• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会運動をすること)

社会運動の熱心さについて

このQ&Aのポイント
  • 社会運動をする人々の熱心さについて、知り合いとの談笑中に差を感じます。
  • 私は自分のことや家庭のことで手一杯で、社会問題について深く掘り下げることができません。
  • 社会問題に関する知識や情報が不足しているため、熱心になれないことがあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.2

>私は自分のことや家庭のことで手一杯で 質問者さんほどには自分のことや家庭のことで手一杯ではなく、他のことを考える余裕があるのです。 その余裕が趣味に向かう人もいれば、仕事に向かう人もいれば、アイドルのことなどに向かう人もいれば、社会問題に向かう人もいるのです。 >問題にする事柄も幅広く、どうしてそんなに知ってるんだろうと思う程です。 私は自分でいうのもなんですが、いろんなことを知っている人でありますが、むしろ自分のこと意外にあまり興味を持たない人に対して「世の中には面白いことが一杯あるのに、なぜ興味を持たないの?」と思ってしまいます。

shimakuwa
質問者

お礼

なんとなく難しいと思っていた私には的を得た回答をいただいたような気がします。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.5

単純に毛嫌いしている。 なので、理路整然な反論をぶち上げるが、そこには得体の知れない何かに恐怖を感じているので、ヒステリックになっている。 もっと単純な言い方をすれば、『オバケが怖い』や『幽霊が怖い』って方達がいますよね。 あれと同じなのですが、人間を相手に出来るので、うらみ・つらみ・ねたみ・そねみ等の対象になるのでしょう。 つまり『敵』を作り、自分を正当化しないと精神が安定しない。 もう1つの表現としては、捕鯨反対のSS(シーシェパード)なんかと同じです。 固定概念にとらわれているか、何が何でも止めさせるという確固たる意志(悪意)が存在する。 こういう人は、理路整然に説明しても相手の言う事への理解はありません。 悪く言えば宗教の勧誘と同じレベルです。 普段は、社会に溶け込もうとしているのでしょう。

shimakuwa
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろなとらえ方がありますね。

回答No.4

単に興味がどこにあるかの問題でしょう。 サーフィンなのか、アニメキャラなのか、原発なのか。 私は原発とか虐待とかは全くといっていいほど興味がないですが。 時事なら、米中貿易戦争とか、日本とロシアとの平和条約、 イギリスのEU脱退、トルコとイランを含んだ中東情勢、 そういう方に興味がありますね。 知れば知るほど、いい時代だと思いますね。

shimakuwa
質問者

お礼

興味があるなら確かに熱心に調べますよね。 ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7027/20698)
回答No.3

「政治のことはよくわからないから 偉い人に任せておけば・・・」そういう人たちばかりが増えていくと いつのまにか安倍みたいなやつが権力を握って好き放題やりはじめるからです。  普段からきちんとチェックしていれば こんなことにはならなかったはずなんです。 政治家たちは 実際になにをしているのか 知らない人が多すぎる。 でも 発言をチェックするだけで本音が見えてくることがあるのです。 失言などとして報道されるものだけでも。

shimakuwa
質問者

お礼

私も小さいことからもっと興味を持ちたいと思いました。 ありがとうございました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2217/11174)
回答No.1

暇つぶしで始まり、 今では趣味になっている。

関連するQ&A