じでしょう。そして、予定できる。
- maiko04
- ベストアンサー率17% (345/1956)
自民党は結党以来「憲法改正派」ですよ。 衆議院の2/3かつ参議院の2/3かつ国民投票の過半数がないと 改正できない。と憲法に書かれています。 それが未だに改正できていない理由です。
お礼
ありがとうございます。憲法が変えられるか?とは聞いてません。どのみち生前退位してんだからいまさら憲法があるから考えませんでは愚鈍でしょう。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。わたしもそこが言いたい事です。伝統なんて、つい最近の事である事が多い。 年賀状もランドセルもセーラー服も、実についこの間始まった軽いブームなのに、いつのまにやら変えがたいしきたりに誤解されている。正に歴史を知らない人たちの思い込み。 会社でもそう。「監査で指摘されている」という金科玉条で、愚かな作業を本質もわからず延々とやっとる。アホかいな。そういうのを「不要だ」といえる度量があるものが経営者たるものでしょう。