- 締切済み
真鍮製品の変色・さびについて
- 真鍮製品の脱脂方法を改善し、変色・さびを防止するための低コストな方法について教えてください。
- 真鍮製品を海外向けに送る際に、変色・さびが発生してしまう問題があります。現在の洗浄方法や防錆対策について試行錯誤していますが、より効果的で低コストな方法をご教授いただけないでしょうか。
- 真鍮製品の変色・さびを防ぐために、工程や防錆対策を見直したいと考えています。現在の洗浄方法や梱包方法に問題があるのか、それとも他の要因があるのかを知りたいです。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
yotchさんにはたいへん申し訳ないのですが、名誉に関わることなのでおゆるしください。 stradaさんと直接お話しできないのでこの場をお借りします。 >参考URLを拝見しましたが乾燥もできる脱酸素剤は見あたりませんでした。 私を批判した以上は、良くお調べください。 http://pharmakeep.mgc.co.jp/whatis.html 上部にあります。(参考に抜粋しておきます) ****** ファーマキープのWebサイト抜粋 ****** はじめに 三菱ガス化学は世界で初めて・・・ 新たに、乾燥もできる脱酸素剤"PharmaKeep ・・  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ***************************************** 私の名誉(あったかな?)回復をお願いします。(本気です) ついでにフレームのURLも記します。
yotchさんplusさんこんにちは 参考URLを拝見しましたが乾燥もできる脱酸素剤は見あたりませんでした。 コストを考えるとこの議論は違う方向へ向かっているように思いますが。 簡単で実績があり低コストの物が良いのではありませんか。
済みません。前回書込に誤字がありました。 侵害→心外
stradaさん こんにちは 根拠のない推薦とは侵害です。 あなたは、脱酸素剤全てについての知識がお有りなのでしょうか? (知識と言う言葉は適切でないか?) 念のため、乾燥もできる脱酸素剤を紹介しておきます。 ただ、コスト的には?です。
plusさん今晩は 脱酸素剤(エージレスなど)水分依存型とは高湿度の空気に触れてはじめて酸素を吸収しますという意味で水分を吸着する物ではありません。これは酸素を吸着する物で炭酸ガスは吸着しませんし、もちろん水分も吸着せず根拠のない推薦はいかがな物でしょうか?
脱酸素剤(エージレスなど)には、水分を除去(消費)するタイプもあるようです。
yotch さんこんにちは 脱酸素剤は酸化してCuO(黒)やCu2O(赤)に変色するのは防げますが緑青は炭酸ガスと水分と化合して発生し、脱酸素剤だけではでは効き目がありません。 乾燥剤と一緒に入れれば効果がありますがコストがかかるデメリットもあります。 問題になっているのは梅雨時期であれば緑青が発生しているのではないのでしょうか、食品の場合他に選択肢がないので仕方なく脱酸素剤を使っていますが、機械加工品の場合シールピールが当然のように使われ錆や変色ばかりではなくキズも防いでいます。 脱酸素剤で上手くいかなければご検討されても良いのかもしれませんね。
コスト、効果のほどは分かりませんが 脱酸素剤(エージレスなど)は使えないのでしょうか? 一般的には食品分野で使用されていますが・・・
yotch さんこんにちは URLを添付します。参考にして下さい。
お礼
いろいろとありがとうございます。参考にして見ます。
不活性ガスの使用でどうでしょうか?
お礼
アドバイスありがとうございます。参考にして見ます。
- 1
- 2
お礼
アドバイスありごとうございます。脱酸素剤は防錆紙よりも効果があると聞き検討しているところです。