- ベストアンサー
氷のとけるはやさと湿度
氷のとけるはやさと湿度の関係を調べています。 湿度が高い方が氷も早く溶けました どうしてですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たぶん気圧のほうはそんなに影響は大きくないと思います。 気流の影響は大きいでしょう。 無風では 氷のまわりに冷えた空気の層が滞留します。 微風で その滞留層を吹き飛ばされる 湿度が高い空気は 冷やされると 結露する 結露するときに・・・
その他の回答 (3)
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 湿度が高い方が氷も早く溶けました すべての条件を同一にして、湿度だけ変えた結果、そのように言えるのかどうか私は知りませんが、仮にお書きのようだったとしたら、 考えられるのは、 (1)湿度が高いと蒸発しにくい。 (2)蒸発しないから、氷やその周辺から「気化熱」が奪われない。 (3)気化熱が奪われないから、氷が室内の気温から受け取る熱量のすべては「融解」だけに使われる。 (4)ゆえに、室内の湿度が高いほうが早く(速くかな?)、氷は溶ける。 ということなのではないかと思います。 気温から1分あたり100カロリーの熱量を氷が受け取る場合、例えば40カロリーが気化に消費され、60カロリーが融解に消費される場合より、100カロリー全部が融解に使われるほうが、速く溶けます。たぶん。
お礼
ありがとうございます!とてもわかりやすくて助かりました! 気圧と気流だけはバラバラになってしまってます 温度は常に同じでやってます!
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7027/20698)
そういう実験は 厳しくチェックして まったく同じ条件であるか調べて かつ 複数回行って 同じ結果が出ないと 結論にはできないのですが その点はどうなのでしょうか。 湿度と気温だけでしょうか。 気圧 気流 氷の質 なども同じにしないといけません。
お礼
3回ほど同じ結果は出てます 気圧と気流は全く見てませんでした!
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
熱伝導率が高いからでしょう
お礼
ありがとうございます!
お礼
ありがとうございます!!!