• ベストアンサー

新築物件の購入

気に入った新築物件を見つけましたが、 田んぼだった所を整備して、 50軒程建つ現場です。 そこで、質問なんですが、 「田んぼの跡地は湿気が多いから、 買わない方がいい」と知人に言われましたが、 本当でしょうか? 田植えをやめてから、整地までの 期間は短かったのですが、整地されて今の 更地の状態になって一年になります。 又、家の裏にはまだ、田んぼが残っていて、 田植えをしています。 消毒液が飛んでくるので、良くないとも 言われましたが、本当でしょうが? アドバス、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

湿気や農薬の問題は別にして、地盤の強さが問題となってきます。 問題となるのは不当沈下で、池を埋めたようなやわらかい場所に何も対策を立てずに家だけ載せたような場合は傾いてくるようなケースがあります。 土地を造成した後、造成業者や分譲業者が、地盤調査を行っていますので、その地盤調査の診断書類を見せてもらってください。 これを行っていない場合や、見せてくれない場合は避けた方がいいでしょう。地盤の強さはN値、という値で示されます。N値を業者に確認してみてください。N値が大きい場合は大丈夫ですが、少ない場合は地盤改良や対策をしているかがポイントになります。 ただ、もともと田んぼでなくても地盤がゆるい場合も多いです。沖積層という、比較的新しい時代に堆積した、ゆるい地盤は日本の太平洋沿岸部には多いのです。 地盤がゆるい場合は、家をベタ基礎にするとか、あるいは地盤改良工事を行い、改良杭を入れる、摩擦杭を入れる、という工事をすることで沈下や地震の対策をします。地盤がゆるい場合でも、これをきちんと行ってるようであれば大丈夫です。 例えば、湾岸の埋立地などは非常に地盤がゆるいですが、工事さえきちんとしていたら心配はありません。地盤の強度と、対策がどう行われたか確認してみてください。

roshiko
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。 大変、参考になりました。 是非、確かめてみます。

その他の回答 (4)

  • yuto1245
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.5

実家が田んぼだったところに埋め立てて1年ならないうちに家を建てました。 建ててから25年と少しになりますが、ボールが転げるので調べたら4センチほど傾いてました。 隣に畑が今もありますが、畑をたがやすと土埃が舞って 網戸にしたままにしていると風向きによっては家の中に土が入ってきます。

roshiko
質問者

お礼

お返事有難うございました。 アドバイスを読ませて頂き、 今回は、やめておくことに決めました。

  • ake3
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.4

他の方と同じ意見です。 私も3年ほど前に土地から探して家を建てましたが、その時に不動産屋から「田んぼを埋めたところは数年経つとどうしても地盤沈下が起こってくるから止めたほうがいい。できれは山を切り開いたところがよい。」とアドバイスしていただきました。 地震等災害時のことも考慮して決断されるべきだと思います。

roshiko
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。 大変、参考になりました。 焦らずに、探してみることにします。

回答No.2

田畑を宅地にする場合は土地改良を行うことがよくあります。 泥沼みたいなものですから、土に凝固剤を混ぜたり、不良土壌を撤去して新しく土を入れ、転圧して固めたりします。 そうした改良無しに建築を行うことは、戸建て住戸であっても、不同沈下を起こす恐れがあるからです。 湿気の問題もありますが、地盤の信頼性がおけるのか、十分な調査が必要だと思います。

roshiko
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。 地盤沈下の問題の方が、大切ですね。 良きアドバイス有難うございました。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

もし間に合うのであれば辞めたほうがいいと思います。 見た目綺麗に整地してあったとしても、あくまでもそれは見た目です。 それからその辺のトラブルって数年後にでてきそうだから太刀が割るそうです。 もう一度検討されることをお奨めします。 お金と時間に余裕があればの話ですが・・・・

roshiko
質問者

お礼

早速のお返事有難うございました。 まだ、間に合うので、もう一度、 考えて見ることにします。

関連するQ&A