その他(電子・半導体・化学)

全505件中1~20件表示
  • スマホに単焦点レンズは可能ですか?

    背面左上に巨大な一つ目があって、大きなセンサーと超高画素化でピクセルビニングを使用した24mm f1.2 2〜5倍ズーム(無劣化保証領域)を実現。 まあ、超広角は捨てる事になりますけど。

    • noname#262802
    • 回答数2
  • イヤホンジャック端子からMIDI出力できる?

    私は家のアップライトピアノにKHP300をつけているのですが、それをMIDIキーボードとして使いたいです。 ですが廉価版のKHP300にはステレオイヤホンジャックしかついていません。 ある知人に聴いたところインターフェースを繋げればMIDI出力出来るかもしれないと言われたのですが可能でしょうか? もし不可能であれば何か他の方法はないでしょうか? ご回答お願いします

  • アップライトピアノ消音ユニット改造について

    我が家のアップライトピアノにKORGのKHP300がついているのですが、このモデルにはイヤホンジャックしかなくmidi端子がありません。 これを改造してmidi出力できるように改造したいのですがどうすれば良いでしょうか? 改造は自己責任でしますので多少無理矢理でも構いません 電子工作に詳しい方ご回答お願いします

  • H3ロケット初号機の打ち上げ失敗原因

    失敗の原因の一つは、NHKのテレビで見た私の理解では以下です。 ・電源ON時に定格値より大きい過電流が発生 ・この過電流を異常と判断し、第2段ロケットの点火を中止 この電源ON時の過電流は、すごく優秀なエンジニア(表現が適切か不明)でなくても、このような過電流が流れることを知ってる電気関係者は山ほどいるのではないかと勝手に想像します。  もしそうだとすると、今回のロケット担当者、関係者が知らなかったということで、残念でもあり、技術の机上ではなく、実際に物を動かすむずかしさや奥深さを感じさせますが、私が書いたような単純なことではなく、もっともっと高度な技術の問題なのでしょうか?

    • gennya
    • 回答数4
  • 半導体工場見学で見るべきところと質問する内容

    明日、cmosイメージセンサーで世界シェアトップのソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社の長崎工場に見学に行くのですが、 もしあなたが見学する場合、従業員のかたにどんな質問をしますか? 工場見学をするときは、どこを見ますか? 半導体の製造フローはひと通り頭に入っているのでどういうところをみようかなと思ってます。

  • 金属の溶出評価

    まず1wt% の酢酸のpHを求め方を知りたいです。教えていただきませんか? あの酢酸とACETONEと2種類で容器の金属溶出評価をやりましたが、 二つの溶媒の違いが何がありますか? 例えば各溶媒に溶かせる金属イオン及び金属の種類が違いますか? よろしくお願いいたします。教えていただきませんか

  • razavi 一段増幅回路 演習3.15

    画像の回路で、Vin<VthのときVout=Vddになるのは以下の理解で良いのでしょうか。 Vin<Vth のときMOSFETのM1がオフ。 このときドレインとソース間はオープンしているわけではないので、VoutはRDとRsとM1のオン抵抗Ron、の3抵抗の分圧になる。 →Vout=Vdd × (Ron +Rs)/(RD+Ron+Rs) でもM1のオン抵抗RonはRD,Rsに比べ非常に大きい(具体的にはどれくらい差があるか知らない、kΩとMΩくらい?) →Vout≒Vdd 結果的にM1の部分でオープンしているといえるのでしょうか?そのためVout=Vdd。 よろしくお願いします。

    • nm12
    • 回答数1
  • クリーンオーブンの最高温度

    クリーンオーブンって最高どれぐらいまで温度上げられる装置が多いですか?500℃以上いけますか?

  • レーザーの長さを変える事はできるのか?

    現在はレーザーの長さを変えることはできるのでしょうか?理由も教えてくださるとうれしいです。 また、可能な場合どの様な技術が生み出されると思いますか?

  • 内燃機関の所要電力について

    内燃機関が動き続けるために必要な電力って、今時どれくらいなのでしょうか? 昔"XLRバハ"なんてバイクがあって「キック始動・バッテリーレス」でしたよね。 特にディーゼルエンジンなんか点火プラグもないので、いったんかかってしまえば、理論的には電力ゼロでもいいはずですよね。 でも今時は電子制御があるから、そこそこの電力は必要なはず。 実際にはどれくらい必要なのでしょうか?そんな資料ってどこかにありますか?

  • アキバでワイヤーストリッパーを買いたい

    Ardhinoのジャンパ線の皮むきにイライラしてます 電光ペンチは滑りすぎて、ニッパーでなんとか頑張りましたが 時間の無駄なので明日アキバに買い出しにいくことにしました。 以前は、ダイソーにも売ってたみたいですが、今なさそうですぅ 1000円以下でアキバにワイヤーストリッパー売ってるところ知りませんか??

    • Qo Qoo
    • 回答数1
  • フォトレジストの基板密着性について

    実験で、熱酸化膜付きのSi基板やガラスにポジ型のフォトレジストをスピンコート塗布~パターニングしてエッチング処理を行っています。 熱酸化膜とフォトレジストの密着性は良いのですが、 ガラス(おそらく石英)とフォトレジストの密着性が悪いです。 どちらもSiO2だと思うのですが、なぜ密着性に差が出るのかご教授いただけませんか。

    • mokata
    • 回答数1
  • 高圧ケーブル端末処理時の清掃

    端末処理時の清掃の際クリーナーやベンジンがなくて、シンナーやラッカー薄め液など使用した場合どうなりますか?

    • denman
    • 回答数1
  • 液滴する時に速度落下速度推算ができますか

    いつもお世話しなります。 ノズルから吐出させる液の液滴について 知りたいですが、 種類が違う液が同じ流量で吐出させても 何か結果物が違いますので、 液滴の状況が違うかなっと考えています、 だから各の液の液滴するとき落下の結果が違うかどうかわからずがこの液滴の時点から比べたいですので質問申し上げます。 もちろん数値解析のツールで推算もできますが、私はそんなツールを持っていないので 計算式を用いて導出したいです、 まずどんな媒介変数があるのかも知らないが 吐出情報は ノズル直径1mm 吐出流量0.7cc/sec 吐出時間6秒 液1の物性 粘度1.6(cp) 比重0.94 液2の物性 粘度1.7(cp) 比重0.97 この時 液の液滴時間は流量と関わると考えますが 実際液の物性の微細な違いために 何か最終に落下される液の姿にも影響があるかもしれませんが あの条件から導出できることがありますか? もしかして他のパラメーターが必要なれば任意的に仮定してお願いいたしますし、 求め方に関する式や方法についてお願いいたします。 宜しくお願いいたします。

  • 端子 接触不良

    規定トルクで増し締めしたあと、端子部を見たら端子とボルトの間に隙間があるのですが、締めてあれば発熱することはないのでしょうか?

  • SONYのパルスレーザーとは?

    この記事を見て質問 https://news.yahoo.co.jp/articles/9a0a1f89abb7d504ac5bc218448a93680759fac2 これはオーディオ機器のCDプレーヤー読み取り部分(ピックアップレーザー)にも使えますか?

    • noname#254015
    • 回答数2
  • ビームスプリッターの偏光について

    ビームスプリッターって、どんな偏光も大体同じ比率でビームを分けてくれますが、例えば円偏光や楕円偏光を、出た後も同じ偏光になるようにスプリットしてくれる素子ってあるんでしょうか。 あったと思うのですが、忘れてしまいました。

  • 日本が半導体を作れない理由

    日本は半導体製造装置ではすごいメーカーがたくさんあるのに、なぜ肝心の半導体メーカーがいないのですか?

  • MOSEETのプロセス世代毎の電圧の決め方

    半導体のプロセス世代は130nmとか90nmとか10nmとか進化していきますが、それぞれトランジスタを動かすための電圧はどうやって決まるのでしょうか。 または、電圧が先に決まっている場合、トランジスタの作り方はどういう順番で決めていくのでしょうか。(ゲート長、酸化膜厚みなど)

  • 紙幣識別機改修について

    中古のコンビニボックスを購入考えてますが型番しかわからないメーカーがわからない紙幣識別機ですが改修してくれる業者はありますか?改修して使えるもの何でしょうか?