• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寸法の入れ方について)

寸法の入れ方について

このQ&Aのポイント
  • 設計技術者の卵として日々努力を重ねていますが、寸法の入れ方には設計者のこだわりが強く出ているため、悩みが尽きません。
  • 特に理解できないのは、部品図のP.C.D寸法と座標寸法です。NC旋盤で加工する際、座標値でプログラミングをするから、座標寸法で記入すれば良いと言う人と、角度でもプログラミングできるから、どちらかを括弧寸法にして、二重指示だけど両方書いておけば良いと言う人がいます。
  • 実際のNC加工者としては、どのような寸法記入を望みますか?教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

質問に対する具体的なアドバイスではありません、 個人的な考え、kosakatさんの意見に近いです。 寸法は製品(部品)の機能達成の手段と考えて、これを優先すべきだと思います。 次に加工や計測、誤読について配慮したらどうでしょう。加工の事だけを考えると、本来の意味を忘れかねません。 加工現場の殆どの人は、図面の寸法の入れ方から要求事項を読みとり、自分で加工手順を工夫しています。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

こんにちは。 加工屋の一意見です。 確かにプログラミング時には座標にて入力する場合が多いです。 じゃ座標表示がよさそうですが 問題が二つあります。 まず公差を考慮して(大抵は公差の中央値で・・・)入力しますので 座標表示しても公差の 考慮が無ければ計算し直しになります。 次に 加工時ですが寸法確認する場合は 部位毎に確認しますので 座標表示のみでは結局 幅とかを 計算で出さないといけません。 じゃ二重指示だけど両方書いておけば良いと・・・となりますが 図面がゴチャついて見づらくなったりする場合も有りますよね。 で 私は設計者の図面の意図する所を感じる意味もあり 普通の寸法の入れ方?(座標表示じゃない方)が 良いと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

私は、座標値で記入していました。 NC加工を意識しているからです。 括弧寸法は、記入していなかったのですが 逃げ道としては適切に感じます。 迷ったら括弧寸法を入れて設計すれば 問題ないと思います。 設計ルール上OKなのですから・・・

noname#230359
noname#230359
回答No.1

寸法の入れ方は、設計者の個性、考え方が現れるものです。 私の場合は、以下のような感じですが・・・ ? わかり易さ、作業者が電卓を必要とするものは困りますが、直感的に判断できる記述を優先します (P.C.Dの方が情報量としては、優っている?) ? 自分がまず間違えない記入方法をとる (重複寸法は、NG) ? その上で、加工方法を考えて補助寸法が必要と思われる場合は、付け足す 図面は加工のための情報伝達手段としての存在と、設計者の考えを伝えるためにあります 図面で誰に何を伝えようとしているのか、設計者の考え(あるいは考えない?)で寸法記入も変わってくるのだと思います

noname#230358
質問者

お礼

皆さん、本当にありがとうございました。正直、意見の異なる強硬な二人の上司に挟まれ、図面をどのように処理すれば良いのか迷っていました。どちらの意見にも賛成でき、反論もできない状態でしたので、その都度、悩まされていました。しかし、皆さんの意見からもわかりましたが、実際の加工者側に立って考えたとき、加工全般を良く考え、括弧寸法で補うことも、二重寸法ではなく補助寸法として記載し、双方にとって十分な情報量であることが一番重要ですね。

関連するQ&A