• 締切済み

飲食店の仕入れ先ってどうやって探せばいいのか

仕入れに関しての質問です。今年中に貝料理専門店をOPENしたいと思っております。 メイン食材の貝類に関してはルートがあるのですが、その他サイドメニューもある程度 揃えたいと思っており、それらの食材の仕入れに関してどのようにすればよいでしょうか?

専門家の回答 ( 1 )

回答No.4

仕入れに関して、各々、各店舗、さまざまな方法で調達しているのが現状です。 お店の規模にもよりますが、大きく3つあります。 (1)最寄りスーパーなどで買出し (2)業務用卸業者との契約 (3)生産者との直接取引 大手チェーン店は別にして、個人事業の独立開業店舗でいいますと、 一般的には、(1)もしくは(1)(2)ミックスで対応される方が多いと思います。 以下、それぞれのメリット、デメリットとなります。 (1) メリット:旬の値段で購入可能(安く買える可能性が高い)特に野菜類(葉物)      の値段は毎日変動し、かつ乱高下も激しい食材です。      安い時にまとめ買いし、高騰しているときには控えるなど      調整がしやすい。 デメリット:ご自分でスーパーを2,3見つけて常に食材の値動きを       チェックする必要があり、また、買出しはご自身でしな       ければならず手間がかかる。都度払いの為、レシートの       管理が面倒 (2) メリット:業務用食材を一通り揃えている場合が多く、1か所ですべて対応      可能。注文は前日にFAX、PC・スマホ操作で発注ができ、      基本的には翌日に配送してもらえる為、買出しの手間がない。      基本、買掛ができ月単位請求の為、経理処理が(1)に比べてし易い デメリット:卸業者との契約が必要、また、基本月締めの買掛処理となるため       卸業者による信用調査があり、場合によっては契約できない       こともある。       (1)にあるように値動きの激しい食材に関しても月単位で単価が       決められる為、安値の時に多く仕入れ、高値の時に控えるなど       の調整ができない。 (3) メリット:市場より安く仕入れられる可能性が高い。      珍しい食材など見つけ契約できれば、特徴のあるメニュー、      お店作りが可能。 デメリット:基本的にはご自身で開拓し、直接交渉する必要がある。 なお、もう少し詳しく話を聞きたいという事であれば以下からアクセスをお願いします。 「canaeru」個別相談 https://canaeru.usen.com/practice_support/?aid=oknswer_0524

canaeru(カナエル)コンサルタント 元飲食店オーナー(@canaeru_006) プロフィール

飲食店を経営していた経験を活かし、開業に関する疑問・質問・相談、何でもお受けいたします。 「こんなコンセプトのお店で大丈夫?」「飲食店のメニュー構成ってどうすればいい」「開業の何からはじめていいか分...

もっと見る