• ベストアンサー

飲み物の瓶の重さについて

ビールで瓶の重さの情報を調べたら下記のような情報が見つかりました。 小(334ml) 400g 中(500ml) 470g 大(633ml) 600g おそらくmlが液体の量で、gが瓶の重さだと思うのですが、値段が安いものを認識するために、液体だけの量を計算で出したいのですが、どのように計算すればいいのでしょうか? ビールやジュースなどの売っているときの記載されている重さはもともと瓶の重さを引いているのが一般的ですか? それともアプリなどで引いてみないと実際の重さがわからずどちらが安いかわからないのが一般的でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.3

中身の容量が表示されていますので安心して下さい。。 ただ1ml=1gなのは水なので、正確には少々違うかもしれません。

webokweb
質問者

お礼

瓶の重さを引く必要性がそもそもないのですね。

その他の回答 (2)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.2

質問の意味がわかりづらいのですが 単位あたりの値段を比べたいと言うことでしょうか。 質問に書かれた数字ですが ml ・・・・容量 瓶の中に入れられる液体の量。 g・・・・・瓶の重さ 販売されているときには 重さの単位では販売されていないと思います。 中身の容量です。 だから値段と容量で割り算をすれば単位あたりの値段が出せます。

webokweb
質問者

お礼

瓶の重さを引く必要性がそもそもないのですね。

noname#233150
noname#233150
回答No.1

だから、容量=液体の量です。 瓶に貼られているラベルにも明記されています。

webokweb
質問者

お礼

瓶の重さを引いた純粋な液体量だけを記載しているのがほとんどなので瓶の重さを引いた値段を考える必要性がそもそもないことがほとんどということですね。

関連するQ&A