• 締切済み

今進路に迷っている大学3年生です。

今進路に迷っている大学3年生です。 国家公務員の国税専門官か国家一般職か裁判一般職か 民間のCAやガス会社や商社(食品)で 迷っています。 私が1番望むのは、 綺麗なオフィスで都会で、転勤は圏内だけで、多少忙しくても やりがいがある仕事がいいです。 就職場所は東京か地元の長崎がいいです。 あなたならどれがいいと思いますか? 自分で決めろとかではなく、 アドバイスください!

みんなの回答

回答No.7

やりがいがある仕事は会社に入ってから自分で見つけるものだと思います。 なので、やりがいに関してはどの職種を選んでもあなた次第です。 転勤は県内だけとおっしゃってますので、国家公務員は厳しいのではないですか?確か国家公務員の転勤は日本中どこでもだったと思います。

  • mudpuppet
  • ベストアンサー率35% (388/1095)
回答No.6

やりがいのある仕事を与えてくれる会社に入れるかどうかは運次第です。 どんな業種でも職種でも関係ありませんよ。 本当にやりがいを最優先するのであれば起業するしかありませんね。 現実的に考えてやりがいがあろうが無かろうがどこかに勤めるという選択になるでしょう。 それでしたらまず東京の就職先に絞って考えてみてはどうでしょうか。 先にも書きましたがやりがいを与えてもらえるかどうかは運次第です。 ですのでそこを見誤らないように気をつけてくださいね。

回答No.5

公務員は「遅れず休まず働かず」。 そもそも技術革新とか、効率っていう考えもない。 しかも減点主義で、失敗しないのが出世の近道。 これで、「やりがいのある仕事」ってムリでしょ。 やりがいのある仕事とは、私の今の会社がそうですが、 1)言われるのではなく、自分で提案して仕事をしていくこと 2)権限委譲が進んで、仕事を任せてくれること、 3)自分が正しいと思えることを進められること 4)新しいアイデアを歓迎してくれる環境にいること 5)どんどん失敗しろ言ってくれるようなリスクを取れる環境 6)仕事の結果で評価してくれる環境 7)今日の成功に甘んじないこと 8)年功序列がないこと

  • demio
  • ベストアンサー率13% (200/1473)
回答No.4

公務員は公務員としてやる気のある人になってもらいたい 綺麗なオフィスだ、都会でとか、東京とか考えている人にはならないでほしい だから 民間会社で仕事して下さい

回答No.3

・安定を一番に求めるのであれば公務員。 ・やりがいが一番で公務員では出来ない仕事であるなら一般企業。

回答No.2

このタイミングで大学3年生? 協定が無くなったので、この時点から民間で応募をし始めるのって、大丈夫ですか? 公務員についは一発受検の人はごく少数でしょうからすでに合格はしていて次年度持ち越しになっているんですよね? なら、メインは公務員で、民間はエントリーできるところは片っ端からしておいた方がよくないですか? 就活生の平均のエントリー数は40社弱です。 今のうちからOBOG訪問はこなす必要がありますし、インターンシップも始まっていませんか? 動き無く質問を繰り返されているようにみえたので、てっきりまだ余裕がある方からの質問だと思っていました。 すでに受かっているはずの公務員を主体に考え、より上級の試験を来年は目指しつつ、春過ぎまでにほぼ決まってしまう民間は今からできるだけ多くエントリーして内定を数社確保してからまた質問をされると良いのではないでしょうか。

hcbwc121
質問者

補足

え?どういうことですか? 今大学3年生ですので 公務員一回目は来年の5月ですよ? 民間のエントリー開始は三月頃じゃないんですか、?

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.1

やりがいというのが、興味でないなら安定した収入が得られるということでしょうから公務員に限ります。税関系だったら過疎地域に転勤ということもないでしょう。

関連するQ&A