• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:キー材強度の件)

キー材強度の件とは?

このQ&Aのポイント
  • キー材強度とは、両丸キーと片丸キーのせん断における有効断面の強度を指します。
  • 両丸キーと片丸キーには機能面からの差異はありません。
  • 過去の書き込みや書籍にもキー材強度に関する記載があるかもしれません。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

キーはせん断だけでなく側面の面圧も考慮する必要があるので平行部分だけで評価しているのでしょう。 http://kousyoudesignco.dip.jp/mecha3.html

noname#230358
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

設計計算の安全率から観れば、 R部分を加えた長さ ÷ R部分を加えない長さ の倍率は小さいので、労力を掛けた計算はメリットが殆どないのでしません。 また、固定キーの場合ですが、キーとキー溝には公差がありますが、できるだけガタをなくし キーに衝撃せん断荷重が加わらないように、組立時に配慮するが職人さんです。 その配慮効果と、“R部分を加えた長さ ÷ R部分を加えない長さ”の比較をすれば、 一般的に使用するキー長さであれば、職人さんの配慮効果が上なんですがね。 iwanaiこと岩魚内は、またまた云わないよい事まで記載しとるぞ。

noname#230358
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になりました。 いろいろ探しておりましたが 見つからずこまっておりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

回答(2)氏紹介の参考URL↓の最終頁の部品図面中の軸のキー溝断面の公差に ミスを発見した。公差が+0.2/0となっているが、恐らく0/-0.2の間違いである 一見綺麗に書けていると思ってみていたのだが・・・しかも材質がS50Cと記載 されているだけでは何とも設計の意図が見えてこないから素人の書いた図面だ と気づく。このようにCADを使えばCOPYも容易だし本当の力量が見えてき難い。 キー材の設計計算はよくします。低速で高トルクの大型機械が多いので当然。 勿論、Excelでの計算書になっているものを使いますが、文献などでR部分をも 計算に入れたものは見たことがない。精度が相当良く加工されたとしても実際 にはフィットしているかは怪しい。加工面から言っても2箇所同時にの精度面は かなり難しいだろうと想像に難しくないから其れを期待し計算するのは反対だ っということで、私は未だかつてR部も考慮した計算はしたことがない・・・ そのような文献があるのであれば、私も期待しつつ待ちたいものです。

参考URL:
http://www.ecs.shimane-u.ac.jp/~shutingli/MDE4.pdf
noname#230358
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になりました。 いろいろと調べておりましたが 有難うございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

あいまいさを残す常識的判断でよいのでは   手抜き図面   http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221000596971/   図面は両角になっていますが、実際は両丸です   設計計算も丸なんぞやってられん   http://www.ecs.shimane-u.ac.jp/~shutingli/MDE4.pdf   3.キーの強度計算 JIS B1301 キー及びキー溝 丸のR寸法はカッコ付で、のように見えればよい。 キー溝形状は突抜けの図だけでR指定を避け。 キー溝形状が常識的なRを付けた形とすると丸、角とも平行部は同寸。 キーの同サイズ比較では、丸はR部分だけ損するが、キー溝のR部分と嵌り合えば全損ではない。しかし上記のように定まりにくい。 で、面倒な計算しますか? 必要と認める方がおれば、お任ということで 『安全率、参ったかの18倍カレー』自慢の迷人が嘘もまじえてシャシャリ出るかもしれぬが。。。 カレー迷人はそもそもが職人蔑視。己の技術知識も蔑視されるレベル。   http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=310750&event=QE0004 アホ認定がこれほどうまくいくとは限らず、その質問だけ注目するのが自然なので、当サイトの全貌が嘘・誇張・虚飾で溢れる様は見破りにくい。 とくに嘘認定は難しく、労苦を費やし、やっとこさ沈黙させた例   http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=310444&event=QE0004 この(9)に書いた ヲッサン手口集   ・M菱重工僭称箔付け          ・半導体ベンベン音曲箔付け    ・締め強要集金行為   ・専門家のっかり   ・先回答真似後追い   ・なりすまし質問   ・質問内容を逸らす我田引水   ・引用先隠し盗用箔付け >設計計算の安全率から観れば、 手口未収録の単純誇張? 面圧、設計で検討した例は稀でも、保守現場ではそれによる不具合の方が多いようです。

noname#230358
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

“過去の書き込み”とは、参考URLに示した内容でしょうか? せん断力の加わる平行部の寸法が同等であれば、両丸キーでも片丸キーでも せん断に対する耐力は同等ということを言っているのだと思います。 至極当然のように思いますので、出典として書籍を引用しなくても、 問題なさそうに思います。 お問い合わせの背景を補足なさされば、この森の専門家から、納得のいく 回答が得られるように思います。 参考URLを貼り忘れていました。 https://www.nc-net.or.jp/knowledge/morilog/detail/29700/ 両丸キー http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221000596971/ 片丸キー http://jp.misumi-ec.com/vona2/detail/221000596993/?rid3 

noname#230358
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になりました。

関連するQ&A