- 締切済み
材料力学の書籍について
- 材料力学の本を探しています。初心者向きで分かりやすい内容が良いですが、曲がりばりやねじりの説明や式が欲しいです。
- 普段の業務で使う材料力学の内容は梁の曲げやねじり、曲りばり、座屈、応力集中係数です。数式が苦手なので、簡潔に説明している本が希望です。
- 大阪で材料力学の専門書を扱っている本屋さんを教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
∂u/∂x・・・専門書になると数学者でなければ分らないような技とに小難しく 書かれているものが多い。従って、自身に見合った本はやはり自分で探すべきと 思われます。初心者に解リ易く書かれている文献の方が少ないでしょう。。。 ※工業系の大学、高専、高校などの地元図書館を使う手もあります。 もっとも良いのが国立図書館ですけど、関西のが工業系文献が多いように思う。 ちなみに↓は、読んで手元にもある。。。 「曲がりばり・開断面,閉断面梁のねじり」・・・コレは難しい。 私は、円環を構造解析し強度計算書を作成したことがあるが並では出来ません。 そもそも、貴殿の力量が分からないけど、>「設計の仕事をする事になり」 基本的な力学の知識は勿論、材料力学や数学はじめ物理なども分かっているのが 前提なのです。どれか一つでも欠けただけでトンデモ設計士モドキになるし。 おっとティモシェンコの文献にも曲がり梁があった気もするが・・・ それほど、詳しく書かれて居なかったと記憶しています。手元に無くって 会社に置いて仕舞いこんでい・・・「材料力学序論」、「材料力学要論」 「板とシェルの理論」・・・難しいですけど、超面白いっと思うのは私だけ?
専門誌は高いですよ 大手 三洋堂 三省堂 ↑ 店舗もよって違う BOOKOFF たまに掘り出し物がある 東京なら 神保町 名古屋なら 鶴舞ー大須 大阪は知らないww 図書館は中央(一番でかいとこ)
締め切っておりませんので 閲覧者の参考にと存じます。 会社に入ってからの購入品です。 材料力学(上、下)中原一郎 養賢堂 実践 材料力学 中原一郎 養賢 堂 現代 材料力学 平修二 オーム社 すべて古書で購入 (東京_神田神保町) 40年間使用しました
日経BP社の、再入門材料力学(上)(下)沢 俊行著は、わかり易くお勧めします。
回答(1)さんと同じようなアプローチとして「機械工学必携」 が挙げられます。某巨大ネットストアのURLを貼っておきます。 あと、本屋さんを探されているということは、やはり現物を 見比べて購入したいということですね。大学・・・例えば大阪 大学の生協は如何でしょうか。一般の方でも購入可能かと。 (回答(3)さんご紹介の本屋さんで十二分のような感もありますが)
お礼
URLまでありがとうございます。 できるだけ、現物を読み比べて購入したいと思っています。 大学は全く頭にありませんでした。 時間があるときに行って見たいと思います。
書籍は、他の回答者さんのアドバイスを参考にしてください。 小生は、材料力学等の着眼点が他の人と少し異なるので、参考にならないから。 さて、小生は二十数年前から十年程、大阪の旭書店本店(曽根崎署)でよく専門書を 確認していました。
お礼
ありがとうございます。 旭書店本店、一度行ってみたいと思います。
書籍で系統的に学ぶことも大切ですが、材力に関してはネット上でも相当な 資料が入手できます。チェモシェンコの材力などの名著もお勧めです。 書籍の紹介 http://www.geocities.jp/tecsofchange/index.html 材力関連資料 http://www.ms.t.kanazawa-u.ac.jp/~design/hojo/zairiki/ http://techon.nikkeibp.co.jp/free/nmc/dokusha/index.html#no6 http://jikosoft.com/cae/engineering/strmatf01.html http://techon.nikkeibp.co.jp/bn/mokuji.jsp?MAXCNT=20&TOP_ID=181663 東京図書から出版されています。上巻、中卷がありますが、中卷の入手は 難しいかもしれません。 http://blogs.yahoo.co.jp/kenboh19/46328970.html チェモシェンコ材料力学の内容については書籍紹介で上記したHPにおいて、 「材料力学の基礎」の項目をクリックすると紹介されています。 http://www.geocities.jp/tecsofchange/index.html
お礼
ありがとうございます。 URLの方は後でゆっくりと読ませて頂きます。 チェモシェンコ材料力学は結構と有名みたいですね。 ですが、色々な本屋を周ってみても一度も見かけたことがありません。 今では入手不可能な本となっているのでしょうか?
『機械設計便覧』 これに尽きます。(言いきっちゃいましたが…) ちなみに自腹で買えるハンドブックの方ですよ。 手持ちは、下記です。 日本機械学会 機械設計便覧 ttp://www.amazon.co.jp/%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%AE%9F%E7%94%A8%E4%BE%BF%E8%A6%A7-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%AD%A6%E4%BC%9A/dp/4888980551/ref=sr_1_6?s=books&ie=UTF8&qid=1310428445&sr=1-6 こっちが便利でした。 『機械実用便覧』 ねじり入ってます。 ttp://www.amazon.co.jp/%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%AE%9F%E7%94%A8%E4%BE%BF%E8%A6%A7-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A9%9F%E6%A2%B0%E5%AD%A6%E4%BC%9A/dp/4888980551
お礼
ありがとうございます。 「機械設計便覧」は過去ログ等でもたまに見かけますが、 同名称の本を沢山見かけますが・・・ どこから出版して幾らぐらいの本の事でしょうか? URL、ありがとうございます。 色々な本屋を周っても、無ければネットで購入することにします。 機械設計便覧という名の本は会社にもあるんですが その本には曲がり梁や開断面・閉断面のねじり が入っていませんでした。 機械設計便覧でも、入っているのと入っていないのがあるのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 一度確認してみます