- ベストアンサー
作業服について
先日取引先に行きこんな質問をうけました。 「作業服が綺麗な人は仕事が出来る、また仕事がはやい。作業服が汚い人は仕事が遅く仕事場が汚い。この違いがわかりますか?」 と質問をされました。 僕は考えた事がなく、答えられませんでした。 そこで質問です。この違いはなんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
作業着が汚れない人は、何をすると汚れるからということがわかっているので、先に汚れにくいような措置をしながら作業をして行きます。 仕事のやりかたなどを考えて作業をしているので作業自体も 行き当たりばったりではありませんので、早いです。 つまり、作業の手順と内容を把握しているからになります。 作業の手順と内容がわからない人は、汚れを受けやすく、作業も遅くなるわけです。 もちろん、何をやっても汚れてしまう場所というのはありますので、そういう場合を除きますけどね。 仕事場が汚いというのは、同じようなことプラス、整理整頓ができない人というのが多いです。
その他の回答 (4)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
この手の質問の模範解答をこういうところで訊いてもためになりませんよ。 パタンを知ってください。 この種の質問には同類がいくつもあります。「定時5分前までに席についている人間はぎりぎりに出勤する人間より仕事ができる。その意味は」とか「1日の予定が終わりきらないけど上司にきっちり報告して次の日の指示をもらって帰る人間と、完全に終わらせることができて報告なしで帰る人間とどちらが仕事ができるとおもうか」みたいなのが幾つもあります。 ただ意図は一つです。いい方、は片方だけであって、それがいいという理由を考え付ければいいだけです。最初から正解にしたい方は見当がつくでしょう。 だから、作業服が汚い人はどうやると汚くなるかということに仕事ができないことをつなぐ論理を考え付けばいいだけなんです。 そんな程度のことを考えるのは困難ではないはずです。「自己管理がきっちりできている人は仕事も丁寧だし、服装も汚さない」でいいでしょうし、「段取りを決めて作業する人間は、汚さないで仕事をするコツを覚えている」でも構いません。 要するにこれを言う方は、いかにそのことを瞬時にこたえられるかを見ているのです。そして着目点によってその人間の性格も判断するのです。 仮に採用面接だと、原理原則で答えてかまいませんが、取引先が言ったのだとすれば、自分のところの工程をちゃんと観察して把握できているかを知りたいのです。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
そうそ、能書きに過ぎない。 仕事してないから汚れないんだよ。 仕事ができるんじゃなく、要領よく手を抜いてるだけ。手抜きだから終わるのも早い。要領がいいから責任は他の人に押し付ける・・・www 「手を汚せ」と毛同志も言っておられる(違ったかな?w)
- Nouble
- ベストアンサー率18% (330/1783)
私は、判った上で まやかしだ と、思ってます。 要は 限度を、超え 例えば ねじ込まれた、 汚れる、仕事は しない、 だからから、汚れない。 言い変えれば もっと、やれば 出来るのに、 えり好み、している だけです。 普通に、 全力に、近く 力、出して、 胴も、使って 汚れた、鋼管を 普通に、持てば、 作業着も、 普通に、汚れます。 では、どうするか 見てたら 持つ数を 極端に、減らし 軽くして、 体から、離して 持つのです、 怠けている位に、すら 見えます。 で、 僕は、3倍以上 運んだけど、 其れで 「仕事できる」 と、自負できてるの? と、聞くと、 「だって服汚れてないでしょ?」 と、 平気な、素振り 一事が、万事 其の調子で、 思考が、停止しているから それで、済むのだ と、しか 思えませんでした。 服が、奇麗な 人は 1秒、考えれば 改善できる、事をも、 一切、改善しない 其の様も 驚愕でした。 万事、今まで通り 服が、汚れない。 もはや 「仕事できる」 と、謂う 定義、其のものが、 日本語から、乖離した 別物なので、しょうよ?
- kaz1117
- ベストアンサー率0% (0/1)
質問に正解があるのかは分かりませんが 社会人としてキチンとしている人は自分の身の回りも綺麗にしていますし仕事も綺麗で早い方が多いです。 かといって作業服が汚いからといって仕事の雑さや汚さに直接繋がるわけではないですが、、 ご自分が仕事を頼むとしたらまずはどちらの方に頼みますか?? 多分そういうことだと思います^ ^