- ベストアンサー
リセット波形とは?
- リセット波形とは、電源監視回路とマイコンとのマッチを確認するための波形です。
- リセット波形の意味や確認方法について詳しく教えてください。
- リセット波形についての情報を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
> 質問が曖昧かもしれませんが、宜しくお願いします。 そうですね。もっと具体的な説明がほしいです。 特にリセット波形の意味が分からないです。 勝手に想像して書けば 例えば、1つの電源で出力が5V,24Vの2つあって停電したら 先に24V側をカットしてからNMIをだして5Vをカットとかの話でしょうか? それとも、マイコンや周辺LSI(IC)の定格電圧を考慮に入れて どこまで電圧が下がったらリセットした方がいいのと言うことですか? 更に勝手に想像して一般的にマイコン回路の電源監視回路は どのように設計するのでしょうか?ってことですか 装置のおおよその全体像と電源監視の目的を示していただければ 回答がつきやすいと思います。 書き方がきついかも知れませんが、補足お願いします。
その他の回答 (2)
おはようございます 電源監視(電源電圧の正常範囲)にはそれなりに既に確立された定石が有ります 方法は色々あるのですが、電源監視回路自体を自分で新規に設計するよりも maxim社の専用ICを使うのが一番てっとり早い plusさんのおっしゃるフェイルセーフ回路(電源投入/遮断シーケンス) はこのmaximの電源監視制御用ICがあるので、このICを使えば事足りる と、言っても私自身はこの回路は専門じゃあ無いので詳細はご容赦、maxim社に直接問い合わせてください また、この辺りの事は既にご存知でしょうけれど トランジスタ技術誌、インターフェース誌のバックナンバーを探せば詳しい解説記事は出てきます
補足
lumiheartさん、ありがとうございます。 電源監視制御用ICですか。調べてみようと思います。 今ちょうどトランジスタ技術誌を読んでいるところでした。 もっと勉強します。
こんにちは CPUの電源監視(電圧低下)ならコレをそのままデッドコピーすればOKなんですが http://www.maxim-ic.com/ja/uPSupervisors/VoltageMonitors.htm
補足
lumiheartさん、おはようございます。 ご回答ありがとうございます。 が、すいません、知識が無いものでお答えの意味が分かりませんでした。 質問の意味というか、質問とmaximの関係が分かりませんでした。 まだ詳しくは見ていないので、もう少し理解してみます。 曖昧な質問の為、何を聞いているのか分からなかったと思います。plusさんにもお返事したのですが、 DC電源から出力された5Vを、正電圧レギュレータ(LT1085)にて3.3Vにしてマイコンに使用しています。 plusさんのご回答を見て、 >例えば、1つの電源で出力が5V,24Vの2つあって停電したら >先に24V側をカットしてからNMIをだして5Vをカットとかの話でしょうか? この事のような気もするのですが、、、マイコンは、ルネサス社のSH7065です。 きちんとした質問が出来るように、もう少し調べてみます。
補足
plusさん、おはようございます。 ご回答ありがとうございました。 すいません、私も意味が分からなかったので曖昧な質問になってしまいました。 DC電源から出力された5Vを、正電圧レギュレータにて3.3Vにしてマイコンに使用しています。 plusさんのご回答を見て、 >例えば、1つの電源で出力が5V,24Vの2つあって停電したら >先に24V側をカットしてからNMIをだして5Vをカットとかの話でしょうか? この事だと思います。マイコンは、ルネサス社のSH7065です。 装置については、どこまでお話していいものかちょっと判断に困るのですが。 そんなんじゃ答えられないよ。とおっしゃられてもしょうがないですね。 この程度の情報でも私に教えられる事がありましたら、お願いしたいのですが... 宜しくお願い致します。