• 締切済み

洗脳について

依存というか洗脳というかはまってしまう傾向にあるんですがたとえば好きなメーカーにはまってしまい買わずにはいられないとか彼氏が好きじゃないのになぜか 離れられないっていうのはどちらも洗脳なのでしょうか 彼氏のほうは別にかっこよくもないし紐みたいなやつでただ甘え上手といえば聞こえがいいですがたかり上手って感じです ただなきついてくるのでほっとけなくて一緒にいましたが、いつも合うのが当たり前で電話が癖になり相手の思うつぼでした それって洗脳なのでしょうか?

専門家の回答 ( 1 )

回答No.3

kakaosanyo こんにちは。 脳科学、神経心理学をバックグラウンドとしている立場から回答させていただきました。 洗脳というのは、義務感、恩、罪悪感を植え付けることによりなされるのが一般的です。 極限状態でなされるものまで、そのレベルはまちまちといえます。 社歌でも、義務感を与えることによって洗脳効果があると言われていますので、日常のいたるところに洗脳があるといえばあると言えます。 しかしながら、本格的な洗脳は、判断能力を失わせるような状態で行われますので、 質問者様に対する「たかり」は、洗脳とよべる範疇ではないと考えます。「甘え上手」「ほっとけない」はどちらかというと、母性本能をくすぐるといった範疇に入るのではないかと考えます。 「好きなメーカーにはまってしまう」も、メーカーが洗脳効果のあるマーケッティング手法を駆使しているとはいえ、消費者を判断能力を失わせるような状況においているのではないので、洗脳とよべる範疇ではないと考えます。

松代 信人(@sainou) プロフィール

◆注力分野:知能改善、普通学級へ進路開発 幼児の知能改善、発達障がいの早期予防、知的・発達障がい・学習障害の治療教育 ◆対応分野 学習能力開発、進路開発、受験うつ、ネット依存 メンタル支援(脅...

もっと見る

関連するQ&A