• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酸洗後のママレモンの効果)

酸洗後のママレモンの効果

このQ&Aのポイント
  • 酸洗後のママレモンによる洗浄効果について気になります。
  • 酸洗後のママレモンはほこりがつきにくくなると言われていますが、その効果について疑問があります。
  • また、なぜママレモンが使用されるのかも知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

http://item.rakuten.co.jp/cosmebox/j4903301073093/ 界面活性剤の濃度が高いので 27% 脱し効果は高いです こちらを狙っているのならいいですが 石鹸の効果を狙っているのなら まとはずれ 石鹸はアルカリ性であり 弱アルカリは防錆効果が望めます 酸洗い後と書いてあるので 残留酸を中和して防錆効果を狙っているのなら的外れです 現在は洗浄液も様々開発されているので そちらを使ったほうがいいと思います

noname#230358
質問者

お礼

脱脂効果はあるので酸洗前に使うなら意味が分かりますが 酸洗後に使う意味は無いと言うことですね。 考えが決まりました。 皆様のご助言を活かし客先の真意を問いたいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

使う根拠に乏しいと思います。 酸洗いによる脱脂の前処理としてなら、助ける役割あるかもしれないが、、、 ステンの溶接焼け除去は硝酸など強酸を使い、それでも問題色々あるようで尚更(ウチでは弗酸の排液が問題に) 台所用洗剤=中性洗剤 pH6~8 なので、錆止めには効果がない。中和にもならない。 逆に洗剤が残留したりすると吸湿して錆を促進する作用がある、だから工業用洗剤は錆止剤を配合するとかの話を聞いたが、調べてないので・・俗説?

noname#230358
質問者

お礼

なるほど俗説でも面白い話ですね。 やはり酸洗後に使う意味は無いようですね

noname#230359
noname#230359
回答No.2

申し訳ありませんが感想です。昔、炭素鋼配管内面の油脂、錆除去を要求したところ、家庭用洗剤で洗うことでよいかと言ってきた業者がありました。ママレモンの話をお聞きし、昔は結構まじめに洗剤を使っていたのかと感心しました。

noname#230358
質問者

お礼

家庭用洗剤という意味でかかれてるのかもしれませんね。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

古い図面ですか? 手近に手に入る洗剤の中では洗浄力が強いので 工場関係でも人気あったような・・ 何でママレモンかというと昔はジョイとかチャーミーとかなかったから。 単にいろいろ試した中で結果が良かったものを記しておいただけでしょう。 ほこり云々は聞いたことないです。

noname#230358
質問者

お礼

今回の図面自体は新しい物です。 ただその会社の図面には以前から書かれていたのか 今回の図面に特別に書かれていたのかは分かりません。 その図面の会社自体は古くからある大手です。 おっしゃる通り 家庭用洗剤という意味なのでしょうね。 やっぱり「ほこりが付きにくくなる」というのは考えにくい ですね。

関連するQ&A