- ベストアンサー
求人の時間帯と現場の要望時間帯のずれ
- 求人の時間帯と現場の要望時間帯が合わずに問題が起きています。私は短時間パートで働いており、求人に載っていた時間帯に応募しましたが、実際の現場ではその時間帯に仕事があまりないようです。他のパートから入出時間をずらすことや働く時間を増やすことができないため、この現状に不満を感じています。私は時間を変える気はありませんし、求人広告の担当者に相談することも考えています。
- 求人の時間帯と現場の要望時間帯のずれが問題となっています。私は短時間パートで働いており、求人に載っていた時間帯に応募しましたが、実際の現場ではその時間帯に仕事が少ないようです。他のパートから入出時間を調整することや働く時間を増やすことができないため、この状況にストレスを感じています。時間を変える気はありませんし、求人広告の担当者に相談することも考えています。
- 求人の時間帯と現場の要望時間帯のずれが問題となっています。私は短時間パートで働き、求人に載っていた時間帯に応募しましたが、現場ではその時間帯に仕事がほとんどありません。他のパートからの調整や働く時間の増加が難しいため、この状況に不満を感じています。時間を変えるつもりはありませんし、求人広告の担当者に相談することも考えています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用主が言っていることなのかどうか、だけが問題です。 回答者の中にもそのへんがぼけた話をしている人が何人かいますが、雇用主がその時間帯で求人をし、それにあなたが応募したのです。 他の雇用者である別のパートは何の判断権限も命令権限もありません。 言っている人間に権限はないんですから聞き流せばいいのです。 雇用主が相談してきたらそのときだけ考えればいいのです。 最近このサイトで、押し売りみたいな郵便局や銀行が来て迷惑をしているという相談がありました。私は「ご無用」というべきだと言いました。 意味は、会話せず、あなたは私には要らない、とだけ表明すればいいということです。話し込むからストレスになるのです。無意味なコミュニケーションなどをはかる必要は全然ありません。
その他の回答 (7)
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
確かに投稿者の書いている通りですから、職場の上司に”自分の担当している時間に仕事が少ないのはどうしてなのか”時間帯変更も可能か等、聞けば良い事でしょう。
お礼
ありがとうございます。 面接時にすでに仕事内容と流れは聞いていました。 その時にちょっと仕事量が少ない感じを受けましたが キツキツのパンパンで分単位で働くような現場に 嫌気がさして転職したので、まあいいかと思いました。
- neKo_quatre
- ベストアンサー率44% (735/1636)
> なのに、他パートから入出時間をずらせないのか? > 働く時間を増やせないか?など言われます。 「会社にそういう求人出すように言ってくれ」とかとでも答えとくとか。 何だったら、その他パートさんがそう言ってるって会社に伝えてあげようか?ってな話にするとか。
お礼
ありがとうございます。 どうして同じ立場のパートから 言われなきゃならないんでしょうかね(笑) その人が責任持つでもないのに。 都合にいい時だけ私はパートだからって 逃げるおばさんいますよね。
パートが雇い主じゃないんだから言いがかりだと思えばいいです。 怒ってもいいくらいです。 雇い主が言ってきて、且つ絶対と言ってきたら辞めるか受け入れるかの2択です。 状況によって条件は変わっていくのでその変化を受け入れるか辞めるかです。
お礼
ありがとうございます。 契約書にも今回の時間帯は記載されてるので 同じ立場のパートから言われて変更なんて したくありません。 あまりしつこく言われるようでしたら 辞めようと思います。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
求人広告、しょせん広告ですから。 あくまで雇用契約が優先します。 契約書で時間限定で約したのであればそれを変える必要はありません。もちろん、あなたの都合で変える事もできません。 しかし、普通の雇用契約でそこまで限定的に記載する事はまれでしょう。 広い範囲の時間帯の中から4~6時間程度、みたいに幅を持たせるのが普通です。 そして、それに同意して働いているなら、つまり契約が成立している訳ですから、特定の時間帯に固執する事もできません。 契約書次第という事で。 なお、雇用契約を結ぶという事は、就業規則その他の会社の規則も包括的に同意したと見なされます。もちろん、合法的な規則に限りますけど。 また、要望を聞かされるだけなら何の被害も発生していません。言われるのが嫌だというのは、社会通念上、通らない理屈だろうと思います。 もっと、強引、脅迫的であればパワハラとも言えますけど、程度問題です。 言われるのが嫌なら、はっきりそう言えば良いのでは? その結果、人間関係がぎくしゃくしたり、アイツは使えないと干されたり、多少のリスクは致し方なし。
お礼
ありがとうございます。 時間差でパートが来る仕事なので きちんと時間を区切っての募集でした。 そのため、今回のように時間を変えられるのは わざわざその時間だから応募した私には無意味に 思えるのです。 融通をきかせると、どんどん良いように使われるので やむを得ない状況以外での譲歩はしないつもりです。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
他パートにはあなたの勤務時間を決める権限はありません。 そんなのは雑音と聞き流しましょう。 でも、本当に仕事がない時間なら上司から変更の依頼があるかも知れません、その時はどのように返事するか覚悟しておきましょう 求人の内容は永久固定ではありません、会社の事情により変更があるのは当然です。 変更を受け入れるか、拒否して辞めるかはあなた次第
お礼
ありがとうございます。 全く仕事がないという訳ではないですが、 別に私が居なくても問題なさそうな感じにも思えます。 とは言え、今後業務が増えていく気配もあるので 人員を増やそうとしているのかも知れません。 上司から言われたら、変更を飲むつもりです。 しかしパートから言われるのが非常に腹が立つのです。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、どうしたらよいでしょうか? A、妥協するのか?それとも、妥協しないのか?の2拓。 >時間を変える気はありません。 社会一般では、この非妥協は通りません。どうしても通すってのであれば、自営業を志すしかありません。
お礼
ありがとうございます。 時間を帰る気がないと言う表現はやはり 誤解を招いたようですね。 過去に(ほとんどの職場でですが)時間の融通を きかせたら、以後当然のようにシフトを組まれて 元に戻してもらえない状況になったので退職という 事があり、それを防ぐためにも、きっぱりと 断るようにしたいという気持ちです。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
問題なく時間をずらせるのであればずらせてあげればよいと思いますが それは難しいということですよね そうであるならば、正直に話してしまっていいと思います ・会社はこの時間で募集をしていた ・この時間でしか働けない 忙しい時間にいたいのは山々ですが申し訳ない、という感じで説明するしかないでしょう それでも言われるなら上長にこういう話をされても困るのですがと相談するしかないでしょう そのストレスに耐えられないなら辞めるしかないです
お礼
ありがとうございます。 面接時にも確認されたので この時間でやむを得ない場合の 多少の残業(滅多にないと言われました)は 協力出来ますか?と聞かれました。 それは協力できますと答えました。 あまりにもしつこく言われるようでしたら 面接担当者に相談してみます。
お礼
ありがとうございます。 雇用主からは何も言われていません。 現場のパート達は今回の求人内容をしらなかったようで どうして私の時間帯が存在するのか?とまで 言ってました。 まあ、これはよくある事ですが(笑)。 上司が直接言ってきたら変更はするつもりです。 1時間ぐらいなら前後しても、そんなに影響は ありませんので。 しかし、パートや現場責任者(社員ですが異動などあるので 今回のような口約束をしたくない)から言われて 変更する気はないので、 アドバイス、とても参考になりました。 私も訪問者(新聞やセールス、しつこい宗教)の 対応は相手が話していても「結構です」といって すぐインターフォン切ります。 昔は断りづらくて話してしまったりで・・ ストレスなってましたね。