• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロウ付けされた金型の放電加工)

ロウ付けされた金型の放電加工の問題について

このQ&Aのポイント
  • 放電加工を始めて一年くらい経ちますが、最近金型の修理で銀ロウを盛ることがあります。しかし、加工中に放電が途中で止まる問題が発生しています。
  • 放電しない物質が混ざっているのかもしれません。ロウ付けで肉盛りした金型を放電する方に質問です。放電が途中で止まった場合の対処方法や洗浄剤の使い方について教えてください。
  • 放電加工中において、金型に銀ロウを盛ることがありますが、放電が途中で止まる問題が発生しています。放電しない物質の混入などによる問題かもしれません。放電された金型の洗浄剤の選び方や対応方法について教えていただけますか?

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

銀ロウや真鍮のロウ付けのフラックスが残っていると電気を通さないので 放電しません、  フラックスは湯に溶けるので熱湯をかけるか鍋にいれて グツグツ煮てブラシでこすると取れます 放電をする前の方がいいでしょう ロウ付けが下手だとスになったところにフラックスが入っている場合があるのでこの場合はスが出てきたらとらなければなりません

noname#230358
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます お湯ですか~ まったくもって、考えもしませんでした 早速試してみます。 放電する前にやれば、問題なくできますか? それとも、途中で放電しなくなった時にやったほうがいいのでしょうか?