• ベストアンサー

漢数字の読み方

漢数字の読み方には、和語系と漢語系があります。 和語系は、ひい・ふう・み・よ・・・・・・ 漢語系は、いち、に、さん、し、ご、・・・ ところが、漢語系には4をヨン、7をナナ、9をキュウ という読み方があります。これをどう使い分けるでしょうか。 どういう場合にどちらを使うのでしょうか? (可能なら2つある成り立ちも教えてください。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • msMike
  • ベストアンサー率20% (364/1804)
回答No.3

》 漢語系には4をヨン、7をナナ、…という読み方が… 「よん」、「なな」は「和語系」ですよ。辞書で調べて!

gesui3
質問者

お礼

なるほど! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

1。ところが、漢語系には4をヨン、7をナナ、9をキュウという読み方があります。これをどう使い分けるでしょうか。  江戸時代に商業上の繁盛も重視され、それまでの死の恐怖や、苦痛を避ける、縁起を担ぐ場合も加わって、ヨン、ナナ、キュウを使う忌み言葉が増えたようです。  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%8C%E3%81%BF%E6%95%B0   2。どういう場合にどちらを使うのでしょうか?  四 = 死  七 = 質  九 = 苦  など「生命の危険 > 死ぬ」、「経済破綻 > 質に入れる」、「身体的苦痛 > 体に受ける苦しみ」と言う、不吉に通じる数の名前の忌避です。  ですから、そう言う心配がない場合は使えます。

gesui3
質問者

お礼

「忌み言葉」が関係しているのですね。 「七 = 質」のほか、「死地」でもあるのかもですね。 ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1
gesui3
質問者

お礼

良いサイトの紹介をありがとうございました。 感服いたしました。

関連するQ&A