- 締切済み
不公平
事業縮小により退職を余儀なくされたのですが、同僚の営業が勤務時間中でもお構いなく就職活動しています。私は事務員なのでそんなに自由に事務所を開けることもできず、活動するとなると有給を使用することになります。不公平に思いかなりイライラする毎日です。 あからさまにイライラを態度に出していますが、それでも怒りがおさまりません。 皆さんでしたら特に気にされませんか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
今回就職活動という自分も営業も共通する活動で始めて気になったのかもしれませんが、それが起きる前から色々な部署で貴方には無い特権が有りました。 私の会社は幸い退職勧告されるような状況に無いですが、その状態でも部署毎に公平というわけではないです。 私なら気にならないです。
じゃぁ、あなたは、取引先に行って、 「お前のところが事業縮小してしまってうちの仕事に問題が出るんだけど、その責任はどうしてくれるんだよ!」 なんて罵声を浴びせられるような仕事でも構いませんか? きっと、あなたなら、「そんなの私のせいじゃないです!」って、客先に食ってかかるかもしれませんけどね。 そんなことやったら他の仕事でもトラブルになりますから。 毎日のように、そんな対応して、その間で転職活動する方が良いですか? 自分で見えていないところはよく見えるんですよね。
>皆さんでしたら特に気にされませんか? 気になります。 まさに質問者様と同じ状況を経験したことがあります。 私が事務員としてある企業で働いてきた頃、事業縮小でリストラがすすめられました。 私もリストラされたら困ると思い他の企業への転職を考えましたが、 事務員は就業時間内は外出できません。 しかし営業の社員は得意先をまわるふりをして、他の会社の面接を受けたりしていました。 それで転職先がきまる辞表を出して、転職していました。 なかには取引先の会社で課長に就任することが決まり、 まったくブランクがなく転職した人もいました。 今週末に退職して、来週からはさっそく転職先の会社に勤務という人もいました。 事務員はそうしたくてもできないので、 すごく不公平だと思いました。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
恐らくですが,もともとその同僚にはあまり良い感情を持っていなかったということではないでしょうか。そもそも今のイライラの主たる原因は退職によるストレスだと思います。なのであなたが安定であれば,営業が怒られるのを覚悟で就職活動していても,バレないようにしろよ。と声を掛ける程度じゃないですか? もし,私はどちらにしろそれが許せない。間違っているという正義感からだとすると,すこし厄介ですね。それはあなたの首を少し絞めることになるかもしれませんが上司などに訴えるしかあなたの気持ちははれないように思います。 一方嫉妬心と焦燥感から来るイライラであれば,少し視点を変えることで収まりもつくかもしれません。 実際に職を決めようと思えば,ある程度の時間を掛けることと,決心して道筋を決めないと行けませんよね。正直仕事しながらいい加減にこそこそすることと,あなたのようにちゃんと業務をやって,活動するときはまわりの人の理解を得てから行うのとでは,あなたの方が圧倒的に人事の人から見ても安心感を受けると思います。あなたの仕事や分野がどのようなものか分かりませんが,例えば推薦書を得るにしても,あなたの仕事ぶりの照会をされるにしろ,後ろ足で砂を掛けるような態度の人間は必ずどこかでボロを出すものですし,上司からだってあなたの方が印象が良くなるはずだと思います。 そして,あなたがちゃんと仕事をし,活動をするときは他人に迷惑を掛けないようにして次を探すというスタンスは,ある意味職探しにおける強みでもあるはずです。それを直接面接で言うことでは無いですが,何かの説明のときに,幾ら焦っていても,いくら嫉妬心があっても仕事に関しては誠実に,ルールに乗っ取り真面目に行うのが信条だと胸を張って言えると思いますよ。 もし後ろめたいことをして,こそこそするようであれば,それは営業職のようにどんな手を使っても仕事を取ってくるという人種を求めている場合にはある意味魅力かも知れませんが,会社の大事な書類を処理して貰う人に,そのようなずる賢さは求めないでしょう。 どんなに自分がプレッシャーをうけても,真正面から受け止めて自分の仕事に誠実に徹してきた。と言えるように今回のことは負けずに立ち向かって欲しいと思います。 他人事で無責任ではありますが,そんなケチやつに負けず,あなたの良さでステキな職場を勝ち取って下さいね。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
事業縮小により解雇せざるを得ないのは経営者が悪いのだから慰謝料請求すればよろし。団交で吊し上げるのじゃ。本当にカネが無いなら会社全体が倒産するハズだから、シッポ切りで済まそうなんて甘い。 同僚が悪いのではない、会社が悪いのだ。責任追及の矛先はそっちへ向けるべし。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
事業縮小による退職というのは会社都合退職ですよね。 だったら解雇予告というのが出ているはずです。 まさか、自分で辞職願なんか書いていないでしょうね。 解雇予告、というのは会社が原因で解雇したいので、一月後に退職を前提としそれまでは従来と同じ給料をしはらう。その代わり勤務しなくても構わない、というものです。通常はこの自由時間を使って転職活動をします。 有給なんて使いません。そもそも一か月間有給です。1日も出勤しなくたっていいのです。 もし自己理由の辞職なんかにしたのだったら、最後の日まで働く必要がありますし、離職票をハローワークにもっていってもすぐに雇用保険が出ないことになり、不利益極まりません。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
>あからさまにイライラを態度に出していますが、それでも怒りがおさまりません。 そりゃそうでしょうね。 イライラを態度に出したところで問題が解決する事はないですし、イライラの原因となっている相手にとってもノーダメージです。 >皆さんでしたら特に気にされませんか? 私なら、転職を最優先にしたいし、有給を消化せずに、給料を減らすことなく就職活動したいので、その旨を上司に相談します。 一切認めないという対応であれば、その営業の同僚が気に食わないので生け贄にします。 そんな事をしても、自分には何もメリットはないと思いますけど、イライラを発散したいならそれはそれで良いですね。 元々、公平なわけがないので、公平でないことをおかしいと言っている方がおかしいです。
イライラするのは仕方がない。 しかしまぁ、世の中は不公平なものです。 じゃあ業績が回復して、そのまま在籍できることになったから、 あなた外で営業してきて?と言われてもできないでしょ? 営業できる才覚の恩恵の一旦とでも思えば...無理か。 まぁ公平でないことを周りが察して、改善はしてくれません。 自分で切り開かない限り。 それをしないのであれば、甘んじてイライラするしかない。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
上司に訴え出てはいかがですか。ここに書いているだけでは解決しませんから。
補足
退職又は転勤の選択でした。 会社都合の退職にはしてもらえるそうです。 その場合でも解雇予告は該当するのでしょうか