• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:回転バランスの計測方法)

回転バランスの計測方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 回転バランスの計測方法とは、長さが3mの軸のほぼ中心に1mの棒を5本垂直に立てたものを500rpmで回転させ、その回転バランスを調べる方法です。
  • 回転バランスの測定は、正面からみると対角寸法2mの5角放射状に棒が突き出た軸を使用して行います。必要に応じて突き出た棒の先端を削ることで調整することも可能です。
  • 回転バランスの測定は、安価かつ簡単に行うことができます。具体的な方法については専門の知識が必要ですが、専門家や専用の計測機器を利用することで正確な結果を得ることができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.4

長い軸のようですが、回転させたときの振動には 重量バランスのほかにも、 回転時の剛性変化により発生。 捻り振動により発生するものがあります。 これらが問題ないことは設計計算で確認ください。 重量バランスについては、軸そのものは円柱で、 かつ軸長さのの中央に重心があるようですし、 回転数も8Hzと低いですから、動バランス(2面バランス)は 必要ないでしょう。 回答1の方法で静バランスを取れば大丈夫と思います。 軽く抵抗なく回る軸受けで、特定の角度で止まらないように 真上に来る位置に、錘を貼りつけて、削る量を探ります。 錘をとって、真下を向く位置の棒を必要量だけ削ります。 だいたいあったら、手で回して向きで止まらないか、 軽く振動を与えて、回らないか見ます。 静バランスを精密に測るなら、軸受けに振動センサーと 回転角度基準検出の、トリガー用センサーをつけて、 オシロスコープにつなぎ、試し錘を貼り付けて、 振動波形(重量アンバランスであれば、1回転周期の正弦派) の振幅変化と位相角度の差から、真の必要錘を計算します。 計算方法はWEBで検索ください。 手で回して向きで止まらないか→同じ向きで止まらないか センサーで測る場合には、速度が遅いのでセンサーは加速度より変位式の方がいいかも知れません。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。アドバイスの方法で考えたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

その形状なら 基本的に1の方法でよいです ジグ面のシュウドウ抵抗で回らない時は、ベアリングをつけて 下さい 回答1の方法でバランスを取っていきます この場合は垂直に立てた棒を削っていきます だいたいあったら、手で回します この時、目視であわせるのがいちばん簡単です ずれてると異音や、なんだか不安定に回るので、素人でもわかります 精密に測るなら、軸受けにGピックをXYで貼り測定することも可能です (作るのはとても難しいです)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

簡単にすませるには先の方のご指示通りになります。 (但し、静バランス) この場合、動バランスですので素人(にわか玄人)には 大変ですヨ。(気持ちは理解できますが…) 工業団地等で旋盤加工品の多い、しかも振りの大きな旋盤 (正面盤)等がそろっている処なら「動バランス屋」がある はずです。餅は餅屋に相談された方が早いですヨ 旋盤加工屋さんが所有している処が多いです。 それ専門ではなくお客様の方から「ついでに動バランスをみてくれ」と 頼まれるから持ってるようです。 駆動はユニバーサルジョイントの先を軸にボルト止めして所定の回転まで上げ どの方向に偏心しているか(重心のズレ)を画面インジケーター上で表示し、 その反対方向に加重片を接合したりして調整していく装置です。 大きなモーターを製作している会社とか 大きな製紙用ローラーを製造している会社とかの 下請け会社は持ってみえます。 なかなかバランスだけを商売している処… 例えば、「関西バランシングマシン」だったかな 

noname#230358
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに餅屋に相談したほうがいいようですね。 一つ教えていただきたいのですが、「動バランス屋」って 具体的にはどういう企業を指しているのでしょうか? 旋盤のバランス調整屋さんみたいなのがあるのでしょうか? ド素人の質問ですみません。 詳しく教えていただいてありがとうございます。今後のためにも助かりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

毎度JOです。 回転バランスを取ると言う事は、3mの軸の中心軸上に重心があればいいので、3mの軸が真円で、曲がっていない条件で 3mの軸を水平に置いて、水平な面2点で支持、バランスが取れていなければ、回転を始める・・・簡単すぎるかな?

noname#230358
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございます。 500rpmという回転数だとそれでいいのかもしれませんが、ちょっと 不安ではあります。 モーターをつけて、実際に500rpmで回して見る必要があるかな、と 漠然と思っていたので・・・・。 ちなみに、計測器を使うとしたら、振動計のようなものを軸に当ててみれ ばいいのでしょうか? でもそれではどこをどう手直しすればいいかは どうやって見つけるのでしょう? すみません、こうした計測はまったく初めてなので。

関連するQ&A