締切済み ※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:dって何ですか?) dって何ですか? 2018/06/23 22:54 このQ&Aのポイント dInk/dt=E/RT²のdとInは何ですか?dとInはアレニウスの式における変数です。dは時間の微小な変化、Inは反応物の濃度を表します。 dって何ですか? アレニウスの式の dInk/dt=E/RT² の d と In は何ですか? 質問の原文を閉じる 質問の原文を表示する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 hiro_1116 ベストアンサー率30% (2563/8281) 2018/06/24 06:34 回答No.2 回答者1様の御回答に少し補足させて頂きます。 質問者様は、ln の一文字目を「I」(大文字のアイ)とタイプされているようですが、「l」(小文字のエル)が正しいです。 質問者 お礼 2018/06/27 00:37 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(1) skydaddy ベストアンサー率51% (388/749) 2018/06/24 00:20 回答No.1 d:derivationまたはdifferential 微分を表します。 ln:logarithm natural 自然対数 左辺はk(反応速度)の自然対数を時間で微分したものという意味です。 質問者 お礼 2018/06/27 00:31 ありがとうございました! 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] 製造業・ものづくり電子・半導体・化学化学 関連するQ&A アレニウスの式から活性化エネルギーを求める アレニウスの式から活性化エネルギーを求めるための変換がわかりません。 なぜ k = e^(- Ea/RT)からEa=RT2(dlnk/dT)になるのでしょうか? できるだけわかりやすくお願いします。 電気伝導度の表し方 電気伝導度をσ=Cexp(-E/RT)の形であらわしたいのですがどうすればいいのでしょうか?(Cは定数です。) アレニウスの式"k=exp(-E/RT)"を使うらしいのですが、さっぱりわかりません。どうか本当にお願いします。 アレニウスの温度2倍速 アレニウスの式 k=Aexp(-E/RT) から アレニウスの温度2倍速の式 L=L0×2^(T1-T2/10) が導き出せるとのことですが、この数式が解けずに困っています。製品の加速試験結果から寿命を求めたいのですが。 よろしくお願いします。 微分について 微分について VL=L(d/dt)((E/R)-(E/R)e^(-Rt/L))を解きたいのですが、 答えである、ー(LE/R)(-R/L)e(-Rt/L)になりません。 私の解き方としては、(EL/R)(d/dt)(1-e^(-Rt/L))にして(d/dt)(1-e^(-Rt/L))を微分してー((L/R)e^(-Rt/L)となるので後は、(EL/R)((L/R)e^(-Rt/L)としましたが、答えとは違います。 解き方をお願いいたします。 アレニウスの式からの計算 (2-22)(2-23)~(2-24)の導出が上手く出来ません。 説明しなければならないので、詳しく教えて下さい。 (2-16) k=Ae^(-E/RgT) A・頻度因子、E・活性化エネルギー 速度が動的平衡に達しうるだけ十分速いような 素反応に対してのヴァントホッフ式は (2-18) dlnK/dT=ΔH^〇/(RgT^2) 反応が以下のようならば (2-19) A+B⇔C →(k2) ←(k'1) 平衡と速度定数は関係がある。 K'=k2/k'1 この結果を使い、式(2-18)はこのように書かれる。 (2-20) dlnk2/dT-dlnk'1/dT=ΔH/(RgT^2) 式(2-20)の右辺は,ΔH1とΔH2の2回の エンタルピー変化に分割できる。 (2-21) ΔH=ΔH2-ΔH1 即ち、 (2-22) d(lnk2)/dT=ΔH2/(RgT^2) (2-23) d(lnk'1)/dT=ΔH1/(RgT^2) どちらかの式を積分し、積分定数をAとすることにより、アレニウス式、式(2-26)の結果が与えられる。 (2-24) k=Ae^(-ΔH/RgT) バネの運動 e^iω0t=cos(ω0t)+ i sin(ω0t)であることを利用し、 x(t)=e^-rt[C cos(ω0t)+ D sin(ω0t)]が、 d^2x/dt^2+2rdx/dt+ω^2x=0 の解であることを確かめなさい.ここで CとDは任意の定数とする. 先ず、最初の式の利用の仕方がわかりません。 微分して代入してみてもうまく消えてくれません。 そもそも解き方がおかしいのでしょうか教えてください。 (d''y/dt'')=-ω^2yについて 上記の式は物理的には単振動を表しています。 