- ベストアンサー
慣性モーメントの足し合わせについて
- 慣性モーメントの足し合わせについて疑問があります。物体Aと物体BのASSY重心周りの慣性モーメントを求めたいのですが、どのように計算すればよいのでしょうか?
- 既知情報として、物体AとBの重心周りの慣性モーメント、重心座標、重量が与えられています。
- 私の考えとしては、物体AとBの重心を算出し、それぞれの重心周りの慣性モーメントを計算し、それらを足し合わせる方法を考えています。平行軸の定理を使用しています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
http://sekkei.if.land.to/item_kaiten_ouyou_01.html 設計者のための設計手帳? モーター負荷トルク計算例(水平回転運動系<応用編?>) 自動計算 http://www3.jp.nsk.com/psmotor/SelectDriveSystem.html http://www.nissei-gtr.co.jp/gtr/sentei/keisan_turn.php >少し、私が知りたいことと違う気がします。 平行軸の定理 http://www.buturigaku.net/main01/RigidBody/RigidBody14b.html オフセットした円板のイナーシャですね でも、普通の機械装置でこの構造は少ないと思う 自動車エンジンのクランクシャフトとかクランクプレスとかですが 等価慣性モーメント http://www.washimo-web.jp/Technology/Statics/No25/Statics25.htm こっちの方が分かり易くて実用的 普通は最終的にモーター軸に掛かるトルクを計算するのだから それとも本件はモータ駆動する話ではないのでしょうか? 計算で出したイナーシャを何に使うのでしょうか?
その他の回答 (2)
空間的な構成が読めませんが、重心点C点周りの慣性モーメントは提示の通り で良いと思います。一般には剛体運動を考える場合は軸周りの慣性を検討する ことが多いので、回転軸との偏差が問題になることが多いように思います。 コマの運動など参考にすると良いのでは。 http://www.washimo-web.jp/Technology/Statics/No20/Statics20.htm
お礼
CAD上で簡単なモデルを作って、 上記内容をエクセルで計算したのを比較してみたら、 同じになったので、合ってそうですね。 返答ありがとうございます。
「製造業」のQ&Aサイトではなく、「物理系」のQ&Aサイトで ご質問なさった方が、ご所望の回答が得られるように思います。 物理系Q&Aサイトの例 http://oshiete.goo.ne.jp/category/391
- 参考URL:
- http://okwave.jp/c391.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 少し、私が知りたいことと違う気がします。 うーん、これで良いのでしょうか。 知識がなさすぎて、申し訳ないです。 ミッションとエンジンです。 ちょっとマウント関係で必要な情報でして。。。 色々リンクありがとうございました。 参考になりました。