• 締切済み

実力テスト…

中学3年で、公立高校を受ける予定です。今度学校で実力テストがあるのですが、私の行っている塾の先生は「実力テストの対策なんかしなくていい。入試のために勉強してればそれが実力テストの勉強にもなるから」と、入試のことしか考えていません。実力テストが悪くて、三者面談で「◯◯高校はムリだよ」と言われるのが怖いです。普通は、実力テストの対策ってしますよね?

みんなの回答

  • ballville
  • ベストアンサー率47% (233/487)
回答No.6

「実力テスト」の対策は「実力を上げる」ことなので、塾の先生の言う「入試のために勉強してればそれが実力テストの勉強にもなる」ことは真実です。 「三者面談で「◯◯高校はムリだよ」と言われるのが怖い」とのことですが、ヤマがあたったなどで「実力テスト」の結果が自分の実力を回るほうが、もっと恐ろしいです。 というのも、表立ってはないことになっていますが、入試の際、中学側で内申点の調整をしている可能性があるからです。あなたの「実力テスト」の点数が志望校レベルを大きく上回っていれば、学校側は入試本番でも楽勝だと考えるでしょう。それなら、内申点の一部をボーダーラインぎりぎりの生徒に回したほうが本校からの合格者が多くなるとして、「調整」の対象になってしまうかもしれません。 志望校は難しいと判断されても、絶対受けたいと強く主張することはできますが、自分の知らないところで点数調整されては手の打ちようがありません。「実力テスト」の点数は文字通り「実力」のまま出るのが一番いいと思います。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (266/1349)
回答No.5

悩める中三年生(二人)を、公立高校に進学させた親としての実感です。 塾講師はアルバイターなので、自分の生徒に対して、大した責任感がありません。 大手、個人指導の塾で二人の子供を面倒見てもらいましたが、最終的な判断は、親が行ないました。 子供の人生を、生涯かけて見守っているのは親だけです。 親と相談して、進路を決めてください。 いま、中3なら、これからの追い込みに期待することは無理だと思います。 なぜなら、質問者さまと同じように周りの方々も追い込みを駆けているからです。 実力テストの準備をしなくても、その結果があなたの相対評価です。 親と一緒になって、自分の進路を決めていただけたら、と思います。

  • nezusuke
  • ベストアンサー率48% (199/408)
回答No.4

実力テストは普段の学習の成果を試す場です。 直前に対策するものではなく、中3であれば特に、常日頃から学習しておくものです。 実力テストの結果から、また次に、自分がなすべき課題を見つけるために行われるのです。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1159/9192)
回答No.3

できることを丁寧にやれるというのが実力を発揮するということです。ご飯の食べ方でもよいのです。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.2

塾のようなプロの教師が対策をするってのは,普段の授業を中断して,その実力テストの為だけにその中学の先生の出題傾向を把握して,もしその先生が3年周期で学年が持ち回りになっているなら3年前の実力テストを手に入れて,その問題を解かせたりするということです。あなたが実力テストがあるから負担の授業や宿題の他に,テスト用にざっと教科書を見直したり,苦手な所を勉強したりするのは,普段の受験勉強の延長線上ですから,普通にすれば良いだけです。 深く勉強できないとしても,国語の教科書にでてくる漢字は取りあえず全部書きだして2回ずつ書いてみるとか,理科の黒字は全部簡単な説明と漢字で書けるようにだけはしておくとか,英単語,数学の公式はざっと見直しておくってのはやって損は無いですよね。

回答No.1

今の時期にいちいち対策を考えないといけない実力なら ワンランク下げたほうが良いかもね。 基礎がしっかり出来ていれば後は応用だけでしょう。 それなのに毎回テストごとに対策なんて立てていたら時間の無駄です。

関連するQ&A