- ベストアンサー
オートマのレンジ
オートマのレンジ MOVEを乗ってましが、さっき気づいたのですが、BレンジとSレンジは、何の略でしょうか? 今まで乗ったり、見たオートマでは、Bレンジのところは、Lレンジ(LOWの略)、Sレンジのところは2レンジ(2ndの略?)がほとんどでした。 位置的には、同じなんで、Bレンジ=Lレンジ、Sレンジ=2レンジと想像は出来るのですが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他の回答者様もコメントしてますが。。。 Bレンジは、ブレーキレンジ Sレンジは、スポーツレンジ Dレンジと比較して、Sレンジはアクセルの反応がよくなり、またエンジンブレーキが良く効きます。 最近のミッションは、CVT搭載車が多くまた燃費を稼ぐためDレンジではアクセルオフにした時にあまりエンジンブレーキを効かせず惰性で走行させるようにしてあります。 ゆえにエンジンブレーキが必要な場合に、SレンジやBレンジを使います。 車両によりますが、SレンジでセミATのようにギアを選べるものもあれば、単にアクセルの反応を良くさせるだけのものもあります。 マイカーは、エスティマハイブリッドですが、Pレンジ・Rレンジ・Nレンジ・Dレンジ・Sレンジ・Bレンジです。Sレンジのマニュアルモードは付いてません。 北海道在住ですが、フットブレーキだけよりもBレンジにしてブレーキを使うほうがより制動効果があります。 以上、参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9135)
B=ブレーキモード S=スポーツモード Bは、減速が早いシフトになります。 Sは加速しやすいシフトになります。 下り坂ではBモードにすると、アクセルオフでの減速が簡単に行えます。 Sだと、アクセルの踏み込みに応答が敏感になります。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2329/5180)
>今まで乗ったり、見たオートマでは、Bレンジのところは、Lレンジ(LOWの略)、Sレンジのところは2レンジ(2ndの略?)がほとんどでした。 AT仕様の場合は、P/R/N/D/3/2/Lですよね。 ※車種によって、パターンは変わります。 >位置的には、同じなんで、Bレンジ=Lレンジ、Sレンジ=2レンジと想像は出来るのですが。 ダイハツ(旧大阪発動機)ムーブは、CVT変則ですよね。 ですから、P/R/N/D/S/Bとなっています。 質問者さまの理解で、問題ありません。 Dは、AT仕様のDと同じ。 Sは、AT仕様のギヤを1段下げる(追い越し・登坂・エンジンブレーキ)です。 Bは、AT仕様のLと同じ。急な坂道でSでも速度超過になる場合に使用します。 ただ、高速状態で使用すると故障の原因になりますよ。 ある程度速度が落ちてから、使用します。 まぁ、雪道・凍結路以外で用いる事は少ないです。
お礼
回答ありがとうございます。 職場でたまに、社用車乗った時、バン、エスティマ、VOXYどれも、下記で3レンジあるのは知りませんでした。 また、車検の時の台車でも3レンジは、みたことないです。 AT仕様って、下記のが一般的と思ってました。 P/R/N/D/2/L
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
50代♂ これは、知らなかった。 https://drivefactory.info/archives/8354 Bレンジ= (エンジン) ブレーキを強く利かす。 Sレンジ=スポーツレンジ、AT で MT の様に任意で ミッションを加減速する。+でシフトアップ、-でシフトダウン
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3100/6967)
> 位置的には、同じなんで、Bレンジ=Lレンジ、Sレンジ=2レンジと想像は出来るのですが。 その想像の通りです。 https://www.google.co.jp/search?ei=wZotXJH2Btvt-Qbi5JnoDw&q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8&oq=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%81%AE%E3%82%AE%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8&gs_l=psy- 検索結果からのひとつのサイトです。 https://car-moby.jp/64342
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
Bはブレーキ(エンジンブレーキ、当然ローギヤです)。Sはスポーツ(Dよりローギヤ)。かな。D>S>Bかも。
補足
車検の予約にディーラーに行って来た際に聞いたのは、Sは坂道モードで上りの際にDでは厳しい時や坂道発進する時で、Bはブレーキモードで下りの際にエンジンブレーキを最大限に効かせる為で、ほとんど使う必要はないとのことです。