- ベストアンサー
親が死ぬ瞬間まで一緒にいるかどうか
- 親の最期を看取るかどうかに悩んでいます。父はがんで余命がわずかで、苦しんでいる姿を見るのは辛いですが、お世話になった親なので最後まで一緒にいたいと思っています。
- 現在高校生ですが、父ががんで余命がわずかです。父の最期を一緒に過ごすかどうか悩んでいます。苦しんでいる姿を見るのは心が強くない私には辛いですが、お世話になった親として最後まで支えたいと思っています。
- 私は現在高校生で、父ががんで余命がわずかです。父の最期を看取るかどうか迷っています。苦しんでいる姿を見るのは辛いですが、自分なりに父に感謝の気持ちを伝えるために最後まで一緒にいたいと思っています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も「やっぱり最後をみとっておけばよかった」って後悔したら一生残ってしまうと思いますので、一緒にいられるなら一緒にいた方がいいと思います。 私は片親を亡くしていますが、看取れるなら看取りたかったです。 病院で介護状態でしたが、亡くなった後に連絡がきました。 苦しんで亡くなった訳ではないみたいなのですが、それまでの状態が状態でしたので、その状態になった最初の時は見るのは辛かったです。 けれど、一緒にいれる時間が少ないと思った時、後悔したくないな、と思いました。 一緒にいれる時間はもう少ないですよ? 辛くとも、後悔がない選択ができればいいと思いますよ。
その他の回答 (6)
辛いのは貴方ではなくお父様です 看とる看取らないも貴方の気持ち 自己満足でもいいから一緒に苦しむ事って必要だと思いますよ 看取らない方がいいって答え待っている訳ではないですよね
お礼
確かに一緒に苦しむことは大事ですね。 父も辛いのはわかっているので、一緒にいてあげることにします。 ありがつございます
- ichikawa2017
- ベストアンサー率54% (452/836)
>自分の気持ちとしては、父の苦しんでいる姿を見るのは精神的にとても辛いしあまり見たくないけど 現代の高校生としては正直なお気持ちです。 近代機械文明というか医療技術は人から死を遠ざけるように発達してきました。 そのような環境下で突然死というものを突き付けられて狼狽するのは自然なことです。 人間の長い歴史では死というのは極めて身近なものでした。 しかしながら健康な人間にとっては何時の時代でも死は他人毎でした。 人は死ぬものだということは理屈では理解していますが自分が死ぬとは考えないのが人という生き物です。 お父上が悩まれたのは自分は癌におかされていると確信された意識がハッキリしていた時期です。 担当のお医者さんも既に治癒するよりも癌がもたらす身体的な苦痛を和らげる療法に変更されているかと思います。 お父上のお苦しみは変わってはいないと思いますが苦しみを意識する意識が薄れてきています。 >父が最期を迎える瞬間まで、ずっと病院にいるか、または家で待機してるかで迷っています。 どちらの道を選ばれても一向に差支えありません。 赤の他人がどうしろとかこうしろなどと口出しができる問題ではありません。 お父上は質問者さんのお気持ちは充分理解されておられますのでご心配に及びません。 これが親心というものです。 もし、今後お父上のお気持ちを理解したいという気持ちが出てくるようであれば下記のような書籍がありますので記憶のどこかに留めておいて下さい。 すぐに読まれる必要はありません。 生きていくあなたへ 日野原重明著 幻冬舎出版 著者は先般105歳で亡くなられた聖路加病院のお医者さんです。 死を見つめる心 岸本英雄著 講談社文庫 著者は東京大学におられて宗教学を専門としていた文学博士です。 十年間悪性の癌と向き合っていた際にご自身が書き留めておかれたものです。 友人の勧めもあり奥様が出版を決心されて編集されたものです。 奥様も息子さもご自身のお気持ちを掲載されています。
お礼
本の紹介をしてくださりありがとうございます 落ち着いたときに読んでみようと思います。
経験として、看取っ他方がいいと思います。 早すぎる経験ですが、この経験を残った家族で 共有することも確かに大事。 他の家族を支える、それも大事なことだと思います。 自分のできることは、する。
お礼
自分のできることを精一杯尽くします。 ありがとうございます
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
一番自然なのは親のほうが先に逝くことです。 いい悪いじゃなくて自然がそうなんです。 それが今か10年先か20年先かが違うだけでだれでも一緒なんです。 で、先になって、どちらのほうが後悔するだろうか、と考えてみてください。 先に居なくなられてしまうことは同じなんです。 ただ、お別れの瞬間は本当に瞬間です。 そのときに居たほうが、後になって後悔するか、いなかった方が後悔するか、それを考えましょう。 親の気持ちを考えるのも大事ではないとはいいませんけど、自分の人生の生き方としてどちらが後悔が少ないか、を考えるのが一番正直だし、親御さんもその判断をよしとすると思います。
お礼
いて後悔するか、いなくて後悔するか... どちらの後悔のほうが大きいかが大事ですね ありがとうございます。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
だったら、看取ってあげましょう。 その数日間は、人生の中でとても大事な日なのですから・・・
お礼
「人生の中でとても大事な日」 心に響きました。 ありがとうございます
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
つらいかもしれないけれど、「やっぱり最後をみとっておけばよかった」って後悔したらそれは一生残ってしまうから、一緒にいられるならいてあげたほうがいいのではないかなと思います。
お礼
ありがとうございます 最期をみとることにします
お礼
確かに一緒にいれる時間は少ないですね。 自分のできるかぎりのことをしようと思います。 後悔しないよう最期を看取ることにします。 ありがとうございます。