• 締切済み

外資メーカー マネージャクラスの人って、、

外資系メーカーに転職しました。 設立して5年弱というのもありまだ若い、人の入れ替わりも速いです。 うちの上司のことなんですが、 はっきり言って発言とか高圧的、ヤクザ見たいとも言い たくないけど、風貌も強面。 そんな高圧的な人に付いていけないと最近思い始めたほですが、 そもそも外資系でマネージャー以上の人ってこんなもんでしょうか? 外注エンジニアで出来ない人が数名いると、そのうちの1人を直接メールでやや高圧的に質問したり、プレッシャーを与えてます。 ほかにも、監査に必要な書類を、設立以来作ってないのがわかり、それを外注のせいにするかたちでストーリー作って、書類を作らせるようなことしてます。 上記、極端に言い過ぎな面もあるかもですが、とにかく高圧的、自分らが正しいというスタンス。 こんなのに従うべきでしょうか?

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1973/9604)
回答No.5

stu1234さん、こんばんは。 設立して5年弱というのもありまだ若い、人の入れ替わりも速いです。 外資系というのはそういう会社です。設立して5年たたないうちに吸収合併されたり、老舗の代会社を買収したりするのが外資系の会社ですからね。変化が激しい。その分人の新陳代謝が激しいのでしょう。 そもそも外資系でマネージャー以上の人ってこんなもんでしょうか? そういう人がほとんどじゃないですかね。というより、新興の外資系なんて実績を作るために管理職は血眼になっている人が多いということでしょう。 極端に言い過ぎな面もあるかもですが、とにかく高圧的、自分らが正しいというスタンス。 そんな高圧上司についていこうと決心や発奮するやる気のある人はそのままとどまっていけばいいと思いますよ。でも、あなたのように会社の雰囲気や上司の仕事にやりきれない人ははっきりと転職をお勧めします。前述のとおり、高圧上司のプレッシャーや新陳代謝が激しい職場ですから、あなたの心にストレスが溜まってしまいますからね。しかし、外資系のほとんどがそんな会社なんですから、この先は外資系は転職先には選ばないことです。そんなことを疑いだす時点であなたは性格的に外資系の会社に適合していない人だと思います。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7024/20692)
回答No.4

精神衛生上よくないと思えば転職。 我慢できる範囲であれば継続。

回答No.3

今の会社で頑張っていきたいのであれば従うのも仕事の内かと思います。

回答No.2

外資家企業で管理職をしています。 私の発言は、高圧的ではないですし、風貌も強面ではありませんが。。。 外資系の場合、マネジャに大きな権限を与えられている場合が多いです。 権限とは、年収、キャリア、解雇など、日本企業なら人事が持つ権限です。 また、成果を出さないとマネジャが首になりえますので、 部下に自分のやり方でやってもらうというのは、普通だと思います。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.1

組織なんですから、上司だったら従うしかないでしょう。 いやなら辞めるだけのことだと思います。 外注でけじめがついていない状態なら高圧的に改善レポートを要求したりそれをレビューしたりするのは、別に外資じゃなくてもよくやることです。特にこちら側が資本的に親会社だったりすると妙な甘えをするのがいますから。 管理職をする人間は、自分が悪役になることを率先しているのがいます。何かがあってあの人に知られたらたいへんだぞと思うと各自キッチリ舵を切ってくれますし、サブマネージャが、あの人にわからないようにやろう、とあたかも味方を装って部下を統括する助けにもなるからです。 これは、赤鬼がうまく動けるようにする青鬼の役ですから、そう簡単な能力ではできません。 そういう「役割」を演じていることを理解できない人が、被害者意識に凝り固まって間違った判断をするんですよ。

関連するQ&A