• ベストアンサー

給与計算の仕事って難しいですか?

どこが一番大変ですか? 入力されているデータをひとつづつチェックしていく感じの業務ですか? 計算が間違わないようにするのが大変ですし、 社員が多いと、ボリュームが多くて 時間がかかる作業でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1983/7619)
回答No.3

基本的にはシステムでやりますが、一番大変なのは「勤怠」です。 打刻データはシステム化していますが、打刻時間イコール、残業時間ではない ことです。 残業は、上司の許可がないとできませんので、残業届と突き合わせをします。 また、休暇や遅刻、中抜け、早退も届けで処理します。 締め日から数日に間で処理し、承認してもらって給与計算しますので、 届け出の提出を迅速にするようお願いすることと、確認作業に追われます。

その他の回答 (3)

  • OK_WAVE
  • ベストアンサー率17% (22/125)
回答No.4

毎年変わるいろんな掛率と入力ミスに気をつける 計算間違ったから社員全員にお金返してと言う ツワモノのお局さんも居るから図太さが大事かな

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18146)
回答No.2

難しいことは何もありません。しかし法令を知らないと難しく感じるでしょう。知らないことがあれば,近くの知っている人に聞いてください。誰も知らなければ社外の専門家に聞きます。 大変なのはデータの入力ミスをなくすこと。特に通常と違うことを行うときはミスがないか確認作業が必須です。 社員が多くても大部分は自動化できますが,それでも社員が多ければ例外的な作業が発生する頻度が増えます。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

給与計算って、通常は給与ソフトを使って行っていると思います。 正しくデータ入力しておけば、コンピュータは正しく計算してくれます。 でも、間違えたデータを入力すれば、当然ですが間違った値になりますね。 たぶん通常月であれば、問題ないのですけど、休職する場合とか、有給があるか?ないかとか、退職するときなど、普段はあまりないケースの時、データ入力を間違える可能性が高くなりそうです。 そういうとき、いつも以上に注意が必要になると思われます。

関連するQ&A