- 締切済み
ギアの音で困っています。対策方法を教えてください。
- ギアの噛み合う瞬間の音でお困りですか?ご安心ください。ギアの山と山の間にクッション的なものを付けることで音を和らげる対策があります。
- ギアの噛み合う音が気になる場合、塗料を利用してギアの谷に何かを塗ることで衝撃を和らげることができます。
- ギアの音を和らげるためには、ギア自体に衝撃を吸収する特殊な素材を使用したギアを選ぶことが有効です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
遅くなりました。協育歯車工業のノーバックラッシギア(ASG形 BS形 BW形) 3葉タイプは、現在欠番だそうです。調査に不足があった事をお詫びいたします。
- 参考URL:
- http://www.kggrar.co.jp
ギヤはプラ製でしょうか?高摺動グレード材料を使えば噛み合い時の摺動音は激減します(但し、強度が低下するため再確認が必要)。。ギヤ列の設計(軸間距離、バックラッシュ、歯型等)が正しいことを前提にすると、ギヤが小さく、また高速で回転する場合は、歯同士から発生する音や軸と歯の摺動面から発生する音はどうしても消せません。その場合は、シリコングリスやモリコートグリスを塗布する事は間違っていない対処療法ですから、音消しはもちろん耐磨耗性も飛躍的に向上しますので検討してみて下さい(どのメーカでもやっている)。。但し、低分子シリコングリスは接点障害等を起こすので、周辺でモータやSWを使っている場合は要注意です。・・・的違いでしたらすみませんでした。
お礼
ありがとうございます。
まず、既存のものでは2ピース又は3ピースの歯車が想定できます。 一つの歯車が複葉構造を採っている歯車です。元はバックラシュを抑制する為の機構でしたがフリクションノイズも抑えられるようです。 一つの歯車に軸方向厚みの四分の一程度の幅で駆動、又は受動に対する拘束を受けない同列モジュールが存在する環状構造になっています。(2ピースは側列で3ピースは無拘束が挟み込)ダブルシェブロンの様な効果があるそうです。 参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 参考になるホームページ等ありましたら教えてください。 よろしくお願いします。
MCナイロンやジュラコン製のギヤも市販されてますよ。 トルクなどの条件が分からないので使えるかどうか分かりませんが。
お礼
ありがとうございます、参考にさせて頂きます。また何かありましたら、よろしくお願いします。
ギヤの材質や回転数など詳細がわからないので、ごく一般的な騒音対策下記URL参照下さい。 まずは基本的にギヤのバックラッシュが適正か? かみ合い率が高いか? 寸法精度が出ているか? 前提となる項目が正しいかどうかを確認して、次に潤滑油になると思います。潤滑油(グリース)が使用できるのであれば、金属歯車であれば極圧添加剤入りのグリースが有効かと思いますが、劇的に音が低減するほどではありません。平歯車をはすばにする方が効果は大きいです。
お礼
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。また何かありましたら、よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。