上記の式の両辺に2(dy/dt)を掛けると、 2(dy/dt)(d''y/dt'')=-2(ω^2)y(dy/dt)すなわち、 (d/dt)((dy/dt)^2)=(d/dt)(-(ω^2)(y^2)) このようになるのが分かりません。2(dy/dt)を掛けるとありますが、2を掛ける必要が分かりません。 d''y/dt''がどうなったのかが分かりません。(dy/dt)の二乗がどのように作られたのかが分かりません。 どなたか、ご教授頂けないでしょうか? 衝突頻度について すみません 物理化学で反応速度論を勉強しているのですが、 素反応の衝突理論 衝突頻度というのは、 アレニウスの式の頻度因子k=Aexp(-E/RT)にあたるAと 関連付けられるものでしょうか 遷移状態理論の頻度と衝突理論のとは、まったく別で違うのでしょうか また衝突頻度やアレニウスの式は、ボルツマンの各エネルギー順位における存在確率とかんれんしたものでしょうか 宜しくお願いします パナソニック VIERA 3Dをお持ちの方 お尋ねします。 VT3,DT3、GT3、ST3をお持ちの方に質問します。 会員専用3D映像がみれますが、3D体験コーナーのものとは違うのですか? 私は、RT2Bなので会員専用3D映像がみれません。 どういうものが見れるのか教えてください。 ファントホッフの式について 高圧ガスの勉強をしていたら、ファントホッフの式が2種類出てきました。 [1]d ln Kp / dT = ΔH / RT^2 [2]ln Kp = -ΔH / RT + ΔS/R これらの違いが分かりません。 [1]を積分した式と[2]を差し引きした式とは同じになりますが、 同じものと考えてよろしいのでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 化学 アレニウスの問題 化学反応について わからないので教えて下さい aA+bB⇄cC+dDという反応は正方向に発熱である。平衡定数をK、正方向の反応速度定数をk(正)、逆方向の反応速度定数をk(逆)とすると、K=k(正)/k(逆)が一般的に成り立つ。 また、正方向のアレニウス式は次の式で表される。 k=Aexp(-E/RT) ここで、Eは正方向の活性化エネルギー、Tは絶対温度、Rは気体定数である。今平衡定数がK=exp(E/RT)であるとき、この反応の反応熱ΔHをEのみ使って表せ。アレニウス式のAの値は、この反応に関する限り常に一定であるとする。 わかる方いらっしゃったら教えてください。 (d^2θ/dt^2)×(dθ/dt)=1/2×d/dt×(dθ/dt (d^2θ/dt^2)×(dθ/dt)=1/2×d/dt×(dθ/dt)^2 になる理由を教えてください。 『=』と『三』、『d』と『逆向きのe』の違いは何なのでしょうか 物理の本を読んでいます。 F(x)『=』~ というよくある式と F(x)『=の線が3本になった“三"みたいな記号』~ があるのですが後者の『三』はどういう意味ですか? そして微分の式で dx/dt (“ディー”ではなくで“デルタ”のようですが) のdの代わりに『逆向きになった“e”』 が使われているのはどういう違いがあるのでしょうか? 御教示よろしくお願いします。 反応速度式の展開について教えてください! a + b ⇔ c の気体反応では、反応速度式は(1)式になると教科書にあります。 dGc/dx = S/RT × ( k1×Pa×Pb - k2×Pc ) (1) Gc:気体c のモル流量[mol/min] V:体積[m3] R:気体定数 T:温度[T] x:筒の長さ[m](dxは、筒の微小長さ) S:筒の断面積[m2] k1:正反応の反応速度定数 k2:逆反応の反応速度定数 Pa:気体aの分圧 Pb:気体bの分圧 Pc:気体cの分圧 しかし、反応速度式は教科書から、 d[c]/dt = k1[a][b] (2) -d[c]/dt = k2[c] (3) となり、(2)式と(3)式から d[c]/dt = k1[a][b]-k2[c] (4) になります。 また、気体の状態方程式PV=nRTから、n/V =P/RTとなるので、 [a] = Pa/RT [b] = Pb/RT [c] = Pc/RT となり、(4)式は(5)式になると思います。 d[c]/dt = k1×Pa×Pb / (RT)^2 - k2×Pc / RT (5) となります。そして、左辺は、 d[c]/dt [mol/m3/min] = dGc/V [mol/min/m3] で、 V[m3] = dx[m]×S[m2] なので、 dGc/(dx×S) になり、最終的には、以下の式に展開されてしまいます。 dGc/dx = S×(k1×Pa×Pb / (RT)^2 - k2×Pc / RT) どうやれば、(1)式に展開できるのでしょうか?無茶苦茶、悩んでいます。 どうか、よろしくお願いします。 反応速度式の展開について教えてください! a + b ⇔ c の気体反応では、反応速度式は(1)式になると教科書にあります。 