- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マシニングバイス)
マシニングバイスのメンテナンス方法とは?
このQ&Aのポイント
- マシニングバイスのメンテナンス方法について、詳しく教えてください。
- マシニングバイスのメンテナンスにはどのようなポイントがありますか?
- マシニングバイスのメンテナンスを行う際に注意すべき点を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.1
毎日の手入れということでいいですか?ワークが外れたら移動ジョーを分解してとりあえず切子の清掃、切削液のふき取り、 水性を使ってるなら防錆にCRCなどをスプレー、マシン油などを塗るのも可。ワークが外せないならエアーで出来るだけ綺麗に。 油圧では油量の点検も。取説に書いてあるはづ。
その他の回答 (1)
noname#230359
回答No.2
海の近くの赤錆の粉が舞う機械&バイスに劣悪な環境の鉄工所勤務の者より一言二言…。 MCの段取り上しばらく冶具やバイスを使わない場合もあると思いますが、そのような時には屋外用防錆スプレーを使っています。 ウチでは某社の5-○6あたりでは放っておくとまず1月で錆びが出ています、乾きにくいペネ○ンでも厳しいのが現状です。 現在では切り子やクーラントをきれいに落としてから『屋外保管1年』グレードの防錆油をスプレーしています。 再使用の時はウエスに洗浄剤をつけて拭くので多少面倒ですが、錆びた精度面を泣 く泣く砥石で錆落しするよりはマシかと思います。 私が使っているバイスは津田駒のVN-1635ですが、日ごろのメンテナンスとしては バイススクリューの清掃給油が主になっています。 後は水溶性(ソリュ-ブル)の気持ち『濃い目』の濃度管理で日頃の錆を防いでいます。