• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:台形ねじによる上下リスト機構)

台形ねじによる上下リスト機構の問題と対策方法

このQ&Aのポイント
  • 台形ねじによる上下リスト機構で鳴きの問題が発生している場合、対策方法はありますか?
  • ねじによる鳴きの問題以外にも、台形ねじによる上下リスト機構で注意すべき点はありますか?
  • 台形ねじによる上下リスト機構の仕様や構成要素について教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

単純に、潤滑油を入れるのがいいと思いますが、仕様を見ると多分使えないのでしょう。 重さや回転速度を変えることはできませんか? 条件を変えてやると鳴き止むことがあります。 細かいことを言うと、ねじ部の面祖度や硬度も影響してきます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

仕様に不足があります リフタテーブルの幅、長さ、重量 積載ワーク重量 >仕様:軸:長さ1200mm(SUS304) と言うのは上下ストロークでしょうか? >   回転スピード:下り0.6m/min 回転スピード? 下降スピードでは無くて? 単位もm/min? べらぼうにゆっくりですが? もしかしてワーク重量はトン単位?

noname#230358
質問者

補足

リフタはΦ60、高さ45、重量は積載ワークを足して合計で1kg程度です。 ねじは30度台形ねじ、呼び18、ピッチ4です。 呼びが大きいのは軸が長いと思ったので余裕を見ました。 回転スピードではなく下降スピードでした。

関連するQ&A