dGc/dx = S/RT × ( k1×Pa×Pb - k2×Pc ) (1) Gc:気体c のモル流量[mol/min] V:体積[m3] R:気体定数 T:温度[T] x:筒の長さ[m](dxは、筒の微小長さ) S:筒の断面積[m2] k1:正反応の反応速度定数 k2:逆反応の反応速度定数 Pa:気体aの分圧 Pb:気体bの分圧 Pc:気体cの分圧 しかし、反応速度式は教科書から、 d[c]/dt = k1[a][b] (2) -d[c]/dt = k2[c] (3) となり、(2)式と(3)式から d[c]/dt = k1[a][b]-k2[c] (4) になります。 また、気体の状態方程式PV=nRTから、n/V =P/RTとなるので、 [a] = Pa/RT [b] = Pb/RT [c] = Pc/RT となり、(4)式は(5)式になると思います。 d[c]/dt = k1×Pa×Pb / (RT)^2 - k2×Pc / RT (5) となります。そして、左辺は、 d[c]/dt [mol/m3/min] = dGc/V [mol/min/m3] で、 V[m3] = dx[m]×S[m2] なので、 dGc/(dx×S) になり、最終的には、以下の式に展開されてしまいます。 dGc/dx = S×(k1×Pa×Pb / (RT)^2 - k2×Pc / RT) どうやれば、(1)式に展開できるのでしょうか?無茶苦茶、悩んでいます。 どうか、よろしくお願いします。 ∫∫D 1/{(x+y)^4+1}dxdy D={x≧0,y≧0,x+ ∫∫D 1/{(x+y)^4+1}dxdy D={x≧0,y≧0,x+y≦1} 前回質問したものですが、若干誤植がありました。改めて、 この2重積分が解けなくて困っています。 アドバイスいただいたようにヤコビアンで変数変換し解くことを考えましたが、 累次積分ができないのか、置換積分が出来なくて解けないのか、途中で解けなくなりました。 途中式、 ∫∫E 1/{s^4+1}|j|dtds=∫dt∫E 1/{s^4+1} ds s^4+1=k として、k'=4s^3 =∫dt∫E (1/4s^3)×{4s^3/(s^4+1)} ds 無理ですね^^; いくつか考えては見ましたが、解けませんでした。 どなたか、解き方がわかる方、解答及びそのポイントを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 次式を微分したいです。 f(T) = e^(-E/RT) × [1-(((1-n)aR(T^2))/HE) × e^(-E/RT))]^(n/(1-n)) ただし、 n > 1 上記の式をTに関して微分したいです。 T以外の英文字は定数です。 また、f(T)/dT=0 となる条件が知りたいです。 4時間ぐらいがんばってますが、解けてません・・ 助けてください!! 微分記号“d”について こんにちは^^ 微分記号“d”について質問です! 例えば、置換積分などをする際に 3x-2=t ・・・(1) とするとします。 両辺を微分すると 3dx=dt ・・・(2) となるのはわかるのですが、この時についているdxはなんなのでしょうか? 3は微分してできたものですよという印ですか? 高校のときになるものはなるで覚えてしまっていたのでちょっと理屈がわからなくて・・・ (1)式と(2)式の間は d(3x-2)=dt が入っていると考えてよろしいのでしょうか? またdy/dxなどと表記するときとの違いも教えてください! 微分の質問です。 途中式を書いてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします 線形方程式の初期値問題をラプラス変換してください。 1 d^2x/dt^2-3(dx/dt)-10x=0, x(0)=0 dx/dt(0)=7 2 d^2x/dt^2-4(dx/dt)+4x=0, x(0)=1 dx/dt(0)=0 3 d^2x/dt^2-3(dx/dt)+2x=e^3t, x(0)=1 dx/dt(0)=0 微分の問題です 途中式を書いてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いします 線形方程式の初期値問題をラプラス変換でといてください。 1 d^2x/dt^2-3(dx/dt)-10x=0, x(0)=0 dx/dt(0)=7 2 d^2x/dt^2-4(dx/dt)+4x=0, x(0)=1 dx/dt(0)=0 3 d^2x/dt^2-3(dx/dt)+2x=e^3t, x(0)=1 dx/dt(0)=0 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ [技術者向] 製造業・ものづくり 電子・半導体・化学 電子部品・基板部品化学その他(電子・半導体・化学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
ありがとうございました。