このofはなんでしょうか.
以下の文章について質問です.意味はなんとなくわかるが、構造を問われると困るという文章です.
The place is too small of a piece of land for twenty houses.
一番気になるのはsmallの後のofです.私の勝手な解釈では、以下のような構造だと考えました。
このofは,This picture is (the picture) of the Mt. fuji.と言う場合のofと同様で、smallとofの間に
the placeが隠れている.そして全体として、「too+形容詞+名詞」の語順の文章が成り立っている.よって文の訳は,「この場所は、20の家々に対しては小さすぎるほどの土地である.」となる.
私はこれ以上の解釈が思いつかないのですが,誤りがあれば忌憚なくご指摘願いたいです.
よろしくお願い致します.
お礼
みなさんありがとうございます いえ東電福島原発オンリーです