• ベストアンサー

定期テストと実力テストの得点差が大きい。勉強方法を教えてください。

定期テストと実力テストの得点差が大きい。勉強方法を教えてください。 進学高校の1年生です。範囲が限られたで定期テストでは、成績がいいのですが、範囲がない?実力テストでは全く点数がとれません。特に不得意な国語と数学が平均にも行きません。助けて下さい。どなたかいい勉強方法を知っておられる方、またこういう勉強の仕方をしたら成績が上がった方お願いします。ちなみに私は予習復習と宿題を中心に家庭学習をし、週に1回(2時間)の塾に通っています。塾はわからないところを教えて頂くだけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 【国語】 読解力は、文章を速く読み、さらには余裕を持って読み、短期記憶をする能力だと思います。 私にはそれがなかったので、試験では時間が足りず、低成績でした。 読解力を鍛える方法としては、本の1ページや新聞の1つの記事を速読し、次に、その文章を見ずに要約を箇条書きする訓練をするとよいです。 そして、再び文章を見て、ポイントとなる部分が自分がやった箇条書きにちゃんと含まれているかを答え合わせします。 あと、テクニックですが、 これは私が社会人になってから知ったことなのですが、 よく、「次の中から作者の考えに一致するものを選べ」とか「この文章の内容に合うものを選べ」という問題が出ますよね。 その選択肢が、 1.ほとんどの人が同意しやすい考え 2.明らかに間違っている考え 3.偏見やひとりよがりの考え というパターンの場合、1(=正論)は不正解で、3が正解である可能性が高いらしいです。 【古文】 古文が得意な人は、大概、名文を暗記しています。 「し」は過去を表す助動詞「き」の連体形であるとか、この動詞は四段活用か否かとか、そういう理屈は名文の暗記をすれば後からついてきます。 これは、小さい子供が、「アイスクリームは甘い。ケーキも甘い。だけど、せんべいは甘くない。」という文章から「甘い」という形容詞の意味をつかむことができることと非常に似ています。 【数学】 予習を中心にして、復習は授業でやってください。 授業中、自分だけは知っているという優越感を持てることによって数学好きになり、数学好きになれば必ず数学は得意になります。 私なんかは、新しい教科書を入手すると、最初から最後まで眺めて、 「へー。こんなの習うんだ。おもしれー。」 という感想を持ちました。 それから、 センター試験の数学IAの過去問に挑戦してみては。 試験で高得点を得るには、教科書のどこをどのように勉強すればよいかがわかります。 そうすることも、やる気につながります。

jq6hom
質問者

お礼

ありがとうございました。各項目(教科)に分けてわざわざ回答して下さり感謝しています。早速、教えてもらったことをやってみます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#140269
noname#140269
回答No.1

定期テストは「教科書」の丸呑み。実力テストは学力の応用を試すものです。ゆえにいくら「定期テスト」でいい点を取ったところで殆ど意味はありません。問題は、教科書や参考書等で得た知識をいかに実力テスト応用できるか、という事に集約されます。正にその名の通り、あなたの「実力」が試されるわけです。だから応用問題をたくさん、こなす事。これにつきます。僕も若い頃はそうでした。定期テストでは良い点を取るのですが、模試となると全然ダメで、色々考えた挙句、とにかく問題集をこなすにつきるという自分なりの解答を得て、それにガムシャラに取り組みました。すると、遂に逆転に成功しました。定期テストが悪くて、模試の方が良いという結果になったのです。これはあくまでも僕自身の経験。20年以上前の話なので、今の学校の学習要項がどうなってるか分かりませんが、基本的には同じだと思います。「基本を完璧」にし、「応用が利く」様にやってみてください。

jq6hom
質問者

お礼

ありがとうございました。すぐに書店に行き、問題集を購入し、解くようにしてみます。

関連するQ&A