- 締切済み
硬さ試験についての情報を探しています
- 大学の工学部で硬さ試験について調べる課題がありますが、マルテンス硬さ、ハーバード硬さ、ビアバウム硬さ、ジューロスコープ硬さ、やすり法に関する情報が見つかりません。
- 探しても一般的な試験法ではないようで、どのウェブサイトや文献にも関連する情報が見当たりません。
- また、モースコードに関する試験法や材料例、人物像についても知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
大阪の虎吉です。 Googleでも、マルテンス硬さとモースコード関連は 検索可能でした。 ただ、他の硬さはでてきませんね。 問題として 日本語読みをした際に 異なる読み方をしている場合が考えられます。 例えば、ビアバウム硬さは ”ビヤバオム硬さ”では 見つかりました。(詳細は分かりませんが....) 先に記載しましたように、今回の硬さはすべて 引っ掻き方法による測定手法についてのようですので それをキーワードにして検索すれば如何でしょうか。 ところで、このレベルの硬さについては素人なので よくわかりませんが、ジューロスコープは Scleroscope と書くのでしょうか? これであれば、アメリカのyahooで検索できます。
こんばんは なかなか苦しんでいらっしゃるようですね。 正直「ハーバード硬さ」なんて私も聞いたことがありません。(技術屋暦30年ですよ) googleで調べても出てきませんでした。 私が想像するに・・・・・ なたの教官は「茶目っ気」たっぷりの方だと推察します。 要は、そんなもの存在しない。 それに対し、あなたがどんな反応を示すのか、きっとわくわくしながら待っておられるに違いない。 私なら、 ハーバード硬さ: 威厳を保つための、対庶民常数 学長を10とし、ラップguyを0とする柔軟度数 なんてね。 すいません、私も充分に調べましたがgoogleでは本当に出てきませんでした。 シリアスな回答をご存知の諸先輩方、ぜひともご回答を・・・・
お礼
Lonさん返信ありがとうございます。 遅れて申し訳ありません。 数日前にレポート提出したんですが、見事に再提出を喰らいました(笑) でも解決の糸口は見つけたのでなんとかなりそうです。 ありがとうございました。 (ちなみにハーバード硬さはきちんと存在してるそうです。 グーグルで引っかからなかったのかかなり謎ですが・・・)
いろいろ先輩の厳しいご意見がありますね! 頑張ってください。 ところで、「やすり法」というのは、現場で簡単に焼きが入っているかどうかを調べるのによく使われる方式です。 焼入れのされていない材料(生材といわれます)にはやすりがかかりますが、焼入れ材ですとやすりのかかりが悪く、すべる感じがします。実際にご自分で試されるといいかと思います。
お礼
munshiさん、返信ありがとうございます。 >ところで、「やすり法」というのは、現場で簡単に焼きが入っているかどうかを調べるのによく使われる方式です。 焼入れのされていない材料(生材といわれます)にはやすりがかかりますが、焼入れ材ですとやすりのかかりが悪く、すべる感じがします。実際にご自分で試されるといいかと思います。 そうなんですか! なるほど、実験室に見本の鋼材があるので今度やってみます。(怒られるかな?) これは焼き戻した材料もすべりは悪くなるのでしょうか?確か焼き戻しをすると硬さやじん性が改善されて生材に少し近くなると聞いたのですが
通常は押し込みで硬さを評価しますが、 マルテンス硬さは、引っかき疵をつけて評価します。 下記(参考)のような装置です。 --------- Lonさんが言われているように 調べ方が足りないのでは? 丁寧に調べると たくさん情報がありますよ! 例えば http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AC%E3%81%95
お礼
大阪の虎吉さん、返信ありがとうございます。 >丁寧に調べると たくさん情報がありますよ! 調べ方が足りないのでは? ホントだ! あれだけ検索かけてもほとんどヒットしなかったのに!?(検索条件とかが悪いのかな?) どうもありがとうございます! よろしければ上手な調べ方を教えてもらえませんか? パソコン歴もまだ浅くてグーグルでダメならもうほぼアウト、という考え方だったのですが・・・。
こんばんは 学生さんは調べるのも勉強のうちと認識しています。 また、そう言った作業が将来あなたの血となり肉となると信じています。 そしてあなたの教官も同じ考えであなたに出題されたと思います。 ここは問題解決の場ですが、学生さんには勉強の場と考えています。 したがって、これはあなた自身が検索エンジンを利用する、図書館へ行くと言った労力を費やして知識を吸収するのが一番だと思います。 まだまだ調べ方が足らないのではありませんか? 申し訳ありませんが厳しい先輩の言葉として、自分自身で調べられることをお勧めします。
補足
Lonさん返信ありがとうございます。 >学生さんは調べるのも勉強のうちと認識しています。 また、そう言った作業が将来あなたの血となり肉となると信じています。 確かにその通りです。 私も十分にそのことを認識していましたが、テスト直前にもかかわらず、今週末までに提出、というなんとも苦しい状況に陥っておりまして(泣)恥ずかしながらも先輩方の知識を分けてもらおうと思い質問しました。 >まだまだ調べ方が足らないのではありませんか? まだまだ新米なもので、調べ方がいまいちよくわかっていません・・・。 とりあえずグーグルで検索してみましたが、ヒットせず、図書館では同じ班員と3時間近く探しまわりましたが質問事項に関することはほとんど見つかりませんでした(泣) よろしければアドバイスお願いしますm( _ _ )m
お礼
大阪の虎吉さん、返信ありがとうございます。 返信遅れて申し訳ありません。 レポートは再提出になりましたが、ある程度詳しい文献が見つかったのでなんとかクリアできそうです。 ありがとうございました。 >アメリカのyahooで検索できます アメリカのヤフーとはすごいですね(^^;; 英語は苦手なものでそこまでの検索エンジンはなかなか利用できませんが、活用できたらすごく便利そうですね( ^ ^ )