- 締切済み
1.皆さんが思う表のビジネス、裏のビジネスとは?
1.皆さんが思う表のビジネス、裏のビジネスとは? 2.このインターネット時代において裏ビジネスといえばなんなのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nannkaiporks
- ベストアンサー率26% (466/1765)
わかりやすいのは、政治家と企業の癒着なんかもうらビジネスになるかもしれませんね。 安倍と加計のような金だけの関係もあれば、政治家を誘導し金儲けを企むなんてのもそうかもしれないですね。 例えば安倍とパチンコメーカーのセガサミーとの関係などありますし、セガサミーもカジノの運営や機材納入を企ててますしね。 (これは本業と裏との中間ですかね?) あとは安倍と大物ヤクザとの関係でしょうか。 爺さんの頃から懇意にしてたヤクザに誰かに嫌がらせするとか、消すとか。 ま、ヤクザからすると裏ビジネスになりますね。 その他で言えば、オレオレ詐欺もあります。 これなんかは、ネット時代だから仲間を集めやすくなって大きくなった典型です。
- koncha108
- ベストアンサー率49% (1313/2666)
簡単に言うと税務署が把握しているかいないかでしょう。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- asuki07
- ベストアンサー率25% (34/136)
情報に透明性がない商いはすべて裏ビジネスと言えます。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- asuki07
- ベストアンサー率25% (34/136)
いっぱいあります。 経済として考えるなら「情報が対象化されていない」売買はすべて裏ビジネスと言えますね。 物やサービスの売買において需給バランスが成立するのは、売り手と買い手の間で正しい情報が共有され売買が成立する時です。 しかし頻繁に売買されないものであったり(不動産や住宅や高級品等々)、専門性が高かったり、違法で秘匿性が高かったり(合法で秘匿性が高い場合も)、そういった分野では情報が非対称になり圧倒的に売りて優位となってしまうのですね。 そして儲かるからと、業界の秘密として、それ以外の大多数の人には知らされず高い買い物をさせられることになるのですね。 こういったものは基本的に違法の薬物売買と同じ質の商売になるため、公明正大な商いが行われていないということから裏ビジネスと言ってよいでしょう。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
1.違法か違法でないかの違い。 2.毎日のように山ほど届く振り込み詐欺、フィッシングメール詐欺、ウイルスなどなど。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
- occhun
- ベストアンサー率20% (2/10)
このインターネット時代において裏ビジネスといえばなんなのだろうか? 分かるはずがない、表に出ないから裏ビジネスと言う。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。
お礼
ご回答のほど、 ありがとうございます。