• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヘッド追突検出について)

ヘッド追突検出について

このQ&Aのポイント
  • ヘッド追突検出とは加工時に発生するアラームのことで、ノズルとワークのクリアランスだけでなく他の要因も考えられる
  • ドライランやアラーム解除後には出ないが、メモリー運転時にのみ発生する
  • 同様の経験がある方に解決方法を教えてほしい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

以前のレスを拝見いたしますと、密着ノズルを使用されているようですので、それを前提として書かせていただきます。 アラームの原因が上下ヘッドのどちらにあるかを 見極めるためと完全にワークからノズル接近させない状態を作るために、例えば上だけ密着ノズルではないタイプ(密着できない時に使うノズル)を取り付け加工してみる。次は下だけというようにやってみたときに、どちらかのパターンでアラームが出なかった場合があれば原因が上下のどちらにあるのかが判ると思います。 その場合、密着ノズルのゴムではない外側のガードを確認されると良いと思います。メッキがはがれかけていて、そのメッキがワークに接触していた可能性もあります。 また、上に書いた内容にあてはまらなっかた場合は、ヘッドカバーにつながっている電線がきちんとついているかの確認もした方が良いと思いす。 最後に、ワークのない所で、上下ともノズルをはずした状態でメモリー運転させてもアラームが 出る場合は、故障の可能性も有りますので一度 メーカーの加工相談窓口に問い合わせてみては いかがでしょうか。

参考URL:
http://www.makino.co.jp/processing/edm/index.html
noname#230358
質問者

補足

原因は下ヘッドでした。クリアランスは問題ないと思うのですが・・・。あと考えられる原因は何がありますでしょうか?ちなみに前日、ヘッドカバーを新品に取り替えました。電線はしっかりと取り付けたつもりなのですが。あと、カバーを交換する前に、メーカーのアドバイスで噴流時のノズルガードのズレ防止の為にノズルガードのねじ部分にシールテープを巻いてやってましたが関係ありますか?

その他の回答 (5)

noname#230359
noname#230359
回答No.6

それでしたら、ノズルガードの銀色部分のメッキが剥がれてそれがワークと接触しているのではないでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.5

上下ヘッドカバーへの電線を外して、絶縁テープで圧着端子部を巻いていてもアラームが出ていると言う事ですか?そのような状態であれば、技術サービスに見せた方がいいですよ。

noname#230358
質問者

補足

そうではなくて、片方づつ調べていっています。話がコロコロ変わっていってしまって申し訳ないのですが、密着ノズルに切り落としの際、ガムテープでは耐えられずノズルガードに当ってしまいました。重さは軽く片手で持てるほどの物で、今までガムテープで耐えられていたのですが・・・。その際、ノズルガードの裏といいますかノズルのはまる所が白化していました。確認せずしようしていたので、これが今回の原因って事は有り得るものでしょうか?密着ノズルの在庫がなく確認不可能な状態ですので、体験されたことのある方、分かる方教えて頂きたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

ヘッドのセンサーに絶縁テープを・・・とありますが、それはヘッドカバー横の電線を外して先端の圧着端子部を絶縁テープで巻いてもアラームが出たと言う事でしょうか?下ヘッドがきつくなっている・・・に関してはワークの平行などは問題は無いでしょうか?

noname#230358
質問者

補足

そうなんですが片方をテープで巻いて片方は付けてというアラームがどちらのヘッドで起こるかを調べる方法です。それで今回は上ヘッドの電線でアラームが出た為、上のヘッドが問題あるのでは?と思いましたが、修正してみてもアラームが出てしまいました。その為この聞いた方法では駄目かと思います。ワークの平行は大丈夫です。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

高堀さん、ヤマさんの質問の答えが私も気になっています、何故原因が下ヘッドと分かったのか?その後障害に対する対処方法は見つかったのでしょうか?下ヘッドのメッキが剥がれたりはしていませんか?

noname#230358
質問者

補足

機械のサービスに電話をしてヘッドのセンサーを片方ずつ絶縁テープを貼って確かめてみたのですが今回やってみて違っている気がします。サービスはセンサーの線に問題があるのでは?とのことでした。しかし、指示通りにやったのですが結局アラームが出ました。その際、スケールを入れて確かめたのですがどうやら下ヘッドがきつくなっている感じがします。でもセッティング時は問題なく入ったのですが。 すいません。ヤマさんへの補足も兼ねさせて頂きました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>原因は下ヘッドでした。 そのように思われたのはどのようなことからですか? また、ノズルガードが金属製ということは有りませんか?

関連するQ&A