• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホーローセット ネジの使い分けについて)

ホーローセットのネジ使い分けについて

このQ&Aのポイント
  • ホーローセットは、異なる先端形状のネジ(トガリ・クボミ・ギザ・平先)を使い分ける必要がありますが、正しい使い分け方がわかりません。詳しい方に教えていただきたいです。
  • ホーローセットは、異なるネジの先端形状を使い分ける必要がありますが、使い分け方がわかりません。ご教授いただける方がいらっしゃれば、お願いします。
  • 私はホーローセットで丸棒を固定しようとしていますが、ネジの使い分け方がよくわかりません。詳しい方にアドバイスいただけないでしょうか?

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

お力になれるかわかりませんが 私なりの使い分けは下記の通りです。 先端部の選定は、使用材料の硬度、取付け、取り外しなど 用途により使い分けを行います。  ?くぼみ先    (ギザ):ギヤー、カラー、プーリー、ノブなどをシャフトに         取り付ける場合  ?平先   :材料を傷つけないで、部品が自由に位置変更したい場合         シャフトが Dカットされている場合         (場合によっては セットピースを使用)  ?丸先   :使用部分の形状を変えないで自由に調整する場合         UまたはV型の溝をシャフトに作って回転や縦方向の調整         を行う場合  ?とがり先 :部品の永久的な取り付けの場合         (部材に食い込ませて使用する場合)          ?棒先   :1つのものを他のものに安定して締付ける場合         (ダウェルピンの代用も可能です)

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。とても参考になりました

noname#230359
noname#230359
回答No.1

六角穴付き止めねじの使い分けですが、 とがり先   :軸にV溝を設け、そこにとがり先が嵌るようにして、軸方向の抜け止めにする。 平先・くぼみ先:軸にDカット部を設け、そこにねじ前面が当たる様にして、回転方向の回り止めにする。ただし、大きなトルクがかかる場合は、キーを使う方がいいでしょう。 棒先     :軸に深座ぐりを設け、そこに棒先部が嵌めるようにして、軸を固定する。 ギザ先    :ジグ等で、ワークの固定に使う。 という感じで、使い分けています。 丸棒の固定ですが、どの方向に固定したいかで、とがり先/平先・くぼみ先/棒先を選択すると良いと思います。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。とても参考になりました。

関連するQ&A