- 締切済み
二つの双極の電極を用いたイオン風発生器について
ある英語論文を読んでいるのですが,下の文章より電極の配置としては針電極(+)と針電極(-)が単一の電源に接続されており,電場を作っていることは分かったのですが, (1)電場の電気力線の方向より,プラス側からマイナス側に粒子が移動するはずなのですが,図ではなぜホットワイヤ側(下流側)に移動しているのはなぜでしょうか?(もしホットワイヤがグランドの役割をしているなら,針電極(+)のイオン風は下流側に移動すると思うが,針電極(-)のイオン風はホットワイヤ側から針電極側(-)(電場の関係より)に移動しないのか) (2)この単一の電源というのは正の電圧と負の電圧を同時に印加できるというものなのでしょうか? 「本論文では,単一の電源から対称的に配置された電極を用いたバイポーラ放電構成のイオン風ポンプ装置を提案し,フットプリントを最小化する イオン風がピンで発生し,電荷が中性化されている対向電極の表面近くで高速度を生じる この実験での構成は,反対の極性の2つの電極が並列に配置され,単一の電源から荷電粒子を生成する 実験の設計では,両方の電極がエミッタ電極として機能し,電界を規定する基準電極の役割も果たし,イオン風は両方のピンによって同時に生成される 荷電粒子は電極先端近くで生成された後,ピン先端から異なる電極方向に移動する」
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inara1
- ベストアンサー率78% (652/834)
Yahoo知恵袋で回答したokwave_inara1です。 原理を理解できていないようですが、元論文を見れば原理が理解できるはずです。 元論文のURLを知恵袋の質問 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13195865608 の回答で書いておきました。論文の出典を明記しないで、一部だけを抜き出して質問しても誰にも分からないと思います。
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1142/2410)
本質問シリーズは前回の続きなのでしょうか? https://okwave.jp/qa/q9345103.html 本件も前回と同様に誰も回答してないみたいだけど その原因を理解できないみたいですね 前回にその理由を指摘してるのにも関わらず 本件の質問シリーズのコロナ放電とは何の装置なのでしょうか? コロナ発生装置単体で使用するなんて事は有りません それらを明らかにすれば、その筋の専門家から回答が期待できるでしょう 恐らくこれに回答できる人は日本国内そう何百人もは居ないでしょう 一番正確な回答が期待できるのは作った装置メーカの人 静電気除去装置 表面処理装置 CVD装置 半導体製造装置 それらでもコロナは発生してるしコロナ発生装置自体は同じでも コロナをどう利用してるのか?は全然違う https://www.ulvac.co.jp/products_j/equipment/products/ion-implantation-system http://www.shi.co.jp/products/precision/ion/