• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:片持ち梁の計算)

片持ち梁の最大たわみ計算方法

このQ&Aのポイント
  • 片持ち梁の最大たわみを計算する方法を教えてください。
  • 条件が片持ち梁、幅は一定で、高さは正三角形(梁側が高さh、先端が0)で、先端に集中荷重Wがかかっている場合のたわみ式を教えてください。
  • 梁を上から見て長方形(幅*b*高さ*h)で、横から見て正三角形である片持ち梁の最大たわみ計算方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

天・地が、▲のような正三角形の断面形状として 一般に三角形の断面二次モーメントIt(底辺)=bh^3 /12 断面二次モーメントI(図心)=bh^3 /36 ここで正三角から、h=1/2b×3^1/2から代入すると I=b(1/2b×3^1/2)^3 /36となります ここで片持ち梁の最大たわみy=WL^3/(3EI)・・・(Lはスパン) から上記のIを代入して計算すれば、最大たわみが計算されます +++以上は、あくまでも先端部に生じる最大たわみの計算方法です+++

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

面積モーメント法で近似解を得ることができます。 ただし,根気が必要ですが。 次のURLが参考になると思います。 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?tid=36837&event=QE0004

参考URL:
http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?tid=36837&event=QE0004

関連するQ&A