• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ねじへの半田付着)

ねじへの半田付着とは?解決方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 基板へねじ固定するタイプのコネクタを使用しており、フローDIPにて部品を半田付けしておりますが、ねじの頭の十字穴部へ半田が付着してしまい、ねじを外したり、増し締めすることが出来ない状態になっております。
  • この問題を解決する方法はありますか?ねじの頭に付着した半田を取り除く方法や、ねじを外すための工具などがあれば教えていただきたいです。
  • ねじへの半田付着が起こった場合、どのように対処すればいいのでしょうか?基板にダメージを与えずに半田を取り除く方法や、ねじを外すためのテクニックなどがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

そのネジを止めている目的によります。 そもそも、増し締め、取り外しの必要があることが問題かと思いますが・・ フローDIPの際にコネクタの浮き傾き防止が目的なら、SUSビスを使います。 SUSビスならあまり何度も使いまわししない限りはんだは付きません。 コネクタには、当然相手方があるわけで、プリント基板への接続強度を確保するのが目的なら、 1)ネジ固定ではなく、はんだ付けできるツメ付のタイプのものに変える。 2)SUSビスに変更する 3)ディップパレットのような治具を使ってビス部分にはんだが触れないようにする。 4)(少量生産でしか無理かもしれませんが)ビス頭をマスキングテープでマスキングしてディップする。 などなど・・・ 方法はいっぱいあります。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 御礼が遅くなり申し訳ありませんでした。技術の森の使い方の問題で、 返信することが出来ませんでした。 今回の部品に関しては、ねじの目的はコネクタの浮き、傾きの防止が目的だと思っております。(選定した部品に標準でついているため) また、コネクタ自身に外圧がかかった時のストレスに対しての強度補強も関係していると考えております。 そもそも、今回のご質問に至ったわけは、製造現場にてフローDIP後にねじが緩む、ねじ頭に半田が付くと言う事が発生し、緩んだままではストレスに対する強度補強、また、半田屑が取れた際に異物になることを懸念し、ご質問しました。 SUSビスだと、半田付着がないのですね。ありがとうございます。 SUSビスにて変更してみます。