• ベストアンサー

求人誌の求人について

求人誌に、某A社(けっこう大手)の求人が載っていたので、迷わず応募しました 私の昔から憧れていた職種ということもあったので 求人誌には、履歴書を送って、書類選考の結果、面接日をおしらせします、と書いてありました 3~4日経って、郵便で「誠に残念ながら・・・」の内容の手紙が送られてきました 毎週月曜日に発行されるその求人誌に、同じA社の同じ部署の違う係の求人が募集されていました 私は、ダメかなと思ったけれど採用担当者の名前も違うし、また履歴書を送りました やはり同じ結果でした 私は、履歴書にはけっこう自信があります 学歴も資格も 動機や趣味特技の欄だってわかりやすくたくさん書くし 字だって誰にも負けないくらいキレイなんです だから履歴書だけ見て落とされることにちょっとショックでした しかし、その求人誌には、次の週も次の次の週も、1ヶ月ほどそこの求人が載っているのです しかも、最初の求人から3週くらいあいて、私が最初に応募したところもまた一ヶ月くらい続けて載っているのです そんなに探しているなら私がいるのに・・・・と悲しくなりました 面接して落とされるならまだ納得いきますけど、あの履歴書だけ見てどうして?他にもっといい人がいたとかならわかりますが、どうしてこんなに募集しているのでしょうか ということは、そんなに私の履歴書を見て「ダメダメ」だと思ったということですよね 応募条件を満たしていないとかそういうことでも、もちろんありません どうしてそんなに求人誌に掲載するのですか? それと、私は今後もめげずに履歴書を送り続けても大丈夫でしょうか?(やっぱり諦めたくない) 一度落とされた者が何度も履歴書を送ってきたらうざくて逆効果でしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bugman
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.7

「未経験大歓迎」についてですが、 「未経験の人でも歓迎します」という表現の裏には、 「出来れば経験のある人の方がいい」という考えがあったりします。 質問者さんの求人が社員なのか、アルバイトなのか、 また職種によっても変わってくるので一概には言えませんが、 大手の会社の求人でまずは履歴書郵送、という事を考えると、 今までのアルバイトや社会人としての経歴を見て判断しているのではないかと思われます。 学歴に自信があり、職歴があまりないと考えるとそこが一番思い当たりました。 他には履歴書内容(趣味特技、資格、動機など)に特に目を引くものがない、 など・・(他の応募者と内容が似てたとか?) 今までのアルバイト経験でもそういった職種の経験がないのでしょうか? 私も実際、アルバイトのみの経験で「未経験歓迎」の所を受けた事がありましたが、 今までの経験、実際のスキルなどについてをこまかに聞かれました。 逆に学歴とかは「へー、ここを出てるんだ」程度でした。 (私の場合はIT関連でした) 何度も求人を出す、それに応募する、ということについてですが、 同じ職種だと、会社によっては同じ方が選考にあたっている可能性があります。 その場合、結局は同じ選考基準で落とされる確率もあるし、 もしかしたらその意欲をかってくれるかもしれません。 私の場合は、すぐ諦めて大人しく他の所を探したりしていますが、 もし諦めきれない、希望の職種がここしかない、という気持ちがあるのなら、 一度、採用担当の方に、 選考基準はあるのか、経験は必要か? などのことを、電話で話してみてはいかがでしょうか? えらそうなことを書いて置きながら自信なしです(^^; 参考になればいいなと思います。頑張ってください(^^)

xxxguruguruxxx
質問者

お礼

なんか、経験がないと仕事に就けない、というのは前から実感していましたが、永久に自分の夢が叶わないみたいで悲しいですね 残念ですが今回は諦めることにしました

その他の回答 (6)

noname#65504
noname#65504
回答No.6

No.4の回答者です。  ルートを変えてもだめと書いたのは、同じルートならなおさらという意味合いを込めて書いたのですが。  また、未経験可ということはその職種を経験していなくともよいということで、新卒者可とは若干意味合いが異なります。  新卒者可の場合は社会経験がないことを前提としていますが、未経験者可ということは、新卒でなくても可という場合と、この職種については経験がなくても、今までの社会人としての経験を求めている場合の2通りがあります。よって過大広告には当たらないと思います。  次に年令についてですが、これを制限して場合は法律で認められた理由がないと表示できません。そのため実際求めている年令よりも幅広い表示になってしまうことがあります。「20~30歳」とあるのは、単純に「30歳以下の成人」という意味合いでしかない場合もあります。  逆にキャリア採用の場合、年齢制限を超えて応募しても採用されることもあります。  最後に、人気が高く応募の多い求人のようですが、この場合完全に買い手市場です。しかも職種はアシスタントとそれほど重要度の高いものではないと思われ、緊急性が少ないことが予想されます。また新卒者のように採用時期が決まっているわけではありません。  時間的余裕があり、応募も多い場合、企業側は妥協することなく最適な人材が現れるのを待つことができます。すなわち選りすぐりできます。

xxxguruguruxxx
質問者

お礼

ルートについては、失礼いたしました あーそうなんですかー・・・・ 求人誌に書いてある良いことは鵜呑みにしちゃいけないんですねー かなり勉強になりました ・・・・残念ですが諦めることにします

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.5

こんにちは  何度もすみません。 書類選考の時点で落とされたのなら、あきらめましょう。先方が求めている物と違ったのでしょうから。 でも、これだけでは終わりません。 そーいう時は直接会社に殴りこんで、じゃなくって(^^; 先方にもう一度、今度は直接お伺いしてみるのもいいかもしれませんよ、もちろんアポを取ってね。私はこれだけ積極的に貴社への就職を望んでいます、それだけ思っているのなら、考えてみよかな?となるかもしれません。 ここで机上の空論を交わしているだけでは道は開きませんので、前進あるのみです、ダメで元々、もう一度お伺いしてみるのもいいでしょう。 世の中そんなに甘いものでは無いといいますが、できることをやらずにダメと決めて行動を起こさないのはもっとダメです。 押しかけで最初はバイトから、お茶汲みから、コピー取りからと仕事を始めた方が何人もいらっしゃいますので、あなたもがんばってみてください。 良い就職先がみつかりますように(^_^)v

xxxguruguruxxx
質問者

お礼

たぶんあきらめます 乗り込む(?)ほど私は自分に自信がないので・・・

noname#65504
noname#65504
回答No.4

>一度落とされた者が何度も履歴書を送ってきたらうざくて逆効果でしょうか?? 転職ということで話をします。 以前転職を紹介する人材紹介会社で伺った話ですが、質問者のような方に何度もルートを変えたりする方は世の中によくいるらしいです。 でもその紹介会社の例を見ると1度落された人は、申し込みルートを変えて申し込んでもほぼ間違いなく落とされるということです。 もっとも何年かたってからなら、その間で積んだ経験により採用されることはあるそうですが。 キャリア採用の場合、募集要項には基準が緩く書いてありますが、本当に採用したい人材に対する条件はもっと厳しくなっています。 他の条件については自信があるようですので、経験が不足していると判断されたのではないでしょうか? それとキャリア採用の場合、履歴書よりも経歴書(今まで経験した職業など経験を売り込むもの)が大きなポイントとなります。経歴書は履歴書と異なり、書式がないのでこの出来具合が結構影響するようです。 なお、何度も募集を出しているのは、まだ適当な人材の応募がないからだとおもいます。

xxxguruguruxxx
質問者

お礼

ルートは変えていませんけど・・・ルートを変えたように読み取れましたか?わたしの質問 文章力なくてすみませんでした 私は同じルートで応募しています 求人誌には未経験者大歓迎とでかでかと書かれてありました それも誇大広告なんでしょうか だったら別に書かなくてもいいのに それと私は学生を卒業したばかりなので経歴書もそんなに書くことはありません そんなに経験を積んだ人が必要なら募集要項に若い年齢は書きませんよね(そこは20歳~30歳と書いてあった) まだ適当な人材の応募がないから募集しているくらいなら、私でいいのに・・・ というか大手の会社だし求人誌にも写真入りで他の求人より大きく目立つように募集しているし場所も駅前ですごくいいしお給料もいいし、募集は殺到していると思うんです それでもまだ募集しているということはよっぽど選りすぐりしているんでしょうかね?? 履歴書だけ見て「ポイ」された私はその会社にとってよっぽど「お話にならない」人材だったのでしょうか

回答No.3

憧れていた職種という事は、未経験なのですよね。 アシスタントとはいえ、会社の方も一から教えるより、 ある程度の知識を持った即戦力になる人材を探しているのかもしれませんね。

xxxguruguruxxx
質問者

お礼

未経験者大歓迎!とでかでかと書かれていたのですが・・・・

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1678)
回答No.2

こんにちは  以前、求人を出したことがあるのですが、その時の注意点が男女の差別をしてはいけないこと、男女雇用機会均等法ですね。  男性が欲しいのに、求人誌には男性を求めますと書けなくなりましたので、男女として募集を掛けました、案の定というか求人の9割が女性でした。  法律で定められていますのでそのような募集としましたが、採用する権利は求人している会社ですので、実情としましては、そのようなものだと理解してください。  それから、男女の差を例に上げましたが、その他の事情もあるかとは思いますので、あしからず。

xxxguruguruxxx
質問者

お礼

その職種は男性限定しなさそうなんですけど その他の事情って何だろう???? ということは、これからどんなに頑張って履歴書を送り続けてもムダだということですかね 履歴書とか郵送代とか写真代とかムダなだけですかね 履歴書書くのにも気力と時間がすごいかかるし・・・・

回答No.1

求人誌にあるようなバイトでは逆に資格や学歴がネックになることも少なくありません。 いうなれば自分より(会社の人間)能力があるやつが入っては困る、ということで入れないことも多々あるようです。 バイトの種類はわかりませんが、ジャンルによってはそのようなこともありますから、良く調べてみてください。

xxxguruguruxxx
質問者

お礼

けっこう大手で、その部署に就くにはどこの会社もそこそこの学歴がないといけないと思います 今回はそのアシスタントの求人でした 私はそこそこ学歴はありますけど会社側が躊躇するようなネックになるような学歴ではありません

関連するQ&A