- ベストアンサー
未亡人とは
未亡人という言葉って夫が死去したのに後追いせず未だに生きている人という意味なんでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その通りです。古代中国ではそういう習慣があったので、言葉だけ日本に伝わったのでしょう。言うまでもなく、日本にそのような習慣はありません。
その他の回答 (6)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
その通りです。 昔の中国では、 夫が亡くなったら妻も夫の死に従い、 後追いしなければならないと言う考えがあり、 後追いしなかった妻が、 謙譲の意味をこめて自称したといわれています。 後に、夫に先立たれたという意味だけが残り今も使用されています。
お礼
ありがとうございます
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
後追いなんて、したいと思う人は普通に考えたら少ないでしょう。 だから普通に考えたら、まだ亡くならないから未亡人なんです。 普通に考えてるんで、後追いなんて関係無いんです。
お礼
ありがとうございます
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19843)
お礼
ありがとうございます
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
まさにそういう意味です。 昔、中国で亭主がなくなった時に同じ墓に生きている妻も飾り立てて入れ、埋めるという習慣があったんですよ。 それはいくら何でも野蛮だろうと思った人たちが、妻は生きていて弔う側に居ていいじゃないかという方向にもっていった。そうなった妻は、まだ死んでいないごめんなさいということで未亡人と名乗ったのが始まりです。つまり私は生きてる資格のないものですよ、という自蔑称です。この文字が日本に伝わったのです。 すべては中国から来ています。
お礼
ありがとうございます
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8758)
未亡人とは 亡くなった夫の供養をしながら 再婚の話に耳を傾けず 只ひたすら亡くなった夫を想い続ける けなげな人です。 昔の言葉「二夫にまみえず」です。 陰の声 「単に男にもてないだけじゃない」 「女やもめに花が咲く」 「もう!男なんて懲り懲りよ」 「BAAさんだからな」 いいえ夫の死後静かに供養を続ける 尼さんのような人です。 男性なんて見ると目が穢れる
お礼
ありがとうございます
- yuriari
- ベストアンサー率15% (44/279)
質問者様は考え方がひねくれてるんですね。
